運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
130件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1954-04-09 第19回国会 参議院 外務委員会 第18号

そこで今も共和党政権と日本の政府とがMSA協定を結んでだんだんに親しくなつて行くという場合には、アメリカが若し非常に極端な反共政策をとるような場合、例を挙げればダレス国務長官の一月十二日の声明のように例えば朝鮮の問題、インドシナの問題、これで共産国軍事力が不当な侵略をする場合には、アメリカは自分の持つている原子力の武器を以て即座にこれを報復的に攻撃するというようなことの演説をしておりますが、そうなりますと

鶴見祐輔

1953-12-07 第18回国会 衆議院 本会議 第4号

しかるに、その後米国共和党政権対外政策全般の再検討を終るまでは大規模関税交渉を行わない方針を決定いたしましたので、他の締約国米国を除いた関税交渉は意味がないとの態度をとることになりましたために、この特別会期は開かれず、従つてわが国ガツト加入はさらに延期されることとなつたのであります。

上塚司

1953-11-04 第17回国会 衆議院 通商産業委員会 第1号

山手委員 世界銀行に振りかえられたという話は今お話の通りでありますが、民主党政権から共和党政権にかわつて、できるだけ向うの減税措置を優先させようということからいろいろ問題が起きたのであつて、それは私承知をいたしておりますが、この借款はもう一年前からやつてつて、東京においてもいろいろ話をし、国務省は非常な乗り気でこれに話をつけてやろうということでやつておつたのでありますが、こちらの方でいろいろぐずぐずしておつたという

山手滿男

1953-07-23 第16回国会 参議院 予算委員会 第21号

アメリカにおいてアイゼンハワーが大統領となつて以後共和党政権が確立するや直ちにヤルタ秘密協定の破棄を提唱したのであります。ヤルタ秘密協定に対しては、共和党が在野党であつた当時から、一九四五年の二月に行われたルーズベルト、チヤーチル、スターリンの秘密協定に対して非難を加えて来たのであります。御承知のようにルーズベルトはこの責任を感じて悶死したとまでいわれているのであります。

戸叶武

1953-06-29 第16回国会 参議院 予算委員会 第6号

で、政府休戦成立後の新らしい段階以降も依然といたしましてこれらの、特に共和党政権下におきまするところの米国の、我々から言うならば自己中心積極強硬外交を全面的に受入れて無条件にこれに追随して行くのであろうかどうかということは、国民が又今ひとしく心配をいたしているところでございます。

永井純一郎

1953-01-31 第15回国会 衆議院 本会議 第23号

独立後第二年の春を迎えたわが用は、朝鮮休戦交渉の失敗、米国における共和党政権の樹立による対ソ強硬政策の展開、ソ連圏における大規模な血の粛清等、容易ならざる国際情勢に当面いたしておるのであります。わが国外交方針にして、一歩その道を誤まれば、悔いを千年の後に残す、真に重大な時期に際会しておると信ずるのであります。

三宅正一

1953-01-31 第15回国会 衆議院 本会議 第23号

それゆえにこそ、新たに成立しました共和党政権が、その内外の政治の基本方針をいかに具体化し、いかに政策化して行くかは、世界各国の注視の的であると私は考えるものでございます。(拍手)もちろん、アイゼンハウアーも、新国務長官に就任しましたダレスも、外交方針基本線政権の交代によつてかわるものではないということは今までもしばしば確言いたしております。

和田博雄