運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
78件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

共通仕様に各役所と各自治体をやりますから、前よりもずっと簡単にクリック一つ情報が流れると思います。  健康診断情報は、まさに匿名化と言われていますが、今後、匿名化というか、このデジタル庁関連法案にのっとって目的外使用が起こり得ると、行政の中で、民間に対してということでよろしいですか。

福島みずほ

2021-04-15 第204回国会 衆議院 総務委員会 第15号

住民基本台帳ネットワークシステムは、各自治体が個別に整備している住民記録システム情報のうち、氏名、住所等一定本人確認情報に限って全国共通仕様のサーバーを通じてネットワーク化し構築した全国的な本人確認のためのシステムであって、マイナンバー制度の基盤となるとともに、行政手続における住民票の写しの省略を可能とするなど、住民利便の増進や行政合理化に貢献してきているところでございます。  

高原剛

2020-06-19 第201回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 閉会後第1号

沖縄県においても、公共施設等管理適正化計画を策定し、公共施設マネジメント取組を推進するとともに、共通仕様書に御指摘の資格の活用を明記するなど、点検の精度向上取組を行っているものと承知しております。  内閣府としても、今後も必要に応じて助言を行うなど、公共施設老朽化対策の推進に協力してまいりたいと考えております。

衛藤晟一

2019-06-18 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

具体的には、例えば多連装ロケットシステム、MLRSというのがありますが、それや、二百三ミリ自走りゅう弾砲重要度の低下した装備品用途廃止、それから共通仕様化が図られている陸上自衛隊の一一式短距離地対空誘導弾、それから航空自衛隊基地防空用地対空誘導弾一括調達によるコストの削減、それから継続的に効率化合理化に資する施策を検討する仕組みを省内の予算編成の過程でしっかりとプロジェクトチームという形で

岩屋毅

2019-04-26 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

そこで、質問させていただきますけれども、情報システム仕様を、国のシステムあるいは自治体で使う際のシステム、このあたりに、ある一定普遍性一定共通仕様これを設けるべきではないかという声もあるんですけれども、これに対して、政府として今どのような考え、どのような取組を行っているのか、御答弁をいただきたいと思います。

浅野哲

2019-04-08 第198回国会 参議院 決算委員会 第3号

委員指摘のとおり、平成十五年度には、土木工事共通仕様書において、施工に当たって適用すべき諸基準一つとして平成十五年に厚生労働省が策定した手すり先行工法に関するガイドラインを位置付けたところでございます。  また、足場安全対策検討委員会につきまして、平成十二年に関係省と共同で設置をし、足場墜落事故実態調査事故対策について検討してまいりました。

五道仁実

2018-11-27 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

また、当委員会においても、国土交通省発注する直轄工事ではこの工法平成十五年度から共通仕様書に明示されており、当該現場においては十年以上にわたり死亡事故がないという答弁国交省からありました。それにもかかわらず、民間工事においては、平成十五年以来いまだ推奨の域を出ず、あくまでも任意の工法とされております。  

中野正志

2018-03-05 第196回国会 参議院 予算委員会 第6号

○国務大臣野田聖子君) おっしゃるとおり、NET一一九というのはスマホの画面上のボタン操作文字入力を使うという、そういうシステムですから、でも、そもそもこのNET一一九の共通仕様というのは聴覚・言語機能障害者を主な対象として取りまとめているんですけれども、そういう操作というのは、別にそういう限定することはないわけです。

野田聖子

2018-03-05 第196回国会 参議院 予算委員会 第6号

今、消防庁では、NET一一九の利便性を高め、全国導入を促進する観点から、平成二十九年三月に共通仕様を取りまとめたところです。従来のシステムは、全国どこから通報した場合でも、あらかじめ利用者登録を行っていた消防本部だけに通報がつながってしまうという、そういう課題がありましたが、共通仕様に沿ったシステム導入されれば、通報場所に管轄する消防本部に直接通報がつながり、迅速に対応できるようになります。  

野田聖子

2017-12-07 第195回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

漁船建造当たりましては、現状では漁業者が個々にオーダーメードで造船所発注している実態がございますけれども、水産基本計画を踏まえまして、漁業者団体造船業界との連携の下で計画的に共通仕様での漁船建造を行う新たな漁船導入手法を確立することによりまして、建造コストの低減を図る取組への支援を検討したいと考えているところでございます。

長谷成人

2016-12-02 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

国土交通省におきましては、これまでも施工者に対し、土木工事共通仕様書において、土木工事安全施工技術指針などに基づき、例えば、保安灯標識板を設置して安全に工事を進めることを求めるとともに、事故防止に万全を期すよう注意喚起を行い、安全確保に努めてきているところであります。  また、国土交通省では、小型のボックスを活用した埋設や直接埋設方式などの低コスト手法導入を検討しております。

石井啓一

2016-11-18 第192回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

このため、国土交通省においては、これまでも、土木工事共通仕様書において土木工事安全施工技術指針等に基づき安全に工事を進めることを求めるとともに、発注者及び建設業関係団体等で組織する建設工事関係者連絡会議等において施工者に対して事故防止に万全を期するよう注意喚起を行うなど、事故防止に努めているところであります。  

根本幸典

2015-04-16 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

地方公共団体等公営住宅などを発注する場合には、その発注機関判断によりまして公共住宅建設工事共通仕様書又は公共建築工事標準仕様書をそれぞれの自治体判断で使っております。URにつきましては、より住宅に特化した仕様書であるということで公共住宅建設工事共通仕様書を使っております。  

橋本公博

2015-03-26 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

資料の二枚目に、除染等工事共通仕様書の一部抜粋をして、手当等の支給について紹介をしております。ここのところでは、特殊勤務手当について、帰還困難区域、一日当たり一万円、居住制限区域避難指示解除準備区域、一日当たり六千六百円ということで、ちょっと差がついたのが非常に残念なことではあるんですけれども、とにかく、こういう形で特殊勤務手当を義務づけているわけですよね。  

高橋千鶴子

2015-03-26 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

このうち、特殊勤務手当につきましては、除染等工事共通仕様書におきまして、事業者に対して適正な支払いを義務づけております。これによりまして、基本的には適切に支払われているものと認識をしております。  他方、労賃、諸手当などにつきましては、雇用主作業員の方の契約に基づき決定されるというものでございます。  

早水輝好

share