運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1989-11-28 第116回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

土坂説明員 コンテナ詰め出し作業港頭地区でやるか内陸地区でやるかというのは、やはり各荷主が経済効率を考えて決めるということになろうかと思います。したがいまして、内陸バン出しをする、バン詰めをするということが進展をしているのはある程度事実でございますが、この法律によってそれが殊さら移行するということではないというふうに考えております。  

土坂泰敏

1972-06-16 第68回国会 参議院 建設委員会 第22号

要するに、今度は一般的には都内の住工混在地区から移転、リプレースする場合に限ってしか新増設を認めないのでありますが、新たに拡大された内陸地区及び臨海埋め立て地域については、特例措置として五年間を限って、そういう移転に伴う新増設のみならず、全く新規の新増設も認めよう、これは工業埋め立てとして初めから国が公認したわけでございますから、それをあとから別の法律をかぶせて、おまえはもうだめだというのではあまりひどいのではないか

川島博

1962-03-14 第40回国会 衆議院 商工委員会 第18号

内陸地区の中都市以下のところは、むしろそれによって工業開発をやっていく。この二本立てで進めていこうという構想であります。  しかし、それのみで私は工業の適宜地方分散というものは全面的にカバーできるものとも思いませんので、その間のギャップというものをどう埋めるかという問題は、これから両法案を実施しながらいろいろ考えていきたいと思うのであります。

菅太郎

  • 1