運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

内山政府参考人 お答えいたします。  私どもの内閣官房IT室で、ワクチン接種記録システムVRSというものをつくっておりまして、これは、個人の接種記録市区町村が速やかに把握することを目的としたシステムでございます。接種対象者の生年月日も登録されておりますので、年齢階級別の集計も可能となっております。  

内山博之

2021-04-16 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

内山政府参考人 お答えいたします。  高齢者への優先接種につきましては、全国知事会などから、段階的に接種範囲を広げ、検証、改善を着実に行うなど、供給体制を踏まえた現実的なスケジュールの下、丁寧に進めてほしいといった要望をいただいているところでございます。  こうしたことを踏まえまして、今週月曜日、四月十二日から、全国高齢者への優先接種が始まっているところでございます。  

内山博之

2021-04-15 第204回国会 衆議院 総務委員会 第15号

内山政府参考人 お答えいたします。  ワクチン接種記録システムVRSについては、当初の予定どおり、四月十二日、高齢者への優先接種開始に合わせて運用開始し、これまでのところ、システムトラブル等がなく運用されてございます。十三日時点での高齢者接種実績の入力は、二千七百四十二回分となってございます。  

内山博之

2021-04-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

内山政府参考人 お答えいたします。  三月二十六日の閣議後記者会見において、河野大臣から御指摘の旨をお示しさせていただきました。  その会見でも河野大臣からお伝えいたしましたが、四月二十六日の週に全ての市区町村に一箱ずつ、千七百四十一箱をお届けするのに加えて、四月二十六日から五月九日までの間に四千箱を需要に応じて配送すると。  

内山博之

2021-04-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

内山政府参考人 河野大臣からも会見で申し上げているとおり、先ほど先生からもお話がありましたとおり、現時点で何が決まっているということはございません。  そういう意味では、繰り返しになって恐縮ですけれども、ワクチンに関する情報は日々変わっていくものでございますので、その時点での情報を総合的に勘案して判断をさせていただきたいということでございます。

内山博之

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

内山政府参考人 お答え申し上げます。  ワクチン接種につきましては、国民皆様が自らの判断接種いただけるよう、政府において安全性有効性をしっかり確認し、副反応効果を含め、科学的知見に基づいた、ワクチンに関する正しい情報を丁寧にお伝えすることが重要であると考えております。  

内山博之

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

内山政府参考人 お答え申し上げます。  委員指摘のとおり、新型コロナウイルスワクチンについては、副反応効果を含め、科学的見地に基づいた正確な情報国民皆様に対して丁寧に伝えることが重要と考えております。  こうした観点から、国民向け情報発信を強化するため、首相官邸ホームページ特設ホームページを開設いたしました。

内山博之

2014-05-21 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

内山政府参考人 お答えいたします。  地理的表示保護制度でございますけれども、これは、委員指摘のように、知的財産政策の一翼を担う重要な制度でございます。  今般御審議いただいている法案によりまして、本制度我が国に導入される環境が整うことはまことに意義深いものというふうに考えております。

内山俊一

2011-10-25 第179回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

内山政府参考人 お答えいたします。  委員指摘産業クラスターにつきましては、経済産業省は、産学官連携広域的ネットワーク形成、そして地域イノベーションを促進することによりまして、新事業創出を図るため、二〇〇一年度から産業クラスター計画を実施してまいりました。

内山俊一

2011-02-25 第177回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

内山政府参考人 お答えいたします。  委員指摘の二十二年度事業でございますけれども、これは、緊急の経済対策といたしまして、リチウムイオン電池、LEDなど、将来の成長が見込まれ、我が国が強みを持つ低炭素分野におきまして、本格量産ラインに対する支援を行うことによりまして国内雇用創出を促す、これを目的としております。  

内山俊一

2011-02-25 第177回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

内山政府参考人 お答えいたします。  二十二年度の予備費におきまして、本事業につきましては昨年十二月末に採択決定をしておるところでございます。現在は、補助を受ける工場などの建設がまさに始まるところと承知をしております。  この事業によりまして、補助金額の約五倍に当たります約五千三百億円の投資を誘発してございます。  

内山俊一

2008-06-10 第169回国会 衆議院 環境委員会 第12号

内山政府参考人 お答えいたします。  委員指摘自動販売機の点でございますが、酒類自動販売機につきましては、国税庁の酒類自動販売機に係る取扱指針が平成七年七月に出ております。これを踏まえて、当省に対して自動販売機メーカーに対する周知依頼が行われております。  経済産業省におきましては、この要請に基づきまして、日本自動販売機工業会会長に対しましてその取扱指針周知徹底を行っております。

内山俊一

  • 1
  • 2