運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-11-29 第165回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

山田政府参考人 公正取引委員会では、旧日本道路公団発注します鋼橋上部工工事に係る入札談合事件につきまして審査した結果、公団役員が、OBから落札予定者を選定した割りつけ表の提示を受け、その都度その内容について承認を行うとともに、OBからの要請を受け、当初一括発注が予定されていた工事分割発注を実施させていたこと、また、OBからの要請を受け、共同企業体方式による発注基準を従来の十五億円以上から十億円以上

山田務

1993-02-17 第126回国会 衆議院 建設委員会 第2号

その後に昭和二十五、六年ごろから実際的に取り入れられ、先ほど言われましたように、いわゆる安定的な施工またはリスクの分散といったぐあいに、一発型の共同企業体、その後にはまた、中小企業振興育成また技術力の強化といったぐあいに、通年型の共同企業体方式があったというふうに言われていますけれども、現在JV方式大手大手組み合わせがふえてきております。

松本龍

1988-03-24 第112回国会 参議院 予算委員会 第13号

○工藤万砂美君 今言われましたようないろいろな弊害があるということも承知をいたしておりますけれども、もともとは、昭和二十六年に共同企業体方式が導入をされましたけれども、その目的というのは、言うならば中小建設業者育成活用という精神で始まったものであろうと思いますけれども、その精神には現在もなお変わりはございませんか。

工藤万砂美

1988-03-09 第112回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

ジョイントベンチャー共同企業体方式、ABCD、Dくらいまでいけば何とかそういう問題は全般的にクリアできるのだと思うのですね。ですから、現実問題として見れば、下請、孫請、こんな形で全体的な仕事はその人たちがやっているわけですから、そういう点もぜひいろんな形で考慮に入れていただきたいと思います。  時間が参りましたので、要望だけして、私の質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。

田中慶秋

1980-10-28 第93回国会 参議院 社会労働委員会 第3号

ところが、そのことが関連建設企業の中にキャッチをされて、巻き返しが起こって共同企業体方式に落ちついたといわれているわけです。その後基地建設発注は、ずっと見てみますと、当初予定どおり進んではいませんけれども、さっき言うたようにまだ幾つも進んでないけれども、発注された三木、大沼、津南の各基地について見てみますと、とのメモのとおりになってる、実際は。

沓脱タケ子

1977-11-15 第82回国会 参議院 建設委員会 第4号

いわゆる共同企業体方式が、先ほど答弁されたように中小同士が組んで、そしてその技術力の向上を図って、そしてその一段上の仕事までとれるように、そういうふうに指導していきたいという方針、これはずっと伸ばしていただきたいわけです。ところが、たとえば大手建設業界の方ではこのジョイントベンチャー方式には非常に疑問をいま投げかけているわけです。

二宮文造

1977-11-15 第82回国会 参議院 建設委員会 第4号

二宮文造君 それでは、自治体には自治体の運営の方針がありますから、そこまで関与したくないというお考えもわかりますけれども、それでは直轄事業の方で、直轄事業共同企業体方式でやるその要綱づくりというものを建設省で取りかかっておると思いますけれども、そう聞いております。建設省のいわゆる直轄事業に対する共同企業体方式というものの要綱はどういうふうな基本的な考えで進んでいますか。

二宮文造

1971-12-25 第67回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会、逓信委員会、建設委員会連合審査会 第2号

したがいまして、それらの業者は、やはりこれも共同でやっていかなければ費用も続きませんし、あるいは能力も続かぬというようなことでございまするから、端的に申しまして、ジョイントベンチャー方式共同企業体方式活用してまいりたい、かように考えております。

西村英一

  • 1