2018-11-29 第197回国会 参議院 法務委員会 第5号
個別事案の一つ一つについて具体的にどのような対応策を取っているか、これにつきましては、違反調査やその後の想定され得る捜査に関する関係機関の具体的活動内容に関わる事柄ですので、お答えを差し控えさせていただきたいと思いますが、一般論として申し上げるならば、法務省におきましては、こうした調査による不適切な行為の端緒を把握した場合には、その情報の信憑性や確度も勘案しつつ、不法就労助長等の取締りの観点から必要
個別事案の一つ一つについて具体的にどのような対応策を取っているか、これにつきましては、違反調査やその後の想定され得る捜査に関する関係機関の具体的活動内容に関わる事柄ですので、お答えを差し控えさせていただきたいと思いますが、一般論として申し上げるならば、法務省におきましては、こうした調査による不適切な行為の端緒を把握した場合には、その情報の信憑性や確度も勘案しつつ、不法就労助長等の取締りの観点から必要
○西川政府参考人 個別事件の捜査機関の具体的活動内容、それからそれに関連する事項については、お答えを差し控えさせていただくしかないわけでございますが、検事総長の任命につきましては、検察庁法十五条一項により、内閣が行う、制度上そのようにされているということでございます。
まず、個別事件における捜査機関の具体的活動内容にかかわる事項ということで、詳細をお答えすることはできないわけでございますけれども、逮捕状につきましては、刑事訴訟法百九十九条に、被疑者が罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由があるとき、検察官または司法警察員の請求によって裁判官が発する旨規定されているということでございますので、お尋ねの事案につきましても、東京地方検察庁検察官が請求して、東京地方裁判所裁判官
今御指摘のような、このISAFやPRTに参加している各国部隊、それから文民要員の具体的活動内容あるいは現地の治安状況等加えて、御指摘の各国部隊の要員の生活環境、装備、施設、これも含まれておるわけでありますが、やはりこれはISAFあるいはPRTの活動を全体としてやっぱり把握する必要なことであると、こう考えたから調査を行ったわけであります。
○国務大臣(長勢甚遠君) 先におっしゃっていただきましたけれども、捜査機関の具体的活動内容にかかわるので詳細にお答えすることは差し支えますけれども、いずれにしても、この東京地検において公正取引委員会から預かっていた証拠品の一部を紛失、破棄したという事態が生じたということの報告は来ております。
しかし、公民館の具体的活動内容は、市町村等設置管理者の判断に一義的にはゆだねられるということもございまして、実際には、これも先生御指摘のとおりでございますが、高齢者層に利用者が偏っていたり、学級、講座のうち、学習内容が趣味、教養に関するものが過半数を占めているとの傾向が見られるところでございます。
○政府参考人(小津博司君) 委員のお尋ねは個別の事案に関する捜査機関の具体的活動内容にかかわる事柄でございますので、私の方からお答えすることは差し控えさせていただきたいと思います。 あくまで一般論として申し上げれば、検察当局は法と証拠に基づき刑事事件として取り上げるべきものがあれば適切に対処するものと承知しております。
その具体的活動内容は、一つ目は、今までも行っておりますが、安全装置が付いていない製品をより安全な製品に買い換えることを、先ほどの四団体が連携協力の上、強化推進してまいります。二つ目は、ガス事業者とガス機器メーカーが一体となって安全啓発のチラシやパンフレットを配布し、消費者の皆様に安全意識の啓発をしてまいります。三つ目に、あんしん高度化ガス機器開発研究会を十二月に発足する予定です。
既に対策のマスタープランとなる東海地震対策大綱、これは平成十五年に作っておりますけれども、そのほか、警戒宣言時等の発災前や発災時の政府の具体的活動内容を定めた応急対策活動要領、これも平成十五年でございます、こういったものを作っておりますし、今後十年間で死者数を半減することなどの具体的な数値目標を定めた地震防災戦略、これは平成十七年でございますけど、こういったものを策定しておりますけれども、今後とも防災訓練等
