運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6792件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1977-02-14 第80回国会 衆議院 予算委員会 第6号

なお、再発防止関係いたしまして、きょうは具体的な中身に触れる時間がございませんので、その中の一つとして、確かに政治にまつわる金、政治に必要とする政治活動資金、ここで従来とも政治献金あり方というものが議論されてきたわけでありますが、さきに私は三木総理にこういう質問をしたことがあります。政治家個人に対します政治献金、これは政治資金規正法の適用は受けないわけですね。

坂井弘一

1977-02-14 第80回国会 衆議院 予算委員会 第6号

少なくともこの事件を生んだところの構造的な解明なくして事件反省とそこから得る教訓、再発防止というものも出てこない。何よりも大事なことは、犯人探しとは別に、政治道義的責任究明する中でこうした事件を生むに至った政策決定のプロセス、たとえばあのエアバスが導入決定される、ドル減らし政策目玉商品としてあらわれる、それに至る経緯、こういうものをやはり明らかにしていく。

坂井弘一

1977-02-04 第80回国会 参議院 本会議 第3号

この際、私は、政治倫理性道義性を高めるため、この種疑獄再発防止立法措置を講ずべきだと考えますが、総理見解をお伺いいたします。政治資金あり方行政指導あり方政財官界の癒着に対する根本的見直し、これが再発防止の起点であります。防止策について詳細かつ具体的な今後の日程、手順及び内容を明らかにすることを求めるものであります。  次に、福田内閣経済運営についてお尋ねいたします。  

阿具根登

1977-02-04 第80回国会 衆議院 本会議 第4号

その第一の課題は、ロッキード疑獄徹底解明と、再発防止を図ることであります。  去る一月二十一日、捜査当局は、児玉、小佐野両名の起訴をもってロッキード疑獄事件に対する大方の刑事捜査が終了したとしております。しかし、国民の間に大きなわだかまりを残したまま終わることはまことに遺憾であります。  福田総理、私は、まずロッキード疑獄事件に対するあなたの基本的な認識について確認をしておきたい。  

竹入義勝

1976-12-22 第78回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

今後の再発防止の意味から言っても非常に重要ですね。それから、今後もしこういう事件がまた起きた場合の迅速なる捜査のためにもきわめて重要な御意見と承ります。ただ、ただいまのところ、そうしてそれについては相当省内においても検討いたしました。議論もいたしました。三木内閣ロッキード問題関係閣僚連絡協議会においても法務省の見解を述べました。ただいまのところの見解を以下申し上げます。  

稻葉修

1976-12-22 第78回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

むしろ三木内閣の立場ということでお答えいただけばいいと思うんですが、中間報告の中に、「政府としては、この不幸な事件を契機として、この種不正事犯再発を防止するため、関係分野において立法措置を含む所要方策につき積極的な検討がなされるべきものと考え」る、こういうことを述べられておりますが、政府自体再発防止措置検討は、この中間報告以後二カ月余りにわたってどのように進められてきたのか、そして、今日どういうものが

久保亘

1976-11-02 第78回国会 参議院 外務委員会 第7号

第二点は、こういうことが再び起こらないように再発防止を要求しているという点でございまして、第三点は、今回の不法行為によって、目下調査中でございますが、何らかの損害がありましたならば、その受けた損害に対して賠償を請求する権利は留保しておくと、この三点を主たる内容とする口上書、抗議の口上書を先方に渡しますと同時に、これは韓国側海軍が関与しておりますので、海軍当局に対しても口頭でもって同様の申し入れをしたわけでございます

中江要介

1976-10-29 第78回国会 参議院 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第6号

野田哲君 もう一つ伺いますが、その際は、この再発防止のための法的措置構想、こういうものもあわせて報告をされるという報道もあるわけでありますが、現在再発防止のための具体的な、まあ法案まではいかないにしても、構想、この点については、総理なり官房長官、法務大臣、それぞれ具体的に検討をされているんですか、この点いかがですか、どちらでも結構ですが。

野田哲

1976-10-28 第78回国会 参議院 社会労働委員会 第6号

、いまお述べのように会社がどうもその点の理解が不十分だということであれば、私どもも十分さらに御説明をして納得をしていただかなきゃならぬ、そういう指導をしなければならぬというふうに思いますが、私どもはこの事件についても先ほど来お答えしましたように、労働安全衛生法違反として検察庁に事件を送致する、労働基準監督機関措置としては最も強い措置をとったような次第でございまして、私どもとしてはこういう事件再発防止

藤繩正勝

1976-10-27 第78回国会 衆議院 外務委員会多国籍企業等国際経済に関する小委員会 第2号

ロッキード事件の糾明では、現在まだ進められておりますし、国会での追及もある程度のことはやってきたと思うのですが、もちろんこの程度ではこういう腐敗行為再発防止はできないと思うのです。そういう点では、国会国政調査権の機能の強化とか、それからすでに私たちの党としても、一九七四年に独禁法が問題になりましたときに私たちの案も発表しました。     

米原昶

1976-10-27 第78回国会 衆議院 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第7号

再発防止については、日本の風土に合ったもので実行可能なものからやろうと考えている、こういうようにテレビで言っているんですね、それは多少ニュアンスは違うかもわかりませんが。中間報告にあるところの「関係分野において立法措置を含む所要方策」、これは具体的にはどういうことを言っているわけですか。

稲葉誠一

1976-10-26 第78回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

その時点でいろいろ農林省といたしましては再発防止のための措置をとっている、こういったことであります。  それから事故補償につきましては、メーカーとそれから販売会社あるいは被害者の同盟という当事者間でいろいろ折衝が行われておりまして、一部につきましては解決いたしておりますが、まだ全部は解決していない、こういう状況でございます。

大場敏彦

1976-10-22 第78回国会 参議院 運輸委員会 第5号

ですから、余りにもこういう事故に対する反省再発防止策の無策ということがこれではっきり出てきておると思うんですね。私はこれだけの大幅な値上げを一方で国民にお願いをする。お願いするというか、押しつけようとしてきていると。ところが、やるべきことはもうやってないと。

内藤功

1976-10-21 第78回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

後、再発防止のためにやるというなら、それはそれとして私は林野庁なり厚生省として協力してやることはいいですよ。この際はやっぱり長い間営林署に勤めて振動病にかかって死亡した……私も五十四ですが、やっぱりいろんな病気持ってますよ。また、機関車に乗ったために胃腸が悪くなっている、それはやっぱり自分の職業病ですよ。

目黒今朝次郎

1976-10-21 第78回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

国会では金権賄賂政治再発防止が問題化しまして、三木総理自身もこれを検討すると述べております。  そこで問題は、この汚職腐敗を生み出す根源にどのようなメスを入れるかということです。具体的には、たとえば国公法百三条の問題があります。総裁はこれに検討を加えるべき点があるとも言われております。いまどのように検討を進めていられるのでしょうか。

木下元二