運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-06-19 第171回国会 衆議院 外務委員会 第17号

笠井委員 予想どおり具体的削減量を示していないと。これでどうして産業界削減の努力を促すことができるか。  私は、やはり先進国の責任にふさわしい野心的な中期目標、一九九〇年比で三〇%減を掲げて、特に大量排出元産業界には大胆な削減目標、それに見合った抜本的な対策をただすべきだということを改めて申し上げておきたいと思います。  

笠井亮

2009-06-19 第171回国会 衆議院 外務委員会 第17号

笠井委員 もう一点、六月十二日に、温室効果ガス削減政府中期目標の決定に当たって総理は産業界の代表に産業部門具体的削減量を示して了解を得たのかという私の質問に、その答弁では明確な答えがございませんでしたが、この件も河野委員長内閣官房に対して、確認の上、理事会に返事をするように求めました。確認の結果どうだったのか、当委員会にも報告を願いたいと思います。

笠井亮

2006-05-12 第164回国会 参議院 本会議 第23号

また、京都議定書後の二〇一三年以降のことについては、京都議定書枠組みをベースとしつつ、批准していない米国はもとより、具体的削減義務のない中国や韓国、インドなど途上国も実効的な参加ができる枠組みの構築に向けて国際的なリーダーシップを発揮していくべきだと考えますが、政府対処方針をお伺いいたしたいと思います。  

谷博之

1989-11-30 第116回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

○竹内(勝)委員 私が要望しているのは兵力の具体的削減です。ゴルバチョフ書記長が例えば一九八八年十二月七日に国連で演説をしております。あるいは北京における演説であるとか、数字まで挙げて具体的に削減軍縮に触れております。それからアメリカにおいても、米紙報道によれば米軍二十五万人削減へというように具体的に軍縮に向かっていろいろ進んでおる。そういう発言がある、また報道がある。

竹内勝彦

  • 1