2014-04-15 第186回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号
冒頭に述べましたように、例えば、業界によっては既に公正競争規約等が定められておりまして、これに沿った表示を行っている事業者には必要以上の手続あるいは体制整備の負担を求めるべきではないというふうに考えております。 加えて、改正法案では、事業者が講ずべき措置に関して内閣総理大臣が指針を定めるということになっております。
冒頭に述べましたように、例えば、業界によっては既に公正競争規約等が定められておりまして、これに沿った表示を行っている事業者には必要以上の手続あるいは体制整備の負担を求めるべきではないというふうに考えております。 加えて、改正法案では、事業者が講ずべき措置に関して内閣総理大臣が指針を定めるということになっております。
また、便益供与の商慣行につきましては、昭和五十九年に策定された医療用医薬品製造販売業公正競争規約等に基づき、医療機関等に対し取引を不当に誘引する手段として景品類を提供することを禁止し、公正な競争に基づく商取引を確保する取り組みを推進してきました。
それからその際どういう表示の方法をしたらいいのか、例えば公正競争規約等を通してやらせるものがあるのではないか、そういったことについては私どもさらに検討しなくてはならない、かように考えております。
しかし、そういう専門小売店はそれぞれの組合権益擁護のために公正競争規約等をつくってお互いに公正なルールを守っておるのですが、スーパーがそれに殴り込みをかけるわけですね。そのことは結果的に、通産行政で小売店の育成強化を図っておられるそういうものと競合するというか、激しくトラブルを起こすもとになるのです。
ですから、むしろ企業間の自主性に任せて、そういうおそれがあるとすれば、公正競争規約等で、そういうおそれがないように新電電に対して一定の歯どめをかけるということの方がより正しいのじゃないですか。
○政府委員(小泉忠之君) 押し込み販売という御指摘でございますが、これは常々私ども公正な市場ということで、公正取引の公正な市場で正常な取引が行われるようにということにつきましては、業界の自主的な公正競争規約等を基準にいたしまして努力を期待しているわけでございますが、その効果と申しますか、これが昨年公正競争規約が小売業界につきましても公取の認定を受けまして実施に移されておりますので、そういった意味で取引
ただいま御指摘の第一点の製造年月日の表示の件でございますが、この点につきましては、従来からいろいろ消費者団体等からの御要望もございまして、現在公正取引委員会主宰の表示連絡会におきまして検討中でございまして、もしそのような表示の方向につきまして決まりましたら、それが公正競争規約等にも盛り込まれることになると存じます。
このことについて生産者団体の方も、公正競争規約等もつくるでありましょうし、いろいろ進められてまいると思うのですが、このことによってどの程度抑えられるか、あるいは特に無表示の物をいかにして抑えていくかということについて、公取側の見解を述べていただきたいと思います。
いろいろ公正競争規約等が各省所管の事項においても行なわれておるわけですが、聞くところによりますと、不動産広告の規制についても非常に甘い、あるいは食品表示についても問題がある等、公取の努力もさることながら、各省のこれに対する協力というものが見受けられない、そういう事例を私ども聞いておりますし、また事実もあると思います。
また公正競争規約等につきましても、不十分ながらとにかく一生懸命やってまいりました。
それから、第二番目の公正競争規約等を積極的に指導していくという点でございますが、これはたとえば自動車におきまして公正競争規約ができました際に、やはり割賦販売についての問題をある程度織り込むということをさせたわけでございますが、今後とも、公正競争規約等をつくります際に、それが割賦販売になじむものでございますれば、それについてのお互いの正しいやり方というものを盛り込んでいくようにさせていきたい、かように
私どもは、そういう自粛態勢の一つの方法として、いわゆる公正競争規約というものを早急に実施の方向で検討してほしいという強い申し入れを業界にやりましたので、業界も、本日の会合等で、そういうような方向に向かって早急に医家向け医薬品の販売姿勢を是正しようという機運がようやく高まってまいりましたので、あとしばらくこのような公正競争規約等の動き、あるいはまた現実に販売秩序がどのように是正をされつつあるかという点