1986-12-16 第107回国会 参議院 運輸委員会 第1号
○政府委員(内田英治君) ただいま私が申し上げましたことにつけ加えまして、ただいまでも、大局的には地震というものは減少しつつあるんです。それで、体に感ずる地震もありますし、無感の地震もございます。震源が決められる地震もありますし、決めにくい地震もございますが、大局としてずっと減少はしているんでございますが、特に南東部でございますね、南東部の方でまた依然として小さな微小地震活動が続いております。
○政府委員(内田英治君) ただいま私が申し上げましたことにつけ加えまして、ただいまでも、大局的には地震というものは減少しつつあるんです。それで、体に感ずる地震もありますし、無感の地震もございます。震源が決められる地震もありますし、決めにくい地震もございますが、大局としてずっと減少はしているんでございますが、特に南東部でございますね、南東部の方でまた依然として小さな微小地震活動が続いております。
○政府委員(内田英治君) お答え申し上げます。 十一月十五日に第一回の噴火が起こりまして非常にだんだんと激しくなったわけでございますが、二十一日に非常に大きな大爆発が起きたと。ところが、この一連の火山活動は短期的に見ますると休止に向かいつつある、こういう統一見解が予知連の方からも出されております。
綱明君 大蔵省主計局次 長 角谷 正彦君 文部省学術国際 局長 植木 浩君 農林水産大臣官 房長 甕 滋君 農林水産大臣官 房審議官 青木 敏也君 運輸省港湾局長 藤野 愼吾君 気象庁長官 内田 英治
○政府委員(内田英治君) お答え申し上げます。 ただいま先生御指摘の噴火予知の問題ではございますが、予知等をするためには少なくとも前兆現象をしっかりとらえなきゃなりません。
内藤 功君 関 嘉彦君 秋山 肇君 国務大臣 国 務 大 臣 (国土庁長官) 綿貫 民輔君 政府委員 国土庁防災局長 山本 重三君 農林水産大臣官 房審議官 青木 敏也君 気象庁長官 内田 英治
○政府委員(内田英治君) 今回は、今先生もおっしゃいましたように、あちらこちらで非常に活発な噴火活動が行われるということが報じられておりますが、元来火山の噴火というものがあるところで起きたときに、また同時にほかのところでも起きた、これは根本的には直接的な関係はほとんどないというふうに我々は理解しております。
有鉄道再建総括 審議官 林 淳司君 運輸大臣官房国 有鉄道部長 丹羽 晟君 運輸省運輸政策 局長 棚橋 泰君 運輸省国際運 輸・観光局長 塩田 澄夫君 運輸省地域交通 局長 熊代 健君 気象庁長官 内田 英治
○政府委員(内田英治君) お答え申し上げます。 先生御指摘の伊豆大島でございますけれども、御存じのように、二十一日の十六時十五分というときに新たに大きな割れ目が——割れ目噴火と申しておりますが、それが発生いたしました。それが急速に非常に拡大していったわけでございます。それで非常に大量の溶岩が流れ出した、こういうことがあったわけでございます。
防衛施設庁施設 部長 岩見 秀男君 防衛施設庁建設 部長 大原 舜世君 防衛施設庁労務 部長 西村 宣昭君 外務大臣官房審 議官 渡辺 允君 外務大臣官房審 議官 斉藤 邦彦君 気象庁長官 内田 英治
公害局長 加藤 昭六君 通商産業省機械 情報産業局長 児玉 幸治君 資源エネルギー 庁長官 野々内 隆君 運輸大臣官房国 有鉄道再建総括 審議官 林 淳司君 運輸省運輸政策 局長 棚橋 泰君 気象庁長官 内田 英治
○政府委員(内田英治君) 先生がただいま御指摘になりましたことは非常に私たちも重要なことであると思っております。今回のことにつきましては、大震法による地震防災対策強化地域ということで指定されたのでございますが、中央の防災会議の検討を経まして内閣総理大臣が指定することになっており、そう定められたわけでございます。
○政府委員(内田英治君) 五十八年度で終了いたしましたのは地震予知に関する実験的及び理論的研究ということでございまして、これは六十年度、六十一年度にかけて進めておりますところの今御指摘の地震活動等総合監視システムに十分に生かされているわけでございます。
