運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2013-03-15 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

まず、再販適用除外制度について、みんなの党さんが中心に、これは見直すべきじゃないかという質問をしましたけれども、杉本委員長の御答弁は、平成十三年に当面存置されることが決まっておって、今は見直す必要はありませんということを二回、三回、答弁をしておられましたが、もう十二年たっているわけでありまして、本当にこれでいいのかということをそろそろ見直す時期じゃないかというふうに私も思いますし、そういう御提案も何人

今井雅人

2013-03-15 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

ただ、一方で、今委員問題提起をされました、例えば再販適用除外制度これはやはり、自由な競争に委ねてしまえば、文化多様性とか、それから、例えば新聞戸別配達制という我が国独自の制度がありますけれども、そういうことを考えると、やはり最終的には国民の知る権利というものがございます。  

稲田朋美

2013-02-15 第183回国会 参議院 議院運営委員会 第6号

その上で、その後現在に至るまでこの方針を変更すべき状況の変化が生じているとは承知しておりませんので、今この再販制度著作物再販適用除外制度について見直しを行うということは考えられていない、私もそういうふうに考えているところでございます。  ただし、その枠内で弾力的な執行といいますか、再販制度の弾力的な執行ということは十分に活用されるべきじゃないかと考えているところでございます。

杉本和行

2013-02-15 第183回国会 衆議院 議院運営委員会 第7号

○杉本参考人 再販適用除外制度については、先生おっしゃいますように、いろいろ検討が進められたわけでございますが、平成十三年三月だったと思いますけれども、公正取引委員会の方から、その廃止については国民的合意が形成されるに至っていない状況で、当面存置するというふうに、方針が明らかになったと思っております。  

杉本和行

2000-03-09 第147回国会 参議院 経済・産業委員会 第1号

また、著作物再販適用除外制度取り扱いについては、競争政策観点からは廃止方向検討されるべきものであるが、文化振興普及と関係する面もあるとの指摘もあることから、これを廃止した場合の影響について配慮検討を行うこととしており、公正取引委員会としては、平成十三年春を目途に同制度自体存廃についての結論を得ることとしております。

根來泰周

2000-02-18 第147回国会 衆議院 商工委員会 第1号

また、著作物再販適用除外制度取り扱いについては、競争政策観点からは廃止方向検討されるべきものであるが、文化振興普及と関係する面もあるとの指摘があることから、これを廃止した場合の影響について配慮検討を行うこととしており、公正取引委員会としては、平成十三年春を目途に同制度自体存廃についての結論を得ることとしております。

根來泰周

1999-03-04 第145回国会 参議院 経済・産業委員会 第1号

また、著作物再販適用除外制度見直しについては、公正取引委員会における検討の結果、競争政策観点からは廃止方向検討されるべきものであるが、文化振興普及と関係する面もあるとの指摘もあることから、これを廃止した場合の影響について配慮しつつ引き続き検討すること等の結論を得ております。  

根來泰周

1999-03-04 第145回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第2号

また、著作物再販適用除外制度見直しについては、公正取引委員会における検討の結果、競争政策観点からは廃止方向検討されるべきものであるが、文化振興普及と関係する面もあるとの指摘もあることから、これを廃止した場合の影響について配慮しつつ引き続き検討すること等の結論を得ております。  

根來泰周

1999-02-09 第145回国会 衆議院 商工委員会 第2号

また、著作物再販適用除外制度見直しについては、公正取引委員会における検討の結果、競争政策観点からは廃止方向検討されるべきものであるが、文化振興普及と関係する面もあるとの指摘もあることから、これを廃止した場合の影響について配慮しつつ引き続き検討すること等の結論を得ております。  

根來泰周

1998-04-02 第142回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第2号

また、再販適用除外制度については、公正取引委員会指定により再販適用除外が認められていた化粧品等二十八品目指定平成九年四月から取り消しており、これによって再販指定商品はすべてなくなっております。さらに、著作物再販適用除外制度見直しについては、公正取引委員会としての結論を得るため、必要な検討を行ってきたところであります。  

