1991-03-15 第120回国会 衆議院 内閣委員会 第7号
○村瀬説明員 正規の、通常の復員をされた方は、先ほど申しましたように内地上陸地において復員手続をするわけですが、ただいまの御質問の場合、山西省において現地召集解除、この方は、そこで部隊が記録されまして、内地に帰りましてからその旨を記録する、そういう手続でございます。
○村瀬説明員 正規の、通常の復員をされた方は、先ほど申しましたように内地上陸地において復員手続をするわけですが、ただいまの御質問の場合、山西省において現地召集解除、この方は、そこで部隊が記録されまして、内地に帰りましてからその旨を記録する、そういう手続でございます。
シベリア抑留者の処置について、官吏であるとか軍人、軍属、こういう方々は、内地上陸まで身分は保留されておったのです。それと、従来の給与、退職手当、恩給は支給されておるわけです。また、軍人、軍属は二倍の恩給加算がついておると、こういう事実は現在、現行法として行なわれておる、と。
「右現品押収の際の仏軍司令官(中佐)は何れ内地帰還の際は時計、カメラ、特別円は個人毎に返却の上持帰らせると言明せしに拘らず、内地上陸迄それについては何等の指示がなかった従って時計、カメラ、双眼鏡類及特別円等を邦貨に換算すれば莫大な金額となるわけである。」 ここに持って参りましたのはそのときの受領証です、十数年前の。それをごらんに入れますが、こういうことになっております。
次の引揚指導と申しますことは、ここには「引揚指導官若干名を乗船させ、内地上陸後の諸手続の説明並びに復員手続の一部を行わせる。」
各府県とも引揚者の就職問題については特に重要視し、パンフレット、宣伝ビラ等をつくつて配布したり、個別訪問によりその実態を把握することに努め、またあらかじめ求人開拓をなす等、手を尽しておりますが、最近二十三年十二月より二十四年にかけて引揚者の内地上陸後の行動は国民の期待に反し、引揚者の一般に与えた影響は就職並びにそのあつせんに大きな影響を及ぼし、一層困難となつたということであります。
のために本日印刷物を作りまして差出しておりますが、これで御覽願いますように、海上保安廳ができました当初、昨年海上保安廳は先ず九州の関門海峽におきまして一齊臨檢、檢挙を始めたのでありますが、当時は非常に九州方面において檢挙されたものが多かつたのでありますが、その後海上保安廳の船舶の配置状況或いは行動状況等が逐次先方にも分つて参りまして、密航船がその特有の海上の機動力を発揮いたしまして、逐次密航船の内地上陸分野
加えて本年はソ連残留同胞の引揚が大幅に実施されることになつており、すでに五月以來毎月五万の内地上陸を見ています。從來の経驗に照らして毎月八千七百十五名が確実であります。そのうち入院を要する人々毎月二千名の大部分が、國立病院に收容されるのであります。二万四千ベツトという数字は、年間を通じて推定二万四千ベツトと解釈される。これら海外引揚患者を含んだ数字でありますか。
次に復員引揚に關しての問題でありましたが、未復員軍人、軍屬の給與の引上げ内地上陸後の旅費その他の支給、引揚者のための在外資産の處理、更生母子寮の授産事業等について質疑應答、希望意見の開陳がありました。第三に醫療、醫藥品關係の問題がありましたが、醫療の國營に關しては、現在ただちにこれを行う必要はない但し結核療養等特殊のものは、若干考慮する必要があるとの答辯がありました。