運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1974-10-22 第73回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

また、大阪中央卸売り市場及び本庄公設小売り市場を視察し、関係者から施設概要問題点等について説明を聴取いたしました。  なお、大阪府においても、府当局からは卸売り市場施設整備に対する助成措置拡充強化等について、大阪当局からは中央卸売り市場等整備等について、また東大阪当局からは消費者センター設置に伴う建設費及び運営費助成等について、それぞれ要望がありました。  

平林剛

1972-04-19 第68回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

消費地対策といたしましては、やはり公設小売り市場設置食料品総合小売りセンター等設置に対する助成という形で、もうちょっと大型の単位で売るというような努力、さらに私ども実験事業といたしまして実施をいたしておるわけですが、多獲性大衆魚といわれておるような魚を産地で冷蔵処理いたしまして、これを消費地で荷が少なくて値上がりするというような場合に放出するというような事業も実施しておりますし、さらにデパート

太田康二

1972-03-17 第68回国会 衆議院 予算委員会 第18号

まあ卸売り市場改正等もしましたが、また公設小売り市場等にも相当補助金等もやっていますが、しかし公設小売り市場等の数はきわめてわずかなもので、ものの数じゃないと思う。東京だけでも青果の小売り店は八千何がしある。非常に多い。そういった中で、ほんのわずかな十や二十の公設小売り施設をつくっても、ものの数じゃない。

合沢栄

1971-12-08 第67回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第2号

場所はある程度義務づけるか、あるいは協力させるということで、やっぱりそこに大量の何万という消費者が集まる以上は――公団等の実情を見ていると、場所だけこしらえておいて、あとは高い権利金と家賃をとって個人商店に貸すというようなことでありますが、やっぱりその分は小売り活動の中でかけなければならぬ事情になっておりますので、それにはやはり公団なり公社なりが団地造成をするときには、ある程度強制義務化して、公設小売り市場

池谷純良

1971-12-08 第67回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第2号

それではそういうものをどうされるのかという問題ですけれども、これは私が大阪のほうで聞いてまいったお話なんですけれども、大阪では公設小売り市場をつくっておりますけれども、そのときに、東京じゃなくて大阪府の役人の方が、これ、七人か十何人ぐらいでしたか、その方が毎日市場に参りまして、その日の卸売り価格幾らだと、その卸売り価格に対して適正な小売り価格幾らであるというのを、毎日こういう紙に刷りまして、公設小売

鈴木忠和

1971-03-10 第65回国会 衆議院 商工委員会 第9号

生鮮食料品公設小売り市場それが戦後、民間に払い下げになっているわけですが、そういうことがまだ進められつつあるわけです。そうなってまいりますと、民間のいわゆる小売り市場というものがたくさんできる。それは、魚であるとか、てんぷらであるとか、野菜であるとか、あるいはくだものであるとかいう、そういうものにほとんど限られているわけですが……。

中村重光

1970-05-08 第63回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第10号

その点で、今般物価対策閣僚協議会での検討事項の中にも、一方では、たとえばボランタリーチェーンのようなもの、あるいは公設小売り市場とか、こうした面からも、小売り業近代化方向を考えていってはどうか。つまり、大型小売り店育成と同時に、既存小売り店合理化近代化、そちらもあわせて検討していこう、こういう角度でいま具体策検討中でございます。

矢野智雄

1970-04-24 第63回国会 衆議院 決算委員会 第14号

矢野政府委員 流通機構近代化に関連いたしましては、先般の物価対策閣僚協議会におきましても、ただいまお話しスーパーあるいは生活協同組合、こうした大量販売組織を育てていくということと同時に、既存小売り店につきましても、たとえばボランタリーチェーンをもっと拡充していくとか、あるいは、いまお話し公設小売り市場こうしたものも含めまして、全般的に流通近代化していく方向についてさらに細目を検討しろ、

矢野智雄

1969-04-24 第61回国会 衆議院 農林水産委員会 第25号

果樹につきまして、私ども中央市場整備あるいは公設小売り市場等を奨励するとか、  いろいろな施策を講じておりますが、これは自由営業と申しますか、そういう分野でございますので、なかなかわれわれ直接的に手を触れにくいという問題が非常に多うございまして、われわれも対策に非常に苦慮をいたしております。

亀長友義

1969-02-24 第61回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

生鮮食料品等流通及び加工の近代化につきましては、中央卸売り市場、拠点的な公設地方卸売り市場整備促進するとともに、公設小売り市場、大型米穀搗精施設等整備を推進するほか、小売り業者に対する指導、中小企業近代化促進食品工業に対する内外技術提供等事業を実施することとし、これらに要する経費二十三億八千六百万円を計上しております。  

長谷川四郎

1968-09-10 第59回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第1号

標準小売り値段という問題については、もう東京都がやって試験済みなんだから、だからやっぱり、建物もりっぱにすると同時に、その公設小売り市場なり、あるいは卸売り市場のその仕組みというか、運営、この問題にもやっぱり相当の力を入れてやってもらわなければ、これはほんとうの意味での流通近代化にならない。言わんとすることがわかれば、そういうことを具体的な施策の中でぜひ具体的に生かしてもらいたい。  

木村美智男

1967-03-23 第55回国会 参議院 商工委員会 第2号

当面重要な農林水産物の価格安定につきましては、野菜集団産地育成肉牛対策拡充中央卸売り市場及び公設小売り市場整備産地及び消費地向け流通情報提供などの施策を推進することとしています。さらに、中央地方を通じての消費者保護及び消費者教育を一そう充実したものにするため、消費生活モニター設置することといたしております。

宮澤喜一

1967-03-20 第55回国会 衆議院 予算委員会 第2号

また、消費者物価対策の重要な課題でございまする生鮮食料品流通対策といたしましては、中央卸売り市場整備費を大幅に増額するとともに、公設小売り市場、生鮮食料品集配センター、大規模精米施設新設等に対し新たに補助を行ない、また、産地及び消費地向け流通情報サービスを強化する等、流通改善合理化につきましては特に力を入れております。  

村上孝太郎

1966-11-21 第52回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第1号

先ほどから公設小売り市場助成するとか、小売りスーパー助成するとか、いろいろお話がございましたけれども、生産地から消費者にいろいろのものが直結して販売されると、私はいまより物価が少し安くなるのではないかと考えておりますが、そういうためにはいわゆる生協——生活協同組合、こういうものも助成していただきたいと思いますが、先ほど生活協同組合お話が出ませんでしたので、そのことについてひとつ御質問したいと思

中沢伊登子

1963-06-04 第43回国会 衆議院 予算委員会 第20号

さらに、小売りのほうにつきましては、御承知のとおり、標準品小売り店を設けてやっており、公設小売り市場も近く設けることができるところもあると思うのでありますが、関西におきましては、非常にたくさん公設小売り市場がありますが、東京地方にはないから、これはできるだけつくりたい、こう考えておるわけであります。

重政誠之

  • 1