運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-05-07 第136回国会 参議院 中小企業対策特別委員会 第5号

政府委員井田敏君) 中小企業庁におきましては、中小小売業者中小小売商業振興法に基づく認定を受けましてアーケード、駐車場等商店街基盤整備あるいは共同配送センター整備等を行う場合に、補助金あるいは中小企業事業団の高度化融資等の各種の支援措置を行っているところでございますが、今御指摘ございましたように、中小企業庁といたしましては、少しでも多くの小売業者がこういったいろんな助成制度を活用いたしまして

井田敏

1993-10-27 第128回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第2号

流通業務効率化基盤整備事業は、流通業務地区内において共同配送センターなどの共同利用型施設設置貨物組み合わせ運送などのためのソフト支援事業等をあわせて実施する事業でありまして、融資制度はこのうち当該施設整備に対して特利四の低利により融資を実施するものであります。  

川田洋輝

1993-10-27 第128回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第2号

このために複数の中小企業組織化共同化によります共同配送センター建設でありますとか、あるいは共同受発注のためのネットワークの構築といった対応が必要である、こういうふうに考えております。  下のグラフでございますが、これは卸、小売業につきまして、中小企業におきます共同配送あるいは共同受発注をいたした場合の物流効率化事例でございます。  

白川一郎

1993-10-26 第128回国会 参議院 運輸委員会 第1号

問題は、平成四年度の運輸白書が一番新しいわけでありますが、非常に今の基幹交通のモーダルシフト、そして都市内、地域内のいわば積み合わせ輸送の推進、それに応じた共同配送センター、物流センター設置ということが大きな柱になっているわけであります。しかし、現実の行政に戻ってみた場合に非常に寂しいものがあるわけであります。  

櫻井規順

1993-04-08 第126回国会 参議院 建設委員会 第5号

そこで、共同配送センターといったような共同利用型流通業務施設設置する場合、それから二つ目共同輸送促進するための情報提供センター等を設ける場合、こういった事業を行う場合にこの事業を通じまして流通業務効率化促進をされる、そして一層効果的な流通業務市街地整備が図れるだろうというふうに考えるわけでございます。  

鹿島尚武

1993-04-08 第126回国会 参議院 建設委員会 第5号

政府委員鹿島尚武君) 流通業務効率化に資するために、共同配送センターといったような共同利用型の流通業務施設設置とか、共同輸送促進するための情報提供センター等事業、こういったものをあわせて立地する場合に、流通業務効率化促進基盤整備事業を創設いたしまして、具体の主務大臣認定というものを通じて必要な資金を借り入れる場合の債務の保証を受けることが可能になるというような措置を講じようとすることが

鹿島尚武

1992-05-21 第123回国会 参議院 商工委員会 第10号

政府委員南学政明君) この法律によりまして流通業務効率化が推進されることを我々としては大いに期待をしているわけでありますが、具体的に申しますと、この共同配送センターをつくることによりまして、一連のコンピューターの導入によって自動化された機械等が導入される、あるいは配送面でも非常に効率化される、こういうことに相なりますと業務効率化が図られ、労働者に対する負担が軽減されるというような効果が期待されます

南学政明

1992-05-21 第123回国会 参議院 商工委員会 第10号

政府委員南学政明君) 私どもは、この法律をもって共同配送センター等の建設促進しまして物流面効率化は大いに進めていくわけでありますが、その際に、先生指摘のとおりいろいろな商取引実態等もあろうかと思いますので、その運用に当たりましては、例えば卸業者がそうした共同配送センター建設する場合においても、その取引相手方たる小売業者に対するサービスなどについても相手方の意見を、あるいは立場をよく考

南学政明

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

伴政府委員 この事案は、先生お話しのとおり、東芝設備機器明興運輸という、これは施主でございますけれども京都共同配送センター新築工事を請け負ったわけでございまして、それを請け負った東芝設備機器、これは元請になりますが、それの一次下請が今おっしゃった富合工務店でございます。

伴襄

1989-03-28 第114回国会 参議院 商工委員会 第2号

また、わかりやすい例といたしまして、共同配送センターみたいなものを設ける、そこで原料一元購入あるいは商品一括出荷をするといったようなものも、そういう在庫管理を補完し合っているという意味で一つ事例になるのかと存じます。今後、このような形で出てくるものを実需対応型補完連携ということでとらえていきたいというふうに考えております。  

岡松壯三郎

1989-03-22 第114回国会 衆議院 商工委員会 第2号

もう一つは、共同配送センターというようなものを設けて、これによって、原料、この場合でございますと糸の共同購入、それから一括出荷ができるようにする。こうすることによって、例えばクイックレスポンスも可能になってくる、またコストの引き下げも可能になってくるということが考えられます。また同時に新商品の開発をグループの方々が知恵を出し合ってやっていくということかと存じます。  

岡松壯三郎

1989-03-22 第114回国会 衆議院 商工委員会 第2号

また、クイックレスポンス体制需要への即応体制ということを考えますと、このグループ共同配送センターを持つというのも一つの姿だと思っております。そういうグループを形成するというのは、一例でございますけれども、このような形でグループの形成が行われますと、言うところの多品種・小ロット・短サイクルという需要対応できるクイックレスポンス生産供給体制が可能なのではないかと考えておる次第でございます。

岡松壯三郎

1988-05-17 第112回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

政府委員橋本昌史君) お尋ねの施設でございますけれども委員指摘のように、一般の路線トラック中心として利用いたします自動車ターミナルのほかに、集団化倉庫あるいは共同配送センター、卸共同ターミナルのようにトラック事業あるいは卸売業等に携わる相当数事業者が利用する施設でございまして、これらの事業を単独あるいは共同して実施するための拠点となるような施設を我々考えておるわけでございます。

橋本昌史

1974-10-25 第73回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第2号

また、卸商センターでは、販売額の上昇の反面、配送部門における経費増加自家輸送の行き詰まりが販売活動の障害となっている実情などを打開するため、物流合理化対策の柱として昨年八月に共同配送センターを設け、輸送業務を隣接して設けられた協同組合方式による仙台トラックターミナルに委託するなど合理化の努力が重ねられております。  

鳩山威一郎

1972-09-12 第69回国会 衆議院 決算委員会 第3号

それからもう一つは、さっき大臣に運輸省の予算として考えなくちゃならぬ問題がいろいろあるということを申し上げたのですが、それにはたとえば共同荷受け施設共同配送センターあるいは共同計算センターというようなこと、これはぜひやらなくちゃならぬということを運輸当局としては国会等でも答弁しておるわけです。

西宮弘

  • 1