運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

動的防衛協力検討背景としては、二〇〇五年十月の2プラス合意日米同盟、未来のための変革と再編において、島嶼防衛日本役割とされ、同時に、二〇〇六年の米軍再編合意によって、在日米軍、特に沖縄海兵隊グアムなど国外移転する流れの中で自衛隊がいかに島嶼防衛するかという問題意識があったと考えられます。  こうしたことが動的防衛協力動的防衛力検討背景にあったのではありませんか。

伊波洋一

2017-04-13 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

要するに、そもそも二〇〇六年の再編合意は、部隊一体としてグアムへ移っていくというふうに書かれておりまして、本来ならば、そういう意味では、一体性を持ってですから、実戦部隊が当然行くわけです。そしてアセス、今先ほど申し上げましたように、二〇〇九年ドラフト、あるいは二〇一〇年のファイナルはちゃんと書かれております、その人数がですね、具体的な部隊名、それでヘリが二十五機、MEUセットも含めて。

伊波洋一

2017-03-30 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

また、外務省防衛省は、二〇〇六年の再編合意に基づくグアム移転米計画の詳細な内容などを隠し続けてきたように思います。沖縄負担を押し付ける要因になっています。今後の委員会でそれらのことを含めて質疑をしながら明らかにしてまいりたいと思います。  いずれにしろ、沖縄基地負担は限界に来ているということを是非御承知いただきたいと思います。

伊波洋一

2017-03-21 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

さて、沖縄で九六年のSACO合意による基地返還がいまだ実現しない中で、二〇〇五年、六年の日米再編合意で在沖海兵隊八千名と家族九千名の国外移転合意されました。これがグアム移転です。しかし、グアム住民反対米国連邦議会上院反対を受けて、二〇一二年にグアムへは四千人、残りの四千人に更に一千人を加えた五千人がハワイや米本土移転することに変更されました。国外移転は九千人に増えました。  

伊波洋一

2015-04-24 第189回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

二〇〇五年から二〇〇六年にかけての一連の米軍再編合意で、戦術から戦略に至るあらゆるレベルで日米間の軍事一体化を推し進める方針が示されました。米軍自衛隊の陸海空の司令部機能は、それまでの横須賀に加えて、横田、座間で既に一体化しております。  まず、防衛省自衛隊米軍主要司令部組織への相互の連絡官派遣状況について明らかにしていただけますか。

赤嶺政賢

2015-03-25 第189回国会 衆議院 外務委員会 第2号

さらに、米軍再編合意に基づく沖縄負担軽減、そして、日米地位協定環境補足協定の署名などなどとなっております。  実は、この環境補足協定実質合意は昨年十月二十一日で報道されておりますが、返還が予定されている在日アメリカ軍基地に地元の自治体が事前に立入調査する権利などを認めた新しい協定アメリカ政府実質合意したと発表になっています。

玉城デニー

2014-11-04 第187回国会 参議院 予算委員会 第3号

つまり、二〇〇六年の米軍再編合意のときには辺野古における米軍宿舎問題は認識されていたということではありませんか。  今、江渡防衛大臣が言ったのは、その二〇〇六年当時そんな事実はなかったと言うんですけれど、これ、アメリカが公表している。これと全く違うことをこの国会で言うんですか。総理は、どういう計画協議をしているのか、これ明らかにするべきですよ。

仁比聡平

2014-10-06 第187回国会 衆議院 予算委員会 第3号

二〇〇六年の米軍再編合意で、嘉手納基地のF15戦闘機訓練の一部が本土自衛隊基地移転されることになりました。しかし、嘉手納爆音被害は何も変わりませんでした。  防衛省騒音測定調査によると、基地周辺の北谷町砂辺のうるささ指数、いわゆるW値でいうと、二〇〇五年度が七十九・八だったのに対し、二〇一三年度は八十一・八です。むしろふえているわけです。

赤嶺政賢

2011-05-11 第177回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

これによると、二〇〇九年、一昨年です、一昨年の十二月二十一日、当時の外務省薮中三十二事務次官と当時の米国ルース大使昼食会を扱った極秘指定の公電の中、この中で薮中氏の発言として、政府による見直し作業辺野古移設に代わる実現可能な案が見付からなければ、二〇〇六年の再編合意これは自民党時代にやった再編合意です、二〇〇六年の再編合意に立ち返ると鳩山氏は確認したと、このようにあります。  

宇都隆史

2009-11-20 第173回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

赤嶺委員 旧政権米軍再編合意の地方自治体への頭越し押しつけ方は、大変ひどいものがありました。例えば、岩国の飛行場でも、騒音軽減を目的に滑走路沖合移設を進めていたはずが、完成を間近にして、突如、空母艦載機の移駐が押しつけられた。この岩国市民の思いを、私は本当に繰り返し聞かされてまいりました。  

赤嶺政賢

2009-11-20 第173回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

ついつい長島先生のところに目が行きますけれども、三回にわたる米軍再編合意プラス2で行われたもの全体を見直すという答弁だと理解しておきたいと思います。  これまでの再編合意は、アメリカブッシュ政権自公政権との間で行われたものであります。ブッシュ政権は、九・一一テロを受けて、対テロ戦争、そしてイラク戦争へと突き進み、いわゆる先制攻撃戦略を強く打ち出しました。

赤嶺政賢

2009-11-17 第173回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

しかし、大統領は、既に日米間で合意したものを達成するために作業部会を通じて早期に解決する、沖縄米軍再編合意の履行のため合同部会を通じて迅速に動くことを合意したと言われました。  これは、日本総理大臣アメリカ大統領発言が食い違っておりまして、首脳会議日米首脳が会って、食い違いが表面化をしたということは大変な大失態ですよ。

中谷元

2008-04-22 第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

山内徳信君 北カリフォルニア連邦地裁ジュゴン裁判米国防総省が出した書類に、米軍再編合意が発表される直前の二〇〇六年四月の日米協議の資料がございます。その中に、アメリカ側は二〇〇一年の会議で二百十四メートルの岸壁が必要だということを確認したということがございまして、アメリカ側はそれを主張しておると、こういうふうに考えるわけでございます。  

山内徳信

2007-02-22 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

米軍再編合意の中で、嘉手納基地騒音や過密な航空機の離着陸を軽減させるために、F15を日本本土自衛隊基地分散訓練をする、こういうことについて、石川の小松や宮崎の新田原、あるいは福岡の築城、青森の三沢、そして茨城の百里基地等々に移転をするということを出しているわけですけれども、これについて、どこも喜んで受け入れますというところはないんです。

仲村正治

  • 1