運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
52件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-12 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

石田昌宏君 請願処理経過内閣がやっている、それイントラネットでという話です。  そう考えると、前回の、去年、わざわざ厚生労働委員会理事会行政の方呼ばなくても、もう処理経過があったんだなというふうに今思っているんですけど、正直知らなかったです、こちらの勉強不足だと思うんですけれども。また是非周知をしながら、委員会運営に反映できるように努めてもらったら有り難いと思います。  

石田昌宏

2021-04-12 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

また、国会法の第八十一条の規定に基づきまして、内閣に送付されました請願につきましては、内閣がその処理経過を毎年議院に報告することとなっております。本院が内閣から受領いたしました請願処理経過事務局におきましてイントラネットへの御掲示等をさせていただきまして、先生方の御利用の便に供しているところでございます。  以上でございます。

小林史武

2020-05-26 第201回国会 衆議院 総務委員会 第18号

これの処理経過ということで、「平成三十年十月には新たに航空業界においても導入されるなど、精神障害者割引を実施している事業者増加傾向となっている。政府としては、精神障害者割引の導入が広がっている状況について、事業者に幅広く周知するなど、引き続き、精神障害者割引についての理解と協力を求めてまいりたい。」ということであります。  

井上一徳

2017-04-11 第193回国会 衆議院 総務委員会 第13号

その場合、日時経過内容当該案件処理経過記録し、大臣等確認を経た上で保存することとされていると承知しております。  政と官の関係についての今のお尋ねでございますけれども、この申し合わせに照らしますと、記録を保存するような案件にこれまで出くわしたことがないということでございますので、そういうことで、記録は存在しておりません。  

大泉淳一

2016-05-12 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

この請願、百八十九回国会請願内閣処理経過で、今局長が御答弁されたように、「検討課題とされており、肝炎対策推進協議会における議論等を踏まえながら、肝硬変及び肝がんの患者に係る医療費助成在り方等を含めて検討してまいりたい。」というふうにあります。今あったように、是非検討を更にお願いいたします。  

福島みずほ

2016-02-10 第190回国会 衆議院 予算委員会 第11号

国会議員またはその秘書からの個別の行政執行に関する要請働きかけであって、政府方針と著しく異なるなどのためという、きょうお配りをいただいている資料の最後のページにありますけれども、この案件処理経過記録、保存することに従っているのは、今のルールに従っているわけでありますから、現在確認できているところでは、平成二十四年十二月の安倍政権発足以来のそういった記録を保存している案件はございません。

塩崎恭久

2015-05-15 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

そして、この苦情を受け付けた後は、個人情報保護委員会及び国民生活センターのいずれも苦情処理あっせんを行う、まずはあっせんを行うというふうなことになりますが、個人情報保護委員会の場合は、その後の処理経過について、苦情等に係る事業者報告を求める、あるいは、当該事業者個人情報保護法に違反をしておる場合には、指導、助言等、必要に応じた権限を行使することができるというふうなことになっております。  

山口俊一

2012-03-14 第180回国会 参議院 予算委員会 第8号

承知のように、常会と臨時会の中において内閣に御送付を各院からいただいたものについては、同条第二項、国会法の、今申し上げたところの八十一条の第二項に基づいて、私どもは所管省庁における処理経過を毎年国会に御報告をさせて、いわゆる適切に処理をさせていただいているところだというふうに思います。  

長浜博行

2008-05-21 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

政から官へ働きかける中におきまして、大臣等報告するものについて処理経過記録し、大臣等確認した上で保存するということになっております。その内容の中で、今までこの報告がなかったということを申し上げたわけでありまして、こうしたことのいわゆるガイドラインを示しているわけでありますから、これから政官関係の適正な確保に努めていくことが大事である、こう思っております。

大野松茂

2008-04-24 第169回国会 参議院 内閣委員会 第10号

紛争解決委員会透明性確保のためには、事案についての年次報告、これを行い、提起された紛争内容処理経過等について概括的に把握できるようにするとともに、事例集作成するなど、消費者被害未然防止委員会運営透明性を担保するために情報開示の措置が必要だと考えますが、いかがでしょうか。

相原久美子

2007-12-04 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

その基になったのが、二年前の九月七日、厚生労働省労働局に対して石綿労災事案処理経過簿を作りなさい、それから報告も求めた。それがあったがためにそこから逆にたどっていったという話です。  そこで、資料二枚目、三枚目、ごらんください。二枚目厚生労働省発表と書いてありますが、これが二〇〇五年七月のアスベストに関連する労災認定事業所一覧という四百十五事業場を公表した内容でございます。

