運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
235件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第30号

そして、具体的基準東京都の会議の様子を見て決めますと。そんなばかな話がありますか。アナウンスする前にちゃんと決めておくべきじゃないんですか。  その重症化についても、重症化になりそうな中等症重症化にはならないだろう中等症中等症になりたてのとき、見分けがつかないですよ、これはなかなか。そういう体制もなかなか整備されないままのアナウンスというのは、非常に無責任なんじゃないのかと。  

長妻昭

2021-05-11 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

具体的基準等につきましては、これは主務省令で、省令で定めるということになっているところでございますが、この新制度畜舎等利用方法に関する基準構造等に関する基準、これ技術基準と言っておりますが、この利用基準技術基準の組合せで安全性を担保する、これによりましてその構造等技術基準建築基準法よりも緩和するということを可能とするものでございます。  

水田正和

2020-05-19 第201回国会 参議院 内閣委員会 第10号

そして今週二十一日に、残る九都府県になりますか、これについて検討するということなんですけれども、大臣はかねてから、解除具体的基準を打ち出すというふうにおっしゃっておられたと思いますが、今回示されたのは、最近一週間の新規感染者数人口十万人当たり〇・五人、こういう基準、指標だけでございました。  

杉尾秀哉

2020-04-13 第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

これから軽症者等について自宅、宿泊施設での療養への移行に関し、厚生労働省は、さっき答弁いただきましたけど、三月一日の事務連絡等においてその具体的基準を示さなかったこと、また、その移行に当たっては厚生労働省とも相談する、この相談を求めたことが自治体の取組の制約となったことが、四月四日付けの日本経済新聞にも掲載されておりますけれども指摘されています。

吉川沙織

2019-10-23 第200回国会 衆議院 法務委員会 第2号

ちゃんとした基準具体的基準が立っているんですね。重要な憲法判断が示された事件とか、法令の解釈運用上特に参考になる判断が示された事件とか、世相を反映した事件史料的価値が高いとか、全国的に社会の耳目を集め、地方における特殊な意義を有する事件とか。まあ、それは、こういうものは裁判記録を保存した方がいいですよねと。  

山尾志桜里

2019-02-13 第198回国会 衆議院 予算委員会 第6号

ですから、それについては、外国人住民が一万人以上か、一万人に満たない場合でも、外国人住民の割合が一定以上を対象とする、一定のやはり人口は要るということになるんですが、それを考えておりまして、ちょっと東京は交通の便がよ過ぎるので別枠で考えておりますけれども、具体的基準については、委員の御指摘もございますので、ごく近々に公表させていただきたいというふうに考えております。  

山下貴司

2018-11-13 第197回国会 衆議院 本会議 第5号

権力者業界団体個別企業等との癒着を防ぐため、業種ごと受入れ機関ごと外国人労働者受入れの可否や人数判断する客観的、具体的基準法案の条文に明記すべきではないでしょうか。総理の見解を求めます。  外国人労働者受入れ規模を単年度のフローの数字で示すことは当然ですが、それだけでは足りません。

階猛

2018-11-13 第197回国会 衆議院 本会議 第5号

人材を確保することが困難な状況具体的基準とは何でしょうか。今回は幾つの業種対象となるのでしょうか。特定技能一号、二号となるべきそれぞれの業種は何でしょうか。それぞれ受入れ規模はどれほどとなり、合計で何人の外国人労働者を受け入れるのでしょうか。山下法務大臣の答弁を求めます。  次に、受入れ対象者技能水準について伺います。  

黒岩宇洋

2018-05-29 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

支援対象者に関する具体的基準につきましては、事業を運用します各大学において具体的な基準設定されているところでございますけれども、多くの大学におきまして、子供の人数に応じて所得基準設定するなど、世帯構成等を勘案した基準設定がなされている大学があるというふうに承知しているところでございます。

義本博司

2017-05-23 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

具体的基準設定に当たりましては、生活介護などの介護保険サービスに相当する障害福祉サービス利用していたことなどを要件とする予定でございますけれども、病院に入院中の期間など、本人のやむを得ない理由でサービス利用していない期間が存在するといったことも想定されるものでございまして、障害者の方の障害福祉サービス利用実態を十分に踏まえる必要があるというふうに考えてございます。  

堀江裕

2015-06-04 第189回国会 参議院 法務委員会 第15号

今日は、まず、法案の、著しく長期、多数回の事件裁判員裁判対象から外すというこの規定について大臣に伺いたいと思うんですけれども、先週の小木曽参考人の御意見を伺っても、結局、具体的基準はないとおっしゃっているように聞こえるんですね。衆議院からずっとこの議論はあってきているんですが、大臣、結局、除外の基準あるいは判断要素というのは何だということなんですか。

仁比聡平

2015-05-28 第189回国会 参議院 法務委員会 第14号

そうした裁判員裁判から著しく長期を除外するという問題について、結局、小木曽参考人具体的基準はないとおっしゃっているんだと思うんですよ。手続的には別の裁判体判断するとかあるいは不服申立てがあるということなんだけれども、著しく長期、多数とは何か、あるいはその判断要素は何かというとその基準はないとおっしゃっているんじゃないかと私は思うんですけれども。  

仁比聡平

2015-05-28 第189回国会 参議院 法務委員会 第14号

仁比聡平君 具体的基準がない中で、裁判官の職権で裁判員対象事件から外されてしまうというこの仕組みが一体合理的なのか、裁判員法そのものに本当に沿うのかというのは、私は極めて疑問に思っているんです。  ちょっと別の角度で、刑事裁判としての裁判員制度という観点泉澤参考人にお尋ねしたいんですが、たしか足利事件審理の中で菅家さんの自白の供述をした録音テープが法廷で再現された場面があったかと思うんです。

仁比聡平

2015-05-26 第189回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第9号

これは内閣府による特定機関に係る政令について定める事項の内容でございますけれども、いずれにしましても、政令に定める具体的基準内容につきましては内閣府を中心として検討していくこととなるんですけれども、経済産業省としましては、家事支援サービス業の健全な発展の観点から、関係省庁と連携して、詳細な制度設計をしてまいりたいと思っております。

関芳弘

2015-05-12 第189回国会 衆議院 法務委員会 第12号

著しく長期具体的基準を示すことは、事柄の性質上困難であるばかりでなく、審判に要すると見込まれる期間審理計画の立て方によって変動し得るということも考慮すれば、著しく長期として仮に一定数字を立てることができたとしても、その数字で一刀両断的に除外するかどうかを決することには無理が残ります。  

大澤裕