運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1968-08-08 第59回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

「即チ主要食糧タル米麦確保ト云フコトハ、」これはもちろん戦争下でありますから、「長期戦下重大問題デアルバカリデナク東亜共栄圏内食糧事情ヨリ考ヘマシテモ米麦国家管理ヲ単ニ臨時応急措置タルニ止ラズ恒久的制度トシテ確立スルコトが緊要デアルト信ズルノデアリマス、即チ主要食糧ニ関スル限り、農民が安ンジテ生産ニ従ヒ得ルヤウニ生産セラレタル米麦ハ必ズ政府が之ヲ買フト云フ態勢明カニ致シマシテ

工藤良平

1962-03-16 第40回国会 衆議院 外務委員会 第13号

しかし、ほかの一般商業上の銀行勘定と違います点は、要するに、これが円ではありますけれども、これを国際決済に使い得る、アジア共栄圏、その当時大東亜共栄圏と申しましたが、共栄圏内国際決済に使い得る、そういう特殊の性格を持った円である。そこが違うのでございまして、その違う性格は、やはり政府間の取りきめであるということから出てきておると考えるのでございます。」

岡田春夫

1962-03-16 第40回国会 衆議院 外務委員会 第13号

しかし、ほかの一般商業上の銀行勘定と違います点は、要するに、これが円ではありますけれども、これを国際決済に使い得る、アジア共栄圏、その当時大東亜共栄圏と申しましたが、この共栄圏内国際決済に使い得る、そういう特殊の性格を持った円である。そこが違うのでございまして、その違う性格は、やはり政府間の取りきめであるということから出てきておると考えるのでございます。

中川融

  • 1