足立信也

2007-04-13 第166回国会 衆議院 総務委員会 第14号

この申し合わせにおいては、「国会議員又はその秘書から、個別の行政執行に関する要請働きかけであって、政府方針と著しく異なる等のため、施策の推進における公正中立性確保されないおそれがあり、対応が極めて困難なものについては、大臣等報告するもの」こうされており、さらに、「大臣等報告するものについては、日時経過内容等当該案件処理経過記録し、大臣等確認を経た上で保存する。」

菅義偉

2004-10-21 第161回国会 衆議院 憲法調査会 第2号

この請願採択あるいは処理経過などについても、委員会などで十分な議論あるいは報告聴取などがなされるべきではないかというふうに考えます。  例えば、過去におきましても、平成十四年、参議院外交防衛委員会などでは採択をし、参議院議長より内閣に送付した請願処理経過をその委員会の中でも議論をされているといった事例がありますが、実体の委員会の中ではそれが十分なされていない。

馬淵澄夫

2002-07-31 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第29号

委員長武見敬三君) この際、さきの第百五十三回国会において当外交防衛委員会採択をし、参議院議長より内閣に送付した請願に対する処理経過につき、委員長として外務省に申し上げます。  御承知のように、参議院国民請願権を最大限尊重する趣旨から、請願審査を特に重視しております。  

武見敬三

1998-10-16 第143回国会 参議院 本会議 第19号

この中で、現時点では、四社事案関連資料を組織的かつ大量に焼却した事実及び焼却するよう指示した事実は確認できないが、ヒアリングファイル事案処理経過表、評価書想定問答集、その他日常事務関係資料等自己執務室以外に移転した事例、移転後破棄等の例があったことは事実であるとしております。  これらの関連書類処分等の問題は、その理由のいかんを問わず、疑惑、非難を受けるのは当然である。

鴻池祥肇

1998-10-16 第143回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

調本は、昨年九月以降いわゆる原価差異事案についての事実関係について調査等を行ってまいりましたが、その際、調本職員地検事情聴取内容を記したメモ及び当時の会社関係者等からの聞き取り結果などをもとに、事案一連処理経過等がわかるように整理した事案処理経過表を作成したほか、そのもととなった東洋通信機に係る聞き取り結果等を本年夏に至りヒアリングファイルとしてまとめ、事実関係認識ベースとして国会、報道機関等

額賀福志郎

1998-10-16 第143回国会 参議院 行政監視委員会 第4号

調本は、昨年九月以降、いわゆる原価差異事案についての事実関係について調査等を行ってまいりましたが、その際、調本職員地検事情聴取内容を記したメモ及び当時の会社関係者等からの聞き取り結果などをもとに、事案一連処理経過等がわかるように整理した事案処理経過表を作成したほか、そのもととなった東洋通信機に係る聞き取り結果等を本年夏に至りヒアリングファイルとしてまとめ、事実関係認識ベースとして国会、報道機関等

浜田靖一

1998-10-15 第143回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

事案処理経過表というらしいね、これ。青ファイル秋山事務次官も藤島前官房長も、自宅に持ち帰ったはずであります。翌日返還した。中間報告にはそういうことが記載がない。報告書にあるように、不適切あるいは非難されてもやむを得ない行為にこういうかかわり方をしたのですか。調査委員会、わかっているの、こういう調査したの。何でこういうことを書かないの。どうですか、簡単に。

坂上富男

1998-10-15 第143回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

それからもう一つ、これも事案処理経過表というのをつくった。これも、全体を見ると、十ページの中に四回出てきます。これも、事案処理経過表というのは、この説明によりますと「原価差異事案一連処理経過等をまとめた資料として整理された」もの、こう書いていますね。そうでしょう。何によってそれをまとめたかといえば、「事情聴取の聞き取り結果」、今のヒアリングですよ。

東中光雄

1998-10-15 第143回国会 参議院 外交・防衛委員会 第9号

森山裕君 次に、「総括」において、ヒアリングファイル事案処理経過表等々を自己執務室外に移転した事例があったということでありますが、この行為は「不適切あるいは非難されてもやむを得ない」というふうに報告をなされておりますけれども、どう不適切だったとお考えになっておられるのか、また、やむを得ないとはどういうことを意味するのか、少し詳しく御説明をいただきたいと思います。

森山裕