運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12746件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

コロナ禍という比較的短期の課題への対応と、ポストコロナ成長日本経済再生という、少し中長期の課題を、一体的な対応をして課題を解決しようという発想自体は非常に共感できる部分がございます。  私も、こういった観点から、コロナを、コロナという逆風を逆手に取ってむしろ日本経済強くしていこうと、できるんじゃないかということを昨年辺り言ったこともありました。  

木内登英

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

総理に最後お伺いしたいのが、そういった互助機能のあるコミュニティーを再生再構築するために政府は何をすべきとお考えか。私は、最低限すべきなのは、一人一人が平日の夜は家庭と過ごし、週末は趣味や地域での活動に充てることができる、余裕ある生活を送ることができるような広い意味での社会保障整備政府がやるべきことであるというふうに思っております。  

矢倉克夫

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

でも、もしかしたら、ユニークなデバイスというのを、組合せ型のイノベーションという形で、さっきの、ソフトウェアの柔軟性とハードウェアの柔軟性を持ったチップが、あるいはシステムができるとすると、TSMC等々も寄ってきてくれるし、日本工場再生できるような付加価値が、二百ミリ工場というのは、日本の二百ミリ工場世界で最も多いわけですけれども、ほとんど使われないようになっているわけですが、そういうところの

中馬宏之

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

あえて失敗と申し上げさせていただきますけれども、なぜ日本半導体産業がこれほどまでに失敗してしまったのか、あるいは凋落してしまったのか、このことを過去に遡って検証し、何としてもこれからの日本産業力の復活、再生への示唆を得たいと考えたのが今回のこの委員会開催の直接の動機でございます。与野党理事の皆様の御理解をいただいて実現ができました。本件に与党も野党もございません。  

田嶋要

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

ところが、シェアが上がっているところで、二〇〇九年に産業再生法適用というのを受けるんですよ。三百億円の税金が注入されるんですね。何でシェアが上がっているのにこんなのを受けるのと。  更に、二〇一二年には経営破綻しちゃうんですね、あっけなく。  このときに、経営破綻したときに、東京証券取引所でこんなことを言いました。

湯之上隆

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

先生指摘のとおり、現在、再生素材、特にプラスチック再生素材については、原油から作られているバージン素材と比較をしてそれより安い価格で市場流通していると、こういう傾向がございます。したがいまして、原油価格あるいはナフサの価格影響されて再生材の価格が決まっていくと、そういう形でリサイクル事業者の方の再生材の売却に伴う収益というのが左右されると、こういうことになっております。  

松澤裕

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

山本政府参考人 先ほどの答弁の中でも出てきておりますが、干潟につきましては、最近の調査で一万一千六十五ヘクタールということでありますけれども、前回改正以降、再生した干潟の面積ということについては、環境省としては把握してございません。また、自然海岸につきましても、再生されたものについては把握してございません。

山本昌宏

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

○長尾(秀)委員 おっしゃられましたように、藻場干潟保全再生、創出というのが極めて重要であると思います。この活動を担っているのは、民間といいますか、主に市民団体の方々であります。地域それぞれの事情を把握するための科学的な調査活動保全活動のための人的支援及び経済的支援が必要であるとの意見も出されております。  

長尾秀樹

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

経済再生担当大臣でも西村大臣あられるので、どうされていくのかなということなんですね。  完全失業者は四月、やはり上昇に転じておりますし、何よりも私は雇用です。雇用環境が、一九年と比較してほぼ就業者数が五十一万人減っている。中でも非正規労働者、七十四万人も減っているということであります。

矢田わか子

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

につきましては、もう御案内のとおり、社会保障財源等充てられて、幼児教育あるいは高等教育無償化にも充てられているわけでありますし、また、減税は、高所得者ほどたくさん消費してたくさん消費税を納めておられますので、どうしても高所得者に恩恵が大きいということにもなりがちでありますので、こうしたことを踏まえながら、どういう対策が必要なのか、四兆円の予備費の機動的な活用を含めて、引き続き、経済をよく見ながら、経済再生担当大臣

西村康稔

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

再生可能エネルギーは本来、その地域固有の財産であり、地域住民利益につながるべきものです。大量導入に向けて、安全とともに地域住民との共生が大前提です。ところが、本来の再エネの在り方とは逆行するメガソーラー事業が宮城県丸森町耕野地区計画をされ、今、大問題となっています。  資料の①を御覧ください。  先日、現地に伺って話をお聞きしてきました。

岩渕友

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

評価結果は、自然減衰等に起因する線量低減効果が相当程度影響していると思料されたり、放射性物質に汚染された廃棄物及び除去土壌等処理状況については、除去土壌等管理が適切と認められない事態等が見受けられたり、放射性物質に汚染された廃棄物及び除去土壌等最終処分への取組状況については、福島県外の指定廃棄物放射能濃度が八千ベクレル・パー・キログラム以下になっているものは約二万トンと推定されたり、特定復興再生拠点区域

森田祐司

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

だからこそ、こんなに私のユーチューブも五万四千再生とか、人気があるんですよ。地味ですけれども人気があるんですよ、これは本当に。余りマスコミも取り上げませんけれども。ですから、これは本当にいい制度なので、是非これを延長、継続をお願いしたいということをお願いします。  それでは、伊藤副大臣、ちょっと通告にないことを聞きます。いろいろやり取りしてきた中の話で。

高井崇志

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

しかし、一方で、私がやや誤算だと今感じているのは、再生利用がほとんど進んでいない。もう既に約八割の除染土が、八千ベクレル・パー・キログラムという、いわゆる安全性については問題のないレベルまで下がっているわけですね。これを再生利用しながら最終処分可能性を探っていくはずだったのに、これができていない。  

