運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
46件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-20 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号

人工呼吸器のような高度な医療器具電力供給なしでは使用できませんし、私が党で部会長を務めている水産分野でいえば、外食の需要が低迷する中で行き場のない生鮮食品を保存する冷凍冷蔵庫が今いっぱいになっておりますけれども、これも電気なしに保存することができません。  こうした状況において、万が一にも地震など災害が発生し、停電が起きれば、各方面に甚大な被害が生じることになります。

岩井茂樹

2020-03-24 第201回国会 参議院 環境委員会 第4号

既にグリーン冷媒は、家庭用冷凍冷蔵庫ですとか自動販売機カーエアコンなどの一部の分野で既に普及が進んでおりますが、一方で、現時点で代替技術が見込まれない分野については、国で産学官プロジェクトによりましてグリーン冷媒技術開発冷媒特性を踏まえた機器開発を進めておりますとともに、価格差など普及にまだ課題が残るような省エネ型自然冷媒機器については導入補助事業を実施することによって脱フロン化を促進してまいります

佐藤ゆかり

2019-03-12 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

当該支援制度に基づきまして、例えば、農林水産物主要地域であります北海道では、苫小牧港などの港湾におきまして、屋根付きの岸壁や温度管理型の冷凍冷蔵庫整備が進められているところでございます。  引き続き、国土交通省を含めた関係省庁と連携して、産地それから港湾におきます農林水産物の更なる輸出促進に向けてインフラ整備を行っていきたいというように考えております。

新井ゆたか

2018-06-19 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

政府参考人及川洋君) 私の方からは、業務用冷凍冷蔵庫からの漏えいの問題についてお答えさせていただきます。  私どもの方では、平成二十一年に実態の調査を行いまして、業務用冷凍冷蔵庫では、機器種類ごとに差はありますけれども、年間二%から一七%程度冷媒漏えいが生じているというふうに、その結果から想定してございます。  

及川洋

2018-06-06 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

一つは、もう既に新規出荷分が全てグリーン冷媒転換済みのような案件、これは家庭用冷凍冷蔵庫でございますとか自動販売機といったようなところが当てはまるかと思っております。それに続くものとして、カーエアコンというのが今後代替が進むかなと。  二つ目の大きな分野としましては、代替候補物質は見つかってきているんですけれども、実際の普及課題にある。これは、コストが高いとかそういった面で課題がある。

多田明弘

2018-06-06 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

現在、家庭用冷凍冷蔵庫、自動販売機カーエアコン代替が進んでおりますけれども、大型業務用冷凍冷蔵庫及びショーケースなどの中型の業務用冷凍冷蔵庫等については、代替機はあるんですけれども、価格が高くてなかなか普及拡大が進んでいないというのが今の現状の課題であります。  私の地元大阪企業で、フリーザーを中心とした冷却設備空調設備などの設計、施工、運営をしている会社がございます。

岡下昌平

2018-06-06 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

先ほど来お示ししておりますように、現在、市場では、こちらの、例えば家庭用冷凍冷蔵庫でございますとか自動販売機、あるいはカーエアコンといったところについては、グリーン冷媒開発されて市場に投入されつつあります。  特に、家庭用冷凍冷蔵庫、自動販売機については、イソブタンCO2といったところが使われております。

多田明弘

2018-06-06 第196回国会 衆議院 外務委員会 第15号

代替フロンにかわります新たな冷媒物質となるグリーン冷媒開発等につきましては、自動販売機ですとか家庭用冷凍冷蔵庫冷媒につきましては、既に、今後、新規出荷分におきましては、CO2、イソブタンなどに転換済みでございます。また、カーエアコンにつきましても、既に温室効果の低い物質への転換技術が確立されておりまして、今後、転換が進められる見込みとなっております。  

土田浩史

2018-06-06 第196回国会 衆議院 外務委員会 第15号

山川委員 もう少し詳しく伺っていきたいんですけれども、例えば大型業務用冷凍冷蔵庫については、グリーン冷媒として空気を利用するということのようですけれども、ちょっと私、自分で調べてみたところ、日本のある企業がNEDOのプロジェクトで、エネルギー使用合理化技術戦略的開発事業で、三年間の開発と、それからその後の二年間のフィールドテストを実施して実用化にこぎつけている、製品を発売をしている。

山川百合子

2016-04-26 第190回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

そして、港でもう一つ北部地域の港に関することですが、北の方の本部港では、現在、冷凍冷蔵庫が農産物の保管、鮮度の保持、安定供給に非常に寄与して、生産者所得向上につながっております。  しかし、実際には、冷凍冷蔵庫が足りない状況であります。さらなる充実というものをお願いできないものでしょうか。

比嘉奈津美

2016-04-26 第190回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

冷凍冷蔵庫整備ということでございますが、北部地域農林水産業振興のためには、やはり効率的な物流体制とそれを支える冷凍冷蔵庫整備、これは非常に大事な課題だと我々も思っております。  今お話ございましたように、本部港冷凍冷蔵庫がございますが、これは平成二十四年度から使われております。北部振興事業で設置されました。  

