運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6792件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

ただいま御指摘のありました二件の法令違反事案に関しまして、四月九日に株式会社日本貿易保険NEXIから、貿易保険法に対する、違反に対する再発防止策について報告がございました。これを受けまして、経済産業省からNEXI厳重注意を行うとともに、再発防止策の速やかな実施と、その実施状況について報告を求めたところでございます。  

飯田陽一

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

まず最初に、NEXI再発防止策の実施状況とその評価についてお伺いしたいと思います。  NEXIにおいては、貿易保険法上保有することが認められていない外国債券を購入した問題と、そして保険料誤徴収のこの問題の、二つの法令違反事案がありました。本当に大変遺憾なことであると私は思っております。  

加田裕之

2021-05-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第15号

これまでも議論されておりますウィシュマさんの問題、これはしっかりと原因を究明して再発防止をしていくと、これはもう本当に大切なこと、必要なことだというふうに思っております。これはしっかり取り組んでいただきたいと思います。  その一方で、今回のこの入管法改正が延びたことによりまして、現状この起きている問題、これに対してどう対応していくかという、これも大事なところかなというふうに思っています。  

清水貴之

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

十 本改正案条文等に多数の誤りがあったことを深く反省し、再びこのようなことが起こらないよう再発防止策を徹底すること。 以上であります。  附帯決議案内容につきましては、審査の経過及び案文によって御理解いただけるものと存じますので、詳細な説明は省略をさせていただきます。  何とぞ委員各位の御賛同をお願い申し上げます。

斉木武志

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

今、金融庁からお話がありましたように、この件の再発防止と、そして、今委員が御指摘のあった件も多分フォローアップされていくものだと思っておりますけれども、やはり、時代が進展をして、特にIT企業であるとかそれに関連する事業者が上場していくということになると、もうほとんどが多分株主総会等もそういった形で行われるのではないかと思っておりますし、ただ、今、はざまのところですから、端境期のところですから、そういったものを

梶山弘志

2021-05-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第17号

これまでも、再発防止策として、消防庁二酸化炭素を取り扱う消防設備士などの資格者に現場で立会いを求める通知を発出してきたわけでありますけれども、それが守られていなかったということでございます。  こうした事故を発生させないために更なる取組強化が必要と考えますが、消防庁の認識と検討状況、今後の取組について伺いたいと思います。

道下大樹

2021-05-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第17号

消防庁では、その都度、各都道府県及び消防本部事業者団体等に対しまして、関係省庁とも協力しながら、安全対策周知徹底を要請してきているところでございますが、こうした事故が相次いでいる状況を受け、再発防止に向けた安全対策検討のため、今月十一日に有識者検討会を開催したところでございます。  

山口英樹

2021-05-18 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

竹内真二君 今答弁にもございましたように、この意見書の中では、事故再発防止のために保全及び保守点検に関する課題への対処であるとか標準保守点検項目等の見直しの検討といったことが表明をされておりまして、まさにこうした指摘に対して迅速かつ万全の対応をすべきと考えますけれども、見解を伺いたいと思います。

竹内真二

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

勝部賢志君 先ほど申し上げましたように、財務省の信頼回復を含めて、この問題の全容解明再発防止に向けて、麻生大臣には全力を尽くしていただきたいと。そのためには、今、赤木ファイルと言われたものを含めてもう一度しっかり精査をしていただいて、国民皆さん説明責任を果たしていただきたいということを今日は指摘をさせていただいて、次の質問に移りたいと思います。  

勝部賢志

2021-05-17 第204回国会 参議院 決算委員会 第6号

先月から保険の営業が再開されたと聞いておりますが、今私が指摘した点、すなわち組織全体に行き過ぎた成績主義がはびこる中でかんぽの不正販売が広がったという点について、日本郵政グループとしてどのように反省をしたのか、また再発防止のためにどのような対策が取られたのか、簡潔に御説明いただけますか。

