運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
205件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2010-04-20 第174回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

また、アメリカ疾病対策センター、CDCが発表しました二〇〇三年の外傷性脳損傷に関する連邦議会報告書によりますと、アメリカでは毎年百五十万人が外傷性脳損傷にかかり、五万人が死亡、八万人から九万人が後遺障害者となり、その累計数米国人口の二%に当たる五百三十万人に達すると、このようにも言われているわけでございまして、アメリカでは外傷性脳損傷公衆衛生学上の重要課題として認識されておりまして、一九九六年

山本博司

2008-03-26 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

公衆衛生学上の大きなトピックスであるというふうに考えております。  これからの問題ですけれども、調査を国がしたらどうかというような御意見ですけれども、実はこの調査には、問診だけではなく、採血によって血中のウイルス抗体価を測定するという手間とか費用、あるいは本人の同意が必要であるというようなことから、現時点で実施するというのはかなり難しいのではないかと考えております。

西山正徳

2007-11-27 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

この六十五万人というのは、アメリカイラク公衆衛生学研究グループがイギリスの医学誌ランセットに発表した数字であります。  大臣にお伺いしたいんですが、圧倒的に民間人犠牲者が多いわけであります。日本政府イラク戦争に加わってまいりました。その責任があると思います。なぜ、これほど多くの民間人が死ななければいけなかったのか、そのことについて日本政府責任を明らかにしてほしいと思います。

山内徳信

2007-11-05 第168回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第8号

ただ、ここで簡単に申し上げますと、まず公衆衛生学アプローチ伝染病をなくすためには生態系を破壊しない範囲で蚊とかハエを駆除しなきゃいけないだろう。そういった考え方のもとに、テロの根底にある貧困とか差別、格差、宗教対立民族対立をなくしていくために、特に先進国が協力して発展途上国の向上に取り組まなきゃいけない。その中心になるのは、多分、政府開発援助、ODAのような資金かもしれない。

小川和久

2007-02-28 第166回国会 参議院 少子高齢社会に関する調査会 第3号

本日は、産業医科大学公衆衛生学教授松田晋哉さん、名古屋学芸大学学長日本尊厳死協会理事長日本ケアマネジメント学会理事長井形昭弘さん、諏訪中央病院名誉院長鎌田實さん及び特定非営利活動法人デイサービスこのゆびとーまれ理事長惣万佳代子さんに参考人として御出席いただいております。  この際、参考人皆様方に一言ごあいさつ申し上げます。  

清水嘉与子

2006-12-13 第165回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

これは、都内の大学医学部公衆衛生学脳神経外科を学んでいる学生たちが行った調査であります。医学部学生三百八十八人と一般学生百三十四人を対象に行った脳死臓器移植に関するアンケートであります。  これによりますと、医学生の方は、患者に移植手術を勧めるという人が八三%でした。いざ脳死となったとき、自分の臓器を提供するかで、提供すると答えた人は四五%でした。

佐藤丈史

2006-10-27 第165回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

アメリカ統計学公衆衛生学の著名な研究者であるグリーンラント氏、これはカリフォルニア大学ロサンゼルス校教授が指摘をされているわけでありますけれども、原爆症認定の審査を行う原子爆弾被爆者医療分科会分科会長代理であります草間朋子さんという方が、この原因確率性については多少疑問があるのではないかということで、二〇〇一年度の厚生労働省委託研究の中で、このグリーンラント博士研究を紹介しておられます

園田康博

2005-04-20 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

現地における会議は、去る十八日、高知市内高知新阪急ホテル会議室において開催し、まず、私から派遣委員及び意見陳述者紹介等を行った後、高知健康福祉部長澤本義博君、高知老人クラブ連合会会長中平幹運君、高知大学医学部公衆衛生学教授大原啓志君、介護老人保健施設あったかケアみずき施設長和田節君、高知大学人文学部教授田中きよむ君の五名の方から意見を聴取いたしました。  

鴨下一郎

2005-04-20 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

高知健康福祉部長澤本義博君、高知老人クラブ連合会会長中平幹運君、高知大学医学部公衆衛生学教授大原啓志君、介護老人保健施設あったかケアみずき施設長和田節君、高知大学人文学部教授田中きよむ君、以上五名の方々でございます。  それでは、まず澤本義博君に御意見をお述べいただきたいと存じます。

鴨下一郎

2005-04-20 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

       北川 知克君   菅原 一秀君        長勢 甚遠君   泉  健太君        五島 正規君   中根 康浩君        山井 和則君   石田 祝稔君        桝屋 敬悟君   山口 富男君        阿部 知子君  (2) 意見陳述者     高知健康福祉部長   澤本 義博君     高知老人クラブ連合会会長   中平 幹運君     高知大学医学部公衆衛生学教授

北川知克

2005-02-25 第162回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

公衆衛生学、予防医学といったようなところに行って医療統計をやり、そして医学的な統計知識を持ってきちっとした研究をし、新薬を開発する、こういった専門知識を持った人間、先生また教授含めて、数が少ないというような現状があります。  この認識について、文部科学省の方からのコメントをいただきたいと思います。

岡本充功

2005-02-24 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

ども秋田県、私も少しかかわらさせていただきまして、その自殺予防対策を進めているわけですけれども、私自身は、新しい公衆衛生学と言われているこのヘルスプロモーションアプローチによる自殺予防対策というのを進めていくのが大切だというふうに考えておりまして、その概念を簡単にここでお示しをしているんですけれども、三つぐらいの段階に分けた場合、まず自殺予防に取り組む姿勢を明確にすることです。  

本橋豊

2003-07-18 第156回国会 参議院 外交防衛委員会公聴会 第1号

まず、それは医学に例えると、公衆衛生学的なアプローチがまず必要だ。これはエンドレスである。千年単位、二千年単位の話である。つまり、テロはどこから生まれてくるのか。貧困であり、差別であり、民族対立であり、宗教対立である。そういったものをなくすために、例えば、そのときそのときで、世界の平和に責任を持たなきゃいけない国がどうやってかかわっていくかということがずっと行われなきゃいけない。

小川和久

2003-05-15 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

毒性学専門家、あるいは微生物学等専門家、あるいは有機化学等専門家公衆衛生学等の専門家、それから食品生産流通システム専門家消費者意識消費行動等専門家情報交流専門家等の七名を想定をしております。そのほかに、具体的に個別にいろいろ対応ございますので、その下に専門調査会を設けることにしております。

霜鳥一彦

2003-05-06 第156回国会 参議院 内閣委員会 第6号

そこで、人選は中立公正に、先ほど申しましたように、行われなければ、評価が中立公正に行われませんので、そういう観点から人選を行うべきものと思っておりまして、委員としては、具体的には、毒性学等専門家、あるいは微生物学等専門家、それから有機化学等専門家、それから公衆衛生学等の専門家、それから食品生産流通システム等専門家、あるいは消費者意識消費者行動等専門家情報交流専門家と、大体こういった

谷垣禎一

2003-03-25 第156回国会 衆議院 環境委員会 第5号

資料を配付させていただきましたが、調査は、昭和六十一年から千葉県環境部委託で、私が所属する千葉大学公衆衛生学教室が行ってまいりました。三年ごとに内容や対象などの見直しを行ってきましたが、ほとんどは同じ小学校で気管支ぜんそく中心とした呼吸器症状調査を継続して実施しております。本日は、主に平成四年から六年まで行った調査の結果についてお話しします。  

島正之