細野豪志

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

小泉国務大臣 この目標四は、二〇五〇年までに、地球環境再生に向けた持続可能な資源循環実現というふうになっているとおり、私は、一言で言うとサーキュラーエコノミーの確立だと思うんですね。  先生がこの分野も詳しいと思いますけれども、今も既に、ペットボトルからペットボトル、服が服になる、そして車がもう一回車になる、この水平リサイクルというものが先導的に実現をしている分野は幾つか出てきました。

小泉進次郎

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

ですので、再生可能エネルギーを大量に導入するということに当たりましても、系統の面とかいろいろなことを手当てしなければいけないというふうに考えてございますので、現時点におきましては、基本的に原子力発電所というものは必要な電源であるというふうに私どもは考えてございます。  以上でございます。

文挾誠一

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

再生可能エネルギーの中でも水力はかなり成熟したエネルギー源と言えると思いますけれども、太陽光風力は季節的な変動も非常に大きくて、安定性懸念があるというふうに考えております。再生可能エネルギー比率を高めるにしても、電力全体は安定供給しなければいけないわけで、また、値段の面も非常に重要だと思っておりますが、その担保のための政府取組についてお尋ねします。

斎藤洋明

2021-05-27 第204回国会 参議院 環境委員会 第12号

       ・新エネルギー        部長       茂木  正君        環境省大臣官房        長        正田  寛君        環境省地球環境        局長       小野  洋君        環境省水・大気        環境局長     山本 昌宏君        環境省自然環境        局長       鳥居 敏男君        環境省環境再生

会議録情報

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

原発が必要だ、一〇%あるいは二〇%、これがないと、例えば再生可能エネルギーだけだったらコストが上昇するとか、そういうお話。あるいは、自民党の皆さんからの声は、新増設をしろ、新増設を決めなきゃ駄目だと。二〇五〇年も原発を使っていこうというのが今聞こえてくる声です。  第五次エネルギー基本計画からこの点は大きく変わる、大臣、そういうお考えですか。

山崎誠

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

先ほど経営全体に対する支援について御答弁申し上げましたけれども、個別の路線に対する支援といたしまして、委員今御指摘のように、地域公共交通活性化再生法、この枠組みを活用いたしまして、地方自治体が作成した計画に定める輸送改善に係る事業、これは上下分離なんかもございます、ですとか、代替交通手段も含めた計画の策定に対する支援なども実施しているところでございます。

木村典央

2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

高井委員 なかなか経済再生財政健全化両立しないわけですよ。両立すればいいですけれども、両立しない中でどっちを優先するかというところで、明らかに優先順位を間違えた、日本がこれだけデフレで消費が落ち込んでいるときに消費税増税をやってしまったということは、私は認めていただいた方がいいと思います。  

高井崇志

2021-05-26 第204回国会 参議院 本会議 第25号

このほか、コロナ禍を踏まえ、バーチャルのみで株主総会を開催することができる特例や、大型ベンチャー企業への債務保証制度事業再編事業再生円滑化等に関する制度措置します。  次に、中小企業等経営強化法地域経済牽引事業促進による地域成長発展基盤強化に関する法律中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律及び下請中小企業振興法の一部改正です。  

梶山弘志

2021-05-26 第204回国会 参議院 本会議 第25号

産競法の前身である産業活力再生特措法は、自動車を始めとする大企業生産拠点海外移転促進しました。その結果、海外生産比率は九九年度の二三%から一八年度には三八・二%に拡大しました。一握りの大企業が空前の利益を上げる一方で、国内では産業空洞化地方の疲弊、雇用破壊がもたらされ、それが消費を冷やし、国内経済の長期にわたる低迷が続いてきました。  

岩渕友

2021-05-26 第204回国会 参議院 本会議 第25号

法律案は、我が国における脱炭素社会実現に向けた対策強化を図るため、二〇五〇年までの脱炭素社会実現等基本理念を新設するとともに、地域再生可能エネルギー活用した事業実施に関する認定制度の創設、温室効果ガス算定排出量報告制度見直し等措置を講じようとするものであります。  

長浜博行

2021-05-25 第204回国会 参議院 環境委員会 第11号

今おっしゃっていただいた水素の話も伺っていきたいと思っていますが、再生可能エネルギー利用して水の分解などによって水素を発生させて、水素を含有するエネルギー貯蔵媒体エネルギーキャリアに化学的に転換することで再生可能エネルギー貯蔵輸送を容易にするための技術開発が、おっしゃっていただいたように精力的に進められていると思います。  日本水素研究開発世界でもトップを走ってきたと。

平山佐知子

2021-05-25 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

次に、令和元年十一月から令和二年十月までの間におきまして、会計検査院法第三十条の二の規定により国会及び内閣に対して報告いたしましたものは、福島再生加速化交付金事業等実施状況に関するもの、国による地方公共団体情報セキュリティー対策強化に関するもの、低金利状況下における政府出資法人の業務及び財務の状況に関するものの三件となっております。  

岡村肇

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

しかし、テレビで流れるのは一瞬なんですけれども、見逃し配信になると何度でも繰り返し再生されるということが想定されます。何度も再生されるのは困るという人も中には出てくると思います。権利者がどのように考えているのか分からないのに許諾したものと推定されてインターネット配信されてしまい、本意ではないということが起こってくる可能性もあります。  

横沢高徳

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

一方、債務持続性財政運営に対する信認が失われれば、悪い金利上昇や過度なインフレを含め、国民生活に重大な影響が及ぶことが懸念をされますので、民需主導経済成長実現していくとともに、歳出歳入改革取組を継続し、経済再生財政健全化両立を図っていくことが重要だと考えております。  

伊藤渉