運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1957-04-22 第26回国会 衆議院 予算委員会 第21号

○田中(稔)委員 今日は原子兵器がすでに通常兵群の中に数えられるに至ったのであります。アメリカではすでにそうでありますし、最近イギリスも、国防白書を発表して、兵員を減少して原子兵器による装備質的強化をはかしるということを発表しております。だから、日本も、防衛の完璧を期するためには、日本自体で原水爆を含む原子兵器を保有することが望ましいという結論になるわけであります。

田中稔男

1955-07-25 第22回国会 参議院 法務委員会 第20号

こういつたようなものもございますし、それからまた現有兵器、たとえば誘導兵群なら誘導兵器、まあ誘導兵器自体を作るということは、相当先のことになりましょうが、それのいろいろな基礎的な問題、たとえばレーダーの研究の一面としてコンピューターならコンピューターというものをその面から検討していく、こういったものについてはアメリカの秘に該当するものについても、設計その他をしんしゃくしていくといったような問題も当然出

久保亀夫

1954-05-06 第19回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

としては、あるいは日本国としてはできるだけの防備の措置を講ずるということが独立国として当然の義務であり、またこれをなすことによつて日米安全保障条約による義務が果されるのであります、先ほど申した通り、日本防衛はみずからの手においてこれをなすということは、国力これを許さないから、やむを得ず日米安全保障条約をつくつて、これを主体として防衛をなすのである、日本防衛力のみをもつて国を守そということは、原子兵群

吉田茂

1954-04-17 第19回国会 参議院 外務委員会 第23号

ただ今仰せになりましたように、新しい兵群が来たときに、その操作等についていろいろ指示を受ける、そうして日本に来た装備が適正に使われておるかどうかというようなことについて、向うはいろいろ調査をするというように過ぎないのであります。無論防衛計画にタッチすることもありませんし、又部隊直接に対して指示することもなければ指揮することもないということを私はつきり申上げます。

木村篤太郎

  • 1