根來泰周

1998-03-10 第142回国会 衆議院 商工委員会 第2号

また、再販適用除外制度については、当委員会指定により再販適用除外が認められていた化粧品等二十八品目指定平成九年四月から取り消しており、これによって再販指定商品はすべてなくなっております。さらに、著作物再販適用除外制度見直しについては、本年三月末までに当委員会としての結論を出すこととしており、現在検討を行っているところであります。  

根來泰周

1998-03-10 第142回国会 参議院 経済・産業委員会 第2号

また、再販適用除外制度については、当委員会指定により再販適用除外が認められていた化粧品等二十八品目指定平成九年四月から取り消しており、これによって再販指定商品はすべてなくなっております。さらに、著作物再販適用除外制度見直しについては、本年三月末までに当委員会としての結論を出すこととしており、現在検討を行っているところであります。  

根來泰周

1997-11-27 第141回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第5号

再販適用除外制度がありませんと、再販売価格維持行為を行った場合には、不公正な取引方法一つとして指定されております一般指定の十二項というものに該当することとなりますので、そういたしますと、独禁法の条文でいいますと第十九条違反ということになるわけでございます。  第十九条違反それ自体に対しては罰則の定めはございませんので、公正取引委が何をするかというと、排除命令等を出していく。

上杉秋則

1997-11-27 第141回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第5号

出版物というのは、その中でも、書籍雑誌新聞、楽譜であるということも明らかにしているわけであって、この点で、一九七三年の公取公表文書を見ますと、指定再販の範囲を狭めたのだが、適用除外の理由は文化的意義にあるということも明らかにしておりますし、一九九一年の十二月に公取公聴会に出した「再販適用除外制度に関する実態調査について」という報告書の中でも、再販適用除外制度が導入されたのは、高度に非代替的な

吉井英勝

1997-06-12 第140回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第6号

委員指摘の、平成三年十二月に公正取引委員会再販適用除外制度に関する実態調査というものを公表しております。これは、先ほど申しましたように、当時指定再販というのはまだ残っておりましたから、指定再販であります化粧品等についての実態、それと、著作物についての再販でございます、その著作物等についての実態を調べたものでございます。  

山田昭雄

1997-06-12 第140回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第6号

一つは、公正取引委員会が一九九一年十二月に公表した再販適用除外制度に関する実態調査と題した報告書でございます。この中では、「再販適用除外を認めても弊害が少なく、文化水準維持に不可欠な多数の書籍等が全国的に広範に普及される体制を維持するため、例外的に再販適用除外を認めるものであった。」と述べておられます。  二つ目は、九五年七月の書籍雑誌の流通に関する調査報告書でございます。

肥田美代子

1996-02-20 第136回国会 参議院 商工委員会 第2号

また、再販適用除外制度見直しを行い、再販指定品目のうち一部の指定取り消しを実施しました。さらに、再販適用除外が認められる著作物取り扱いを明確化するため、研究会を開催しており、同研究会は、主として法律経済理論的側面から検討を行い、その結果を中間報告書として取りまとめ、公表しました。

小粥正巳

1996-02-16 第136回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第2号

また、再販適用除外制度見直しを行い、再販指定品目のうち一部の指定取り消しを実施しました。さらに、再販適用除外が認められる著作物取り扱いを明確化するため研究会を開催しており、同研究会は、主として法律経済論理的側面から検討を行い、その結果を中間報告書として取りまとめ、公表しました。

小粥正巳

1996-02-14 第136回国会 衆議院 商工委員会 第2号

また、再販適用除外制度見直しを行い、再販指定品目のうち一部の指定取り消しを実施しました。さらに、再販適用除外が認められる著作物取り扱いを明確化するため、研究会を開催しており、同研究会は、主として法律経済理論的側面から検討を行い、その結果を中間報告書として取りまとめ、公表しました。

小粥正巳

1995-02-20 第132回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

まさにただいまの御指摘のように、アメリカでははっきりと再販適用除外制度はございませんが、ヨーロッパの方では、ドイツとイギリスは確かに法律により再販適用除外が認められているということは承知しております。  それから、フランスの例でございますが、これも今の御指摘のように、あれは一九七九年と承知をしておりますけれども、自由価格制に移行した。

小粥正巳

  • 1
  • 2