運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3866件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-12-14 第4回国会 参議院 本会議 第12号

経済生活方面、即ち待遇や厚生の問題について規定を欠いておるから、近い将来においてこれを解決すべきであるとか、大学の学科の配置に尚戰時体制が残存しておるから、それを拂抵しなければならないとか、又第三十三條に基く政令を出す場合に、政令内容は自由になつておるが、新憲法の精神國家公務員法制定の際に行われた論議を参考として、地方教員政治的活動を制限しないように立法すべきであるとか、或いは政令において、公立学校

田中耕太郎

1948-12-13 第4回国会 参議院 文部委員会 第3号

いわゆる高等学校以下の教職員というものの大部分は、殆んど公立学校教職員、即ち地方公務員であります。第七條においては、心身の故障はいずれもその大学管理機関において決定して範囲内において療養ができる。然るに第十四條においては結核性疾患のためだけに限つているというような点で、甚はだ欠けていると思うのであります。

河野正夫

1948-12-13 第4回国会 参議院 文部委員会 第3号

規定内容も我々の方としましては政令で手放しで委任するよりも大体公立学校教員方向規定するがよい、そういうような制約をつけて出したのであります。衆議院の方ではこの規定方向についての制約を削除ということになつたのであります。私共は法律を冷やかに見ますれば、今度は規定内容について法律が指し示めさなかつた。從つてこれを受けた政令としては或いは規定内容が強くなつたように思うのであります。

井手成三

1948-12-12 第4回国会 衆議院 文部委員会 第5号

教育民主化のためにすでに都道府縣の教育委員会が出発し、さらに近く地方教育委員会も全面的に発足することになつておるので、公立学校以外の教職員は、國家國務員とは異なる機構となつておるようにわれわれには考えられます。もちろん教職員社会公共奉仕者でありますから、十分にその義務と責任を果さなければならないことは当然でありますが、從來官公吏に準ずるような機構とは大いに差があります。

伊藤恭一

1948-12-12 第4回国会 衆議院 文部委員会 第5号

次に第三十三條でございますが、これは、公立学校教員というものは、教員という身分と同時に地方公務員身分をあわせ持つことになりますが、地方公共團体職員に関して規定する法案が制定されるまでは、政令國立学校学長校長教員または部局長の例に準じて特別の定めをするということに原案ではなつております。

松本七郎

1948-12-11 第4回国会 参議院 文部委員会 第2号

河野正夫君 第七條の休養を要る場合の休職については、大学管理機関が定めるとありまするけれども、これと第何條か、あとの大学以外の学校の場合、公立学校の場合でございますが、二年の休職規定してある。ところが大学の方は、年数も何も規定していない、大学管理機関が勝手に定める、この振合は如何ですか。そういうところは立案中に何かお考えはなかつたのですか。

河野正夫

1948-12-11 第4回国会 衆議院 文部委員会 第4号

それで二十一條は、それに対應する規定でありまして、教育公務員教育に関する他の職務に從事することについての規定でありまして、教育公務員が、しかもそれは同一の職務、たとえば國立学校先生が他の國立学校先生を兼ねるというようなこと、あるいは公立学校先生が他の公立学校先生を兼ねるということについての規定でありまして、その他の場合、たとえば一般のほかの文化事業関係するとか、あるいはまた國立学校先生

辻田力

1948-12-10 第4回国会 衆議院 文部委員会 第3号

黒岩委員 この第十三條、第十五條にありますが、大学以外の公立学校であつて教員身分教育委員会に所属しない学校というものがあるでしようか。あればそれを説明願いたいと思います。と申しますのは、第十五條によりますと「公立学校校長及び教員任命権は、その校長又は教員の属する学校」云々と「校長又は」の文字が特に入つております。

黒岩重治

1948-12-09 第4回国会 参議院 文部委員会 第1号

公立学校教員は、現在官吏身分を持つておりますから、かくてはこれらの者の身分所轄廳たる教育委員会性格に適應しないことになりますので、この際これらの者の身分地方公務員に切替えることが適当であると共に、教員人事に対する教育委員会関係を具体的に明示する必要があると思うのであります。  

下條康麿

1948-12-09 第4回国会 参議院 文部委員会 第1号

この法案は四つの章に分れておりまするが、その第一章の総則におきましては、この法律の制定された趣旨並びにこの法案の中に掲げられております特別の事項につきましての定義等を書きまして、尚第三條におきまして、從來官吏身分を持つておりました公立学校先生が、地方公務員として身分を有することをはつきり謳つたのでございます。  

辻田力

1948-12-09 第4回国会 衆議院 文部委員会 第2号

なお從來官吏身分を持つておりました公立学校教員は、この法によつてはつきりと名実とも地方公務員としての身分を有することになつたことを、明らかにしておるのでございます。第二章は任免分限懲戒及び服務等の事柄を規定してございます。これはこの法案中核的部分とも申すべき点であろうと存じます。