関博之

2015-05-18 第189回国会 参議院 決算委員会 第8号

そして、まさにこの一七%の省電力というものは積み上げでやっておりまして、例えば産業部門ではIoTを活用したエネルギー管理実施率を現在の四%から二三%に増やすとか、また、トップランナー制度を活用しまして、例えば業務部門でいえば複写機効率を現在より三七%改善する、また冷凍冷蔵庫も一一%改善する、さらに、家庭部門でもテレビ効率を、相当今、省エネが最近でも進んできておりますけれども、現在よりも更に二〇

宮沢洋一

2015-05-13 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

また、冷凍冷蔵庫であっても一一%改善する。ここ十年、二十年で冷蔵庫は相当改善してきておりますけれども、それをさらに一一%改善する。また、当然LEDが全部入る。また、家庭部門も千万キロリットル強でありますけれども、LEDに全部変わるとか、また、テレビにつきましても、既に相当省エネ化されているものをさらに三〇%効率化するというようなこと。  

宮沢洋一

2012-06-07 第180回国会 衆議院 総務委員会 第11号

また、これとは別に、冷凍冷蔵庫関係従業員が一万一千人いるということで、これらの従業員大半の方々が、今、失業危機、不安の中にあるわけであります。  石巻でも、水産加工関係で四千人の雇用が失われたと言われておりますし、気仙沼でも、七万四千の人口のうち約七割、五万人の人たち水産加工に携わっていますが、その大半がやはり失業危機にあると言われています。  

塩川鉄也

2012-02-29 第180回国会 衆議院 予算委員会 第18号

災害復旧から始めて、インフラの一体的な早期復旧が必要だと、漁港支援から魚市場から水産加工施設製氷所とか冷凍冷蔵庫とか、一連のものについてきちんと査定もするし、それに対しての復旧もするし、その上で、やはり復興仕事というのは、復興交付金のメニューも含めてたくさん含まれているのが水産庁の仕事であるわけですよ。  

塩川鉄也

2011-06-08 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第21号

本当に今その中で、カツオ、サンマの漁期に間に合うように、水揚げ場の仮復旧をとりあえず急いだり、冷凍冷蔵庫内で腐った魚の処理に必死に取り組んでいるというのが現実であります。  それからさらに、住宅地についても同様でございまして、どこに今家を建てるのか、これが決まらないことには、二重ローンにもならないわけであります。  

竹内譲

2011-05-31 第177回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

具体的には、津波による浸水被害を受けたフォークリフトあるいは計量機器、電子はかりとか、あるいは高圧洗浄機、バッテリー、製氷機、仮設の冷凍冷蔵庫等、漁業活動に必要不可欠なこの機器類整備を、国が、岩手、宮城、福島の三県には三分の二の補助、また、それ以外の青森あるいは北海道等については二分の一補助とする内容となっているのであります。  

伊東良孝

2011-05-25 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

沿岸部に立地している水産加工業被害は、ほとんど津波による海水の浸水と冠水によるもので、冷凍冷蔵庫、加工工場、倉庫、事務所の損壊及び加工機械類各種資材保管製品車両等の損傷と流失等被害が広範囲にわたるケースが多く、復旧には多額な費用負担が見込まれ、被害を受けた企業は深刻な状況にあります。  

榊佳弘

2011-05-02 第177回国会 参議院 予算委員会 第14号

○国務大臣(鹿野道彦君) 今先生が言われた、とにかく市場あるいは加工場あるいは冷蔵庫等々、一刻も早くこれを応急措置として機能させるというふうなこと、このことによって動き出すわけでございまして、非常な重要な視点を今おっしゃっていただいたわけでありますけれども、このためには、やはり少なくとも地域水産業早期再開というふうなことのためには、流通の拠点である中核的な漁港において、いわゆる冷凍冷蔵庫あるいは

鹿野道彦

2011-05-02 第177回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

また、こうした連携ということに関して言えば、今日の予算委員会でも質問があったかもしれませんが、漁港機能を回復するに当たっては、これはもう船舶だけを確保すればいいということではなくて、荷さばき所であり、あるいは冷凍冷蔵庫であり、製氷施設であり、あるいは水産加工場と、こういったものが一体的に漁港に完備されていなければ漁業再開というのは難しいわけであります。

横山信一

2011-04-28 第177回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

そして、今お話し申し上げたように、今度、震災のことにだんだん入っていくんですが、漁業再開のためには、漁船とか漁具、そしてまた製氷施設とか冷凍冷蔵庫等、必要な施設整備が数多くありますけれども、再開に必要な施設復旧整備についてはどういうふうに対応していくのか、具体的に案があれば教えていただきたいと思います。

浜田靖一