山下芳生

2021-05-14 第204回国会 参議院 本会議 第22号

委員会におきましては、発議者石井準一君から趣旨説明を聴取した後、平成三十年改正公職選挙法の立案及び審議の経緯、本件誤りに関する対応問題点再発防止策、立法補佐機関としての参議院法制局の在り方、本件誤りに関する総務省対応等について質疑が行われました。  質疑を終局し、討論に入りましたところ、日本維新の会を代表して柴田巧委員より反対する旨の意見が述べられました。  

松村祥史

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

運輸安全委員会は、公正中立な立場で、複数の専門家の合議で科学的かつ客観的な調査を行い、事故などの原因究明再発防止、被害軽減に向けた勧告意見の陳述などを行う事故調査機関でございます。  今般、無人航空機のいわゆるレベル4飛行の実現に向けて、無人航空機に係る高い飛行安全性を確保する新たな制度を創設することとしております。  

城福健陽

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

○國重委員 同じような痛ましい事故が繰り返し発生することのないように、是非、再発防止策の徹底をよろしくお願いいたします。  全国の市区町村で、六十五歳以上の高齢者新型コロナワクチン接種、これがいよいよ本格的にスタートいたしました。電話ネットで予約をすることが基本になっておりますけれども、ネットに不慣れな高齢者方たちも多く、電話が殺到して回線がつながらず、各地で混乱が起きております。  

國重徹

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

一度ならず二度そして三度までも事故が繰り返されたのはなぜなのか、再発防止に向けて、まずは今般の事故の早期の原因究明安全対策周知徹底、さらに、二酸化炭素消火設備安全管理体制の総点検実態把握、それを踏まえた安全対策の一層の強化を図っていく必要があると考えます。  先月二十八日、我が党が総務省にこの安全対策再発防止を求める申入れを行わせていただきまして、宮路政務官に御対応いただきました。

國重徹

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

そして、二度とこのようなことが起こらないようにするために、命懸けで真実を伝えようとした赤木さんの思いをこれ以上踏みにじることなく、全容解明再発防止に誠心誠意取り組むよう強く求め、指摘とさせていただきます。  それでは、質問に入らせていただきます。  まず初めに、コロナが長期化してきているそのリスクに対する対応についてお伺いをしたいというふうに思います。  

勝部賢志

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

今回の事案を受け、今後このようなことがないよう、再発防止に向けてしっかりと指導いたしてまいります。  引き続き、本法律案につきまして、提案の理由及びその内容を御説明させていただきます。  新型コロナウイルス感染症等影響により社会経済情勢に様々な変化が生じております中、これに対応して日本経済回復、再生を力強く支える金融機能を確立することが喫緊の課題となっております。

麻生太郎

2021-05-13 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

法律案では、内航海運業者違反行為荷主行為に起因するものであると認められ、内航海運業者に対する命令又は処分のみによっては違反行為再発防止が困難と認められるときなどにおける荷主に対する勧告公表制度を設けることとしています。内航海運業者違反行為のうちで、どのような場合がこの荷主行為に起因するとして勧告公表の対象になるのか、その内容についてお聞かせください。

青木愛

2021-05-12 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

法制局長川崎政司君) この間、先生方から様々な御指摘、御批判をいただいておりまして、それを踏まえまして昨年にも再発防止策は講じているところでございますが、不十分なところが多々あるとともに、再発防止のためには、先ほど申し上げましたように、職員の意識改革であるとかガバナンス体制強化といったようなことも必要であるというふうに考えております。  

川崎政司

2021-05-12 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

法制局長川崎政司君) 昨年、組織として条文誤りを把握した後に、様々な再発防止策を講じてきております。しかしながら、その再発防止検討するチーム等を立ち上げたわけではなく、必要に応じて内規であるとかチェックリストであるとか、そういうものを整備してきたところでございます。  

川崎政司

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

一 デジタル改革関連法案要綱等に多数の誤りがあったこと及びその事実が判明した後、直ちに国会に報告しなかったことを深く反省し、再びこのようなことが起こらないよう、再発防止策を徹底すること。  二 デジタル社会形成基本法の施行に関し、以下の事項について配慮すること。   1 本法は国民に義務を負わせるものではないことに留意すること。

木戸口英司