運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-11 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

特に、外に出ていくときに、冷凍冷蔵技術などを始めとしたコールドチェーンの整備、そういったインフラが非常に大事ですので、そこの構築を進めてまいります。  また、今大臣がお答えになられたように、ことしの末までに策定される輸出戦略、これにおいて重点的な品目を特定して輸出を加速させるという戦略をとりますので、そういったメーカーの方々ともよく連携をして、食品産業グローバル化を促していきたいと思っています。

葉梨康弘

1985-04-18 第102回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

それから、今ちょっとお話が出ましたいわゆる最近の冷凍冷蔵技術それから大規模な冷凍庫の問題でございますが、確かに最近の技術の進歩は非常に著しいものがございまして、かつてのような生鮮、生きたままの流通よりは、冷凍ないしは冷蔵流通というものが水産物の場合特に過半を占める状況になってきております。

高木勇樹

1974-05-16 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第40号

最近の冷凍冷蔵技術発達によりまして、水産庁といたしましては、産地中継基地消費地冷蔵庫をつくってきたわけでございますが、この政策をどんどん進めると同時に、過去におきましては魚価安定基金制度というものがあったわけでございまして、これは諸般の事情から廃止されたわけでございますけれども、あのままの形の復活は問題があるにいたしましても、私どもといたしましては、今後の状況の推移を見て、必要があれば相当強力

内村良英

  • 1