お尋ねは、先ほど委員も御指摘になりました、現在控訴審係属中の事件にかかわる事柄でもございますし、あるいは捜査機関の具体的活動内容にかかわる事柄でもございますので、お答えは差し控えさせていただきたいと思いますけれども、一般論として申し上げれば、検察当局においては法と証拠に基づき必要な捜査処理というものは行うものと思っております。
捜査機関の具体的活動内容を明らかにすることは、他人の名誉やプライバシーの保護の観点から問題があるのみならず、罪証隠滅活動を招いたり、裁判所に予断を与えたり、関係者の協力を得ることが困難になるなど、捜査、公判に支障が生ずることから、通常差し控えているところでございます。
捜査機関の具体的活動内容を明らかにすることは、通常、他人の名誉やプライバシーの保護の観点から問題があるのみならず、罪証隠滅活動を招いたり、裁判所に予断を与えたり、また関係者の協力を得ることが困難になるなど、捜査、公判に支障が生じることから、一般的には差し控えるべきだというふうに考えております。 この答弁のままでいいんでしょうか。
捜査機関の具体的活動内容を明らかにすることは、通常、他の、他人の名誉やプライバシーの保護の観点から問題があるのみならず、罪証隠滅活動を招いたり、裁判所に予断を与えたり、また関係者の協力を得ることが困難になるなど、捜査、公判に支障が生じることから、一般的には差し控えるべきだというふうに考えております。
これ以上の詳細につきましては、捜査機関の具体的活動内容にかかわる事柄であり、お答えを差し控えさせていただきたいと存じます。
お尋ねは、捜査機関の具体的活動内容にかかわる事柄でございます。そのために、お答えを差し控えさせていただきたいと思います。 一般論として申し上げるならば、検察当局においては、刑事事件として取り上げるべきものがあれば適正に対処するものと思っております。
お尋ねは捜査機関における具体的活動内容にかかわる事柄であり、お答えは差し控えさせていただきたいと思います。 一般論として申し上げれば、検察当局においては、事案の内容や具体的な証拠関係に応じ、適切な方法で関係者から事情を聴取しているものと承知しており、どのような方法が一般的かなどということは一概に申し上げられないことを御理解いただきたいと思います。
○南野国務大臣 お尋ねは、刑事裁判における証言の内容を前提としたものであり、捜査機関の具体的活動内容にかかわる事項でありますので、お答えを差し控えさせていただきます。
先ほども大臣の方から申し上げましたとおり、その内容は、捜査機関の具体的活動内容に関する事柄です。ただ、一般論として申し上げますと、事件関係者に捜査への協力を求めることは、捜査の過程において間々行われているものと思います。 いずれの場合においても、捜査に支障の生じることのないような方法により行われているものと承知しております。
捜査機関の具体的活動内容にかかわる事柄でありますので、法務当局としてお答えを差し控えさせていただきたいと思います。 でも、どうしてもとおっしゃるのであれば、一般論として申し上げれば、逮捕するか否かは、法と証拠に基づき、逮捕の理由やその必要性を慎重に検討して判断しているものとしております。
いずれにせよ、お尋ねは捜査機関の具体的活動内容にかかわる事項でございます。お答えを差し控えさせていただきたいと思います。
今、捜査員がアメリカへ派遣された旨の報道について言及されましたけれども、これらも含めまして現在捜査中でございまして、捜査機関の具体的活動内容にかかわる事柄でございますので、お答えを差し控えさせていただきたい、このように思っております。
○中山国務大臣 国連の行います平和維持活動への日本の参加と憲法との関係については、従来から御答弁を申し上げましたとおり、国連平和維持活動の具体的活動内容は個々の事例により異なり、一般には論じられませんが、一般論として言えば、その任務・目的が武力行使を伴うものへの我が国の参加について、憲法上許されないものと考えております。
教育行政は「教育の具体的活動内容に立ち入って監督命令すること」があってはならないと、こういうことをいっておりますね。旭川は違いますよ。基本法第十条は、「戦前、戦中における文部、地方内務官僚や軍部等による強力なる中央集権的、画一的、形式的教育統制に対する反省を基礎としている。」