1985-05-29 第102回国会 衆議院 決算委員会 第8号
ここを私どもは何とかして突破してもらいたいということをこれまで強調してきたわけで、その具体策いかんということなんです。なぜそうなっているかということは、一口で言うと、今もありましたように、雇用機会を創出する抜本的解決策としての積極的な産業振興がなされていないということに尽きるでありましょうが、それにしてももう少しはできるのじゃなかろうか。
ここを私どもは何とかして突破してもらいたいということをこれまで強調してきたわけで、その具体策いかんということなんです。なぜそうなっているかということは、一口で言うと、今もありましたように、雇用機会を創出する抜本的解決策としての積極的な産業振興がなされていないということに尽きるでありましょうが、それにしてももう少しはできるのじゃなかろうか。
それから、一つそういう点で、これは本当に具体策いかんということになると、私どもの議論はもともと抽象的でありまして、個々の問題は、特に地方団体の方から、こういうのでは困る、地方財政というのは総合性、現場性というものがあるので、こういう細かいのが、同じ省のしかも同じ課から出先へ流してきて、例は悪いのですけれども、一方であぜ道をつくれと言い、一方ではあぜ道を取っ払えというようなかっこうで交付されるのでは困
それから、貿易収支の不均衡是正の早期的解決のためにとるべき具体策いかん、こういうお話でございます。 この問題は、私は、議論の余地はない、これはもう景気拡大、内需拡大である、こういうふうに思うのであります。
あるなら、その具体策いかん。 第五番目には、ここに石油を初め、資源保有国の資源ナショナリズムが急激に高まりつつある現在、資源小国たる日本にとって、資源問題はまさに国民の死活に直結する重大問題となりました。
もう一点、このような不況下の物価高ともいわれるようなときでございますので、地方は財政も行政も通じまして一そう住民の福祉増進のために、行政の簡素化とか、合理化とか、予算の効率化とかいうものに一そう力を入れていかなければなるまいと思いますが、具体策いかん。 こういう点につきまして資料としてひとつ出していただきたい。委員長お計らいをお願いいたします。
それの具体策いかん、こういうことをお尋ね申し上げ、大蔵省の大臣がいらっしゃらないのでありますけれども、どうも渋い、金出すのだけはいやだ、持ってくるものと取るものだけは好きだというような主計局の方がお見えになっていると、こういうことなんでございますが、どの程度の予算を要求されてこれについて対処しているかということをひっくるめてお尋ね申し上げまして、私は適正な御答弁をいただければこれでひとつ終わりたい、
そこで、これは経済企画庁長官にお伺いいたしたいと思いますけれども、生鮮食料品、この物価安定についての具体策いかん。いまお考えになっていることがあったら、これならきき目があるというものがあれば、ひとつ具体的に例示をお願いしたいと思います。
これに対する具体策いかんといっても、これは問題提起の段階だろうと思います。
私のお尋ねしたいことは、企業資本をいかにすれば拡大できるか、同時に、証券並びに国債の国民消化促進をする方法、具体策いかん、こういう問題でございます。ところで、福田さんの御意見を承っておりますると、たいへん筋の通ってまことにけっこうでございまするが、福田さんの理論でなくして、具体的事実に矛盾を包蔵していると思うのです。その点を解明していただきたいと思います。
そこで、今度は自立経営を拡大する具体策いかんということでございます。そういうことが、自立経営を拡大することが、いまの自由経済下におきましてやっていくということは非常にむずかしいことでございます。
底上げをするための具体策いかんということになりますと、結局は税金をまけて金融をつけるというところに、当面政策が集約されると思うのであります。そうすると、零細金融を政策的に強化をしなければ相ならぬのございます。
私は選挙を通じて物価問題ばかり国民各位から指摘されて参ったわけでありますし、大蔵大臣就任後も、何人かから必ず一日何回か物価問題に対する具体策いかんという質問があったのでありますから、非常に深刻な態度で考えております。しかしこの物価という問題が非常にむずかしいのは、先ほど言った通りであります。
具体的に欠陥は検査をやっているという具体例をあげて、国がもっと責任をもってやられなければいかぬじゃないかと、その具体策いかんということをお尋ねしておるわけです。
まあ本会議での質問その他を通じて言うと、犠牲になる階層あるいは日の当たらぬ産業等をこしらえる今までのとにかく考え方を変えて、石炭を維持発展させるためにここに大方針を作るのだ、こういう態度になってその具体策いかんという点は、これは私のさっき述べた通りで、基本的な態度が変わらないで気分だけで言われたって、あるいは話はよくわかると言われたってそれは方針は出てきませんよ。
ところが、それでは具体策いかんという質問をすると、これは経済審議会に諮問してこれから作るのだというのでしょう。これから作るというのにですね、それで所得倍増構想というのはないのに、この予算の提案理由や、それからわれわれ委員の質問に対して、あたかも所得倍増構想なり計画があるかのごとく答弁されているのですよ。私は非常にその点おかしいと思う。
一、飛行機乗員養成と救難対策は万全を尽すべきであると思うが、具体策いかん。 一、世界はあげてジェット機時代に入らんとしているが、わが航空政策並びにその騒音対策はいかに考えているか、特に板付、羽田等に対する騒音対策いかん。
わが国は、エネルギー消費量が多く、エネルギー供給拡大策を講ずる必要があるといわれているが、具体策いかん。 原子力発電は、ある程度の経済性を検討して発足すると思うも、人口稠密なわが国では、その安全性には格別の意を払うべきである。そうして災害国家補償体制を確立した上で導入すべきだと考える。
第四にお伺いいたしますることは、遊休物資活用に関する当局の具体策いかん。たとえば、埼玉縣の行田という所へ参りまするならば、約一千万足ぐらいのたびがある。倉庫の中で、ほこりにまみれております。業者は、商工省の價格の決定を待つて出すのだと申しますが、國民の人々より聞きますと、これは値上を待つておるのだと申しております。