辻田力

1948-11-25 第3回国会 衆議院 文部委員会 第7号

戰災学校は御承知のように全國で約三千校、三百万坪の建物を失つたのでございますが、この復旧につきましては、官公立学校公共事業、それから私立学校國庫長期年賦償還貸付金をもつて、復興いたしておるのでありますが、國立学校におきましては本省の直轄工事としてこれを実施いたしますし、公立学校においては、補助事業として各事業主体に二分の一の補助をして、この復旧を促進しておるのでございますが、この復旧計画については

田中徳治

1948-09-27 第2回国会 衆議院 国土計画委員会 第20号

これらに対し、復旧事業費としまして、救護費一億四千九百万円、防疫費四千六百万円、家屋復旧費十一億六千八百万円、土木関係八千二百万円、蚕糸関係三千三百七十万円、畜産関係二億四千七百万円、水産関係八億九千九百万円、林業関係四億九千一百万円、商工関係五億四千八百万円、衛生関係四千八百万円、公立学校関係二千万円、賠償物件六十万円、合計百十一億八千六百万円を要するのでありまして、ただいま建設省当局より配付された

野原正勝

1948-07-05 第2回国会 衆議院 本会議 第79号

そうして、それがために、全図の都道府縣と市町村等に、公選による教育委員と、各地方議会の議員の中から選出した一名の委員と、合計七名または五名の委員から成る教育委員会を設置しまして、大学私立学校を除いた一切の公立学校教育及び学術と文化に関する事務を管理し、執行させるどいう仕組であります。

松本淳造

1948-07-03 第2回国会 衆議院 文教委員会 第24号

第八十四條 この法律施行の際における公立学校校長教員及び学校事務職員の各級別定数は、現に公立学校官(昭和二十一年勅令第二百十三号)の規定による地方教官又は地方事務官たる者の定員による。  2 前項の定数は、第六十九條第二項の條例で、これを設けたものとみなす。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

松本淳造

1948-07-03 第2回国会 衆議院 文教委員会 第24号

第八十七條 この法律施行の際、現に公立学校事務職員地方事務官たる者は、この法律若しくはこれに基く政令又は他の法律で別に定めるものを除く外、それぞれ現にある級及び現に受ける号俸に相当する給料をもつて当該公立学校事務職員に任用され、引き続き現にある職に相当する職に補せられたものとする。 御質疑はございませんか——次り移ります。  

松本淳造

1948-07-03 第2回国会 衆議院 文教委員会 第24号

第八十六條 公立学校事務職員地方事務官たる者職階制、試驗、任免給與、能率、分限懲戒、保障、服務その他身分取扱に関しては、別に地方公共團体職員に関して規定する法律が定められるまで、從前の公立学校地方事務官に関する各相当規定を準用する。但し、政令で特別の規定を設けることができる。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

松本淳造

1948-07-02 第2回国会 衆議院 文教委員会 第23号

次に学校教員は、從來國立公立を問わず、官吏身分を有するものと法制定趣旨からしても、また教育行政地方分権精神に鑑みても、公立学校教員は、これを地方公務員とすることが、適当と考えられますので、國家公務員法施行に際して、この趣旨を明らかにいたしますとともに、これら公立学校教員任免等についても、國立学校教員の場合と同じく、ほぼそれに準じた規定を設ける必要があると考える次第であります。

細野三千雄

1948-06-29 第2回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

○苫米地(英)委員 私は授業料の値上げが、いま少し計数的の基礎の上に算定されたのかと思つておりましたが、今御説明を伺いますと、標準となつたものがただ公立学校、私立学校の現在の授業料と給与のベースというものが基礎になつておるということを了承いたしたのでありますが、私はこの考え方には賛成いたしかねるのであります。

苫米地英俊

1948-05-27 第2回国会 衆議院 本会議 第51号

しかして、わが国のごとく公立学校無償利用でありますとか、あるいは無料郵便物の取扱いにつきましても、わずかに重量二オンス一回限りを認めておるというような始末であり、ラジオ放送におきましても、政党の幹部のみに許しておるというような有様でありましてむしろ現在とられつつあります公営方式が、これらの先進国家より進んでおると言い得るのであります。

長野重右ヱ門

1948-05-05 第2回国会 衆議院 文教委員会 第3号

しかしこれは朝鮮方々の側においても大いなる努力が必要でありまするし、日本政府の側においても大いなる努力が必要であると存じております珠に文部当局といたしましては、公立学校においては朝鮮兒童生徒がはいることになりましよう。また私立学校の運営につきましても、從來あるいはララ物資の配給その他について十分考慮が足らなかつた点もあつたかも知れません。

森戸辰男

1948-05-05 第2回国会 衆議院 文教委員会 第3号

それから、これは制度ではありませんが、先ほど申しましたように公立学校に行つておる子供たちについては平等の原則に從うて扱われるように、また私立学校につきましても從來十分でなかつた点は改めて、これを平等の原則で扱つていきますように、優先的ということは強い言葉でありまして、そういうようには私は申さないのでありますが、十分特殊の事情があるので、好意をもちながら問題を解決していく、こういうような方向に進むことが

森戸辰男