運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-03-05 第154回国会 衆議院 予算委員会 第20号

小泉内閣総理大臣 支援の方法あるいは形というのはいろいろあると思いますが、どのような支援を要請してくるか、当該国当事国とのいろいろな政府機関を通じて交渉する必要があると思いまして、今、この問題につきまして、どういう事情でなされているかということについては、具体案件については私自身、知識はありませんが、やはり当該政府とのきちんとした交渉が必要だと思っております。

小泉純一郎

1978-04-25 第84回国会 衆議院 商工委員会 第23号

豊永政府委員 ただいま先生の御質問のありました具体案件につきまして、当方まだ建設省から正式に話をお聞きしておりませんので、詳しくお答えすることはできませんが、分野調整法の中に大企業の定義がございますが、それだけではダミーの問題と申しますかそういうものが生じますので、どういうものをダミーというかということにつきましては、施行規則で一応定めてございます。

豊永恵哉

1973-11-13 第71回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第1号

それからあと、これは具体案件で申しますと、たとえば東京の世田谷にありました一件がこれは消防法違反の問題でございますが、そのほか、千葉県で一件、それから静岡県で一件でございますが、各調査官を現地に派遣をいたしまして、報告を求めたりあるいは現在調査中といった状況になっております。

熊谷善二

1972-03-25 第68回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第6号

堀分科員 私ども具体案件について言っているのじゃない。要するに一連のいろいろな問題があるわけだから、もし不当労働行為をやったという事実が明らかになったら局長さんどうしますと私は聞いたのです。だから、これは仮定の案件です。この案件でどうするという具体案件で聞いているのではないのです。これは要するに行政のたてまえを聞いたわけです。

堀昌雄

1970-09-11 第63回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第4号

国務大臣内田常雄君) たいへん武内さんからの御質疑が具体的な案件でございまして、私は、まあ厚生省の責任者ではありますが、こうした一つ一つ具体案件につきましてはそれぞれ関係の当局をして処理せしめておるわけであります。もちろん私にいろいろの面での責任はあるわけでございますが、その具体的な処理につきましては援護局長から答弁をさせていただきたいと思います。

内田常雄

1955-05-19 第22回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

そこで私ども中央におりまして、直接地方の具体案件にふだん関与をいたしておりません。単に数日の調査をいたした資料でございますので、鈴木弁一の取り上げが具体的な案件として、この案件について妥当であるということを断定をするだけの詳しい資料は持っておりません。なお、つけ加えて申し上げますが、今の、具体的にこれは取り上げの申請が出ておるわけであります。

立川宗保

1949-08-10 第5回国会 衆議院 観光事業振興方策樹立特別委員会 第6号

融資あつせんの件、國際観光施設、たとえば旅館の改装等については、收益が確実であつて担保力もあり、市中金融のベースに十分乗り得るものもあると思われるので、それらについては、日本銀行による融資あつせんを活用することとしたいので、個々具体案件については、日本銀行融資あつせん部または大蔵省銀行局に連絡せられたい」  ここに具体的の道が個々案件重要性いかんによつてはあるということであります。

栗山長次郎

  • 1