資源エネルギー 庁長官 野々内 隆君 中小企業庁長官 木下 博生君 運輸大臣官房国 有鉄道再建総括 審議官 棚橋 泰君 運輸省運輸政策 局長 栗林 貞一君 運輸省貨物流通 局長 武石 章君 気象庁長官 内田 英治
松下 一弘君 農林水産省経済 局長 後藤 康夫君 通商産業省通商 政策局長 黒田 真君 通商産業省生活 産業局長 浜岡 平一君 資源エネルギー 庁長官 野々内 隆君 中小企業庁長官 木下 博生君 気象庁長官 内田 英治
○政府委員(内田英治君) お答え申し上げます。 先生御存じのように、気象庁は常時監視という立場でございまして、自然に起こる地震の問題を監視しておるわけでございます。
運輸大臣官房国 有鉄道再建総括 審議官 棚橋 泰君 運輸省国債運 輸・観光局長 仲田豊一郎君 運輸省貨物流通 局長 武石 章君 運輸省海上技術 安全局長 間野 忠君 運輸省航空局長 山田 隆英君 気象庁長官 内田 英治
○政府委員(内田英治君) お答え申し上げます。 先生御指摘の大気中の二酸化炭素という問題でございますが、これは地球上の気候というものがだんだんと変動をしておりますけれども、この重要な要因の一つでございます。それで、これが年々急速にふえ続けているという事実がございます。これが地球を温暖化するであろうということが多くの人から言われているわけでございます。
房会計課長 植松 敏君 通商産業省生活 産業局長 浜岡 平一君 運輸大臣官房会 計課長 近藤 憲輔君 運輸大臣官房国 有鉄道再建総括 審議官 棚橋 泰君 運輸省国際運輸 ・観光局長 仲田豊一郎君 気象庁長官 内田 英治
国一君 資源エネルギー 庁石油部長 畠山 襄君 中小企業庁長官 木下 博生君 運輸大臣官房国 有鉄道再建総括 審議官 棚橋 泰君 運輸省地域交通 局次長 松村 義弘君 運輸省航空局長 山田 隆英君 気象庁長官 内田 英治
中小企業庁長官 木下 博生君 運輸大臣官房国 有鉄道再建総括 審議官 棚橋 泰君 運輸省運輸政策 局長 栗林 貞一君 運輸省貨物流通 局長 武石 章君 運輸省海上技術 安全局長 間野 忠君 気象庁長官 内田 英治
通商産業省機械 情報産業局長 杉山 弘君 通商産業省生活 産業局長 浜岡 平一君 資源エネルギー 庁長官 野々内 隆君 中小企業庁長官 木下 博生君 運輸大臣官房国 有鉄道再建総括 審議官 棚橋 泰君 気象庁長官 内田 英治
星野 進保君 国土庁土地局長 末吉 興一君 国土庁大都市圏 整備局長 山本 重三君 国土庁防災局長 杉岡 浩君 文部省学術国際 局長 植木 浩君 資源エネルギー 庁長官官房審議 官 逢坂 国一君 気象庁長官 内田 英治
西崎 清久君 農林水産大臣官 房長 田中 宏尚君 農林水産省経済 局長 後藤 康夫君 水産庁長官 佐野 宏哉君 運輸大臣官房国 有鉄道再建総括 審議官 棚橋 泰君 運輸省港湾局長 藤野 愼吾君 気象庁長官 内田 英治
○説明員(内田英治君) お答え申し上げます。 羽田から遭難地点付近までの状況を申し上げますと、羽田から伊豆の大島の間では、七千メーターぐらいの高度でございますが、弱い積雲、夏によく出る積雲でございますが、積雲が点在しておりました。一部に中層雲あるいは上層雲がございました。しかし、風は南寄りの風でございまして、毎秒五メーター前後の弱い風でございました。
圀雄君 防衛庁防衛局防 衛課長 宝珠山 昇君 運輸省航空局長 西村 康雄君 運輸省航空局監 理部長 中村 徹君 運輸省航空局技 術部長 大島 士郎君 運輸省航空事故 調査委員会事務 局長 藤冨 久司君 気象庁長官 内田 英治
辻 第一君 出席国務大臣 運 輸 大 臣 山下 徳夫君 出席政府委員 運輸省国際運輸 ・観光局長 仲田豊一郎君 運輸省国際運輸 ・観光局観光部 長 丹羽 晟君 運輸省地域交通 局長 服部 経治君 気象庁長官 内田 英治
棚橋 泰君 運輸省国際運 輸・観光局長 仲田豊一郎君 運輸省貨物流通 局長 栗林 貞一君 運輸省航空局長 西村 康雄君 気象庁長官 末廣 重二君 事務局側 常任委員会専門 員 多田 稔君 説明員 気象庁予報部長 内田 英治
林弥太郎君 若林 正俊君 上西 和郎君 田並 胤明君 細谷 昭雄君 山中 末治君 遠藤 和良君 水谷 弘君 森本 晃司君 安倍 基雄君 菅原喜重郎君 中川利三郎君 山原健二郎君 出席政府委員 国土庁防災局長 杉岡 浩君 委員外の出席者 気象庁予報部長 内田 英治