運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-10-19 第134回国会 衆議院 法務委員会 第2号

長官は、内偵活動をして、これはもうこれだけ資料そろったから調査対象団体に指定して、それで弁明手続開始決定まで流れていくんだという御説明でしたけれども、その後は確かに準司法的なシステムが法律上も予定されております。準捜査的な手続の過程に政治の判断が介入していいのだろうかという疑問が一つございます。

富田茂之

1995-10-19 第134回国会 衆議院 法務委員会 第2号

富田委員 今地下鉄サリン事件発生後、特別調査本部を設置して内偵活動をしていたということですが、その内偵活動等については内閣の方にどのような報告をされているのか。  なぜそういう質問をするかといいますと、ことしの四月二十日の予算委員会ですが、五十嵐官房長官はこのように言っておりまして、「公安調査庁として重大な関心を持って情報収集に鋭意努めているということは聞いているところでございます。」

富田茂之

1991-04-26 第120回国会 参議院 地方行政委員会 第10号

つまり、団体として指定されなければ大丈夫だというんじゃなくて、指定の前段階においてさまざまな団体に対する内偵活動が必然的にこれは伴う。その点で非常に懸念されているということを、答弁要りませんから私は要望だけ申し上げておきます。  第六条の関係でもう一つ聞きます。  二項に、「審査専門委員の意見を聴かなければならない。」というのがありますね。

諫山博

1985-03-08 第102回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

服部政府委員 ただいま先生指摘のビラの件につきましては、私、必ずしも事情をつまびらかにいたしておりませんけれども先生指摘のような事実がもしあったとすれば、それは先刻私が答弁申し上げましたような警察当局との緊密な連係プレーのもとでの内偵活動その他にかかわり合いがあったという判断のもとに、そういうことで差しとめたのではないかというふうに推測するわけでございます。

服部経治

1978-05-12 第84回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第12号

説明員宮脇磊介君) いろいろ巷間に犯罪があるんではないかというようなうわさなり情報なりがある、そういう中から警察といたしましては、捜査に着手する段階の前に、内偵活動ですとかいろいろな活動を行います。今回の場合、県警の方でもさような基本的な手法に従いまして、段取りを経て捜査を遂げ送付をしたというふうに承知をしております。

宮脇磊介

1976-10-21 第78回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

そこで、内偵活動と並行いたしまして財団法人大阪タクシー近代化センター責任者、それから空港において営業しておりましたのが十業者でございますので、それぞれの責任者を同署に出頭を求めまして、厳重な警告を行ったところでございます。警察としましてはこの種の賭博事犯につきましては厳重な取り締まりを行うつもりでございます。

鎌倉節

1975-06-26 第75回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第19号

四方説明員 取り締まり方法についてお尋ねでございますが、われわれの方は、新聞広告あるいはチラシによる広告等金融業者広告を見て、非常に問題がありそうなものについて積極的に内偵をいたしまして取り締まりをやるというのを原則的な方法にいたしておりまして、二割方被害者の申告が端緒になっている例もございますけれども、大部分は警察側の積極的な内偵活動によって犯罪端緒をつかんでおるわけでございますが、今後

四方修

1974-04-04 第72回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

そして行政官庁行政指導を担当しておるわけですから、そういうところと密接に連絡をとりまして、端緒といいますか、そういうものを、通報なり連絡なり、あるいは告発というものによって把握して、捜査を進めていくというふうなケースが多いわけですけれども、しかし私ども情報活動というもの、あるいは内偵活動の中で、いま御指摘のような銀行法違反だとか、その他の金融事犯というものが認知できる場合がございます。

相川孝

1973-04-17 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第16号

日ごろ、そういう食品公害といいますか、食品衛生法違反等で国民の健康や生活を侵害するようなおそれのある事犯、そういうものにも十分力を入れて、違反端緒をつかみ、早期の捜査内偵活動を進めるべきでしょうが、今度の場合につきましては、私どもも県からの連絡によって初めて食品衛生法違反容疑がその会社にあることを知ったようなわけでございます。

相川孝

1964-06-09 第46回国会 参議院 法務委員会 第30号

政府委員日原正雄君) 先ほど申し上げましたとおり、各都道府県警察検挙活動なり内偵活動を通じて把握しておる数字でございますので、これがはたしてさらにそれ以外の団員がいないかどうかという点については、やはり正確を欠く面はあろうかと思います。だんだんに視察内偵が進んでまいりますれば、さらに人員を増加するというような部面も見受けられるわけであります。

日原正雄

  • 1