運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-04-16 第19回国会 参議院 本会議 第35号

この問題の処理如何によりましては、我々は議員として国会審議権を奪われることになるのであります。こういう重大な問題につきましてさような詭弁は私は許されないと思うのであります。国会法百四条違反は、前例のないことであります。それだけは、はつきりとした答弁でこの問題を処理しなければ、あとへ大変な尾をひくと思いますので、もう一遍重ねてお尋ねいたしますが、委員会で答えるというのに間違いないのか。

江田三郎

1954-03-29 第19回国会 参議院 本会議 第24号

将来の問題としては、人事院が如何にこの問題をきめるか、その処理如何によつて決せられるべき問題である」旨の答弁がなされました。その第四点は、「不健康業務に従事する公務員の恩給加算については、政府給与の面で十分優遇しておるから将来再考する意向はない旨を強く繰返し答弁しておるが、政府答弁のごとき単に給与面の優遇によつて加算制廃止による恩給法上の不利益を補い得るものではない。

小酒井義男

1953-05-29 第16回国会 参議院 郵政委員会 第2号

永岡光治君 それで、この際大臣に特に根本的な問題として、これは私どものほうから要望したいことでありますが、これはこの調停処理如何によつて労務管理上やはり面白くない方向に進むだろうと私は懸念するわけであります。そういう意味日本政府或いは国会として考えなければならんことは、調停案だとか或いは仲裁案が出た場合には、これは一つの慣例を作る必要がある。

永岡光治

1953-02-18 第15回国会 参議院 農林委員会 第21号

表面に現われたと申しまするか、私どもが取上げましたのは系統金融機関の資金の疏通の問題でありますけれども、それの処理如何によりましてはそういう問題と相関連して参りますので、くどいようでありますが、これはなかなかむずかしい問題であります。併しながら勿論御指摘によりまして更に検討し、関係の方面にも十分当委員会の意を述べまして、できるだけ御期待のような案ができるようにいたしたいと思います。

小倉武一

1952-07-24 第13回国会 参議院 大蔵委員会 第75号

最後に第四条の罰則について申上げますと、本法による報告は、将来接収貴金属等処理を行う際に重要な資料となりますので、この報告虚偽のものであるときは、公共の利益を害する虞れがあるということのみならず、その処理如何に上りましては虚偽報告をした者が不当な利益を得るようなことがあつてはならないので、罰則を設けまして、あらかじめこれを防止することとしたのであります。

横山正臣

1952-02-12 第13回国会 参議院 農林委員会 第4号

すでに御承知のように澱粉業今日の問題はその処理如何によつて我が国いも作に重大なる打撃を與えることとなり、その結果が我が国農村経済に及ぼす影響は誠に憂慮すべきものがありまして、我が国農政が当面いたしておりまする極めて重要な問題であると考えられます。時間の関係がありまして今回の報告は極めて簡單でありますが、併し問題の所在については一応御了解が得られたことと存じます。

西山龜七

1951-10-19 第12回国会 参議院 本会議 第7号

従つてこれらの問題の処理如何が、我が国経済自立復興を阻害し、国民生活の安定を脅かすようなことがあれば、條約の精神に副わないのみならず、却つて我が国対外債務支拂自体が困難になるものと言えましよう。政府は、この見地から各種対外債務及び賠償問題の処理に当る所存でありまして、関係各国も又我が国経済の存立を可能ならしめる前提に立つてこれに臨むものと信ずるものであります。

池田勇人

1949-10-04 第5回国会 参議院 厚生委員会社会事業団体及び施設の振興に関する小委員会 閉会後第1号

ところがこの今度の計画によりますと、バザーというものは、若し物品処理が、残品が出たような場合にはどういうふうになるか、即ち処理物品拂下げの形式によつて買取るということになつておりますから、從つて残品処理如何ということはこの計画には全く成功か不成功かということを左右する根本問題になる。残品があればこれは失敗する。

木村盛

  • 1