運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
74件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-07 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第18号

次に、公害等調整委員会委員松田隆利君、高橋滋君の二君は本年六月三十日に任期満了となりますが、松田隆利君の後任として若生俊彦君を、高橋滋君の後任として大橋洋一君を任命いたしたいので、公害等調整委員会設置法第七条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに御同意賜りますようお願いをいたします。

熊田裕通

2020-04-17 第201回国会 参議院 議院運営委員会 第15号

次に、公害等調整委員会委員山崎勉君、野中智子君の二君は本年六月三十日に任期満了となりますが、山崎勉君の後任として都築政則君を任命することとし、野中智子君を再任することとし、また、同委員である吉村英子君は本年六月三十日に退任するため、後任として上家和子君を任命いたしたいので、公害等調整委員会設置法第七条一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  

長谷川岳

2017-05-24 第193回国会 参議院 議院運営委員会 第25号

次に、公害等調整委員会委員長富越和厚君、同委員吉村英子君及び玉生茂子君の三君は本年六月三十日に任期満了となりますが、富越和厚君の後任として荒井勉君を、玉生茂子君の後任として加藤一実君を任命することとし、吉村英子君を再任いたしたいので、公害等調整委員会設置法第七条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

原田憲治

2016-05-13 第190回国会 参議院 議院運営委員会 第27号

○副大臣松下新平君) 公害等調整委員会委員柴山秀雄君及び高橋滋君の二氏は本年六月三十日に任期満了となりますが、柴山秀雄君の後任として松田隆利君を任命することとし、高橋滋君を再任いたしたいので、公害等調整委員会設置法第七条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  

松下新平

2015-05-22 第189回国会 参議院 議院運営委員会 第23号

○副大臣二之湯智君) 公害等調整委員会委員松森宏君及び杉野翔子君は本年六月三十日に任期満了となりますが、松森宏君の後任として山崎勉君を、杉野翔子君の後任として野中智子君を任命いたしたいので、公害等調整委員会設置法第七条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

二之湯智

2012-06-20 第180回国会 参議院 議院運営委員会 第18号

○副大臣大島敦君) 公害等調整委員会委員長大内捷司君、同委員堺宣道君及び小玉喜三郎君の三氏は六月三十日に任期満了となりますが、大内捷司君の後任として富越和厚君を、堺宣道君の後任として吉村英子君を、小玉喜三郎君の後任として玉生茂子君を任命いたしたいので、公害等調整委員会設置法第七条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  

大島敦

2011-06-13 第177回国会 参議院 議院運営委員会 第21号

○副大臣鈴木克昌君) 公害等調整委員会委員辻通明君及び磯部力君の二氏は六月三十日任期満了となりますが、辻通明君の後任として柴山秀雄君を、磯部力君の後任として高橋滋君を任命いたしたいので、公害等調整委員会設置法第七条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

鈴木克昌

2007-06-20 第166回国会 参議院 議院運営委員会 第38号

次に、公害等調整委員会委員長加藤和夫、同委員平石次郎及び堺宣道の三氏は六月三十日任期満了となりますが、加藤和夫氏の後任として大内捷司氏を、平石次郎氏の後任として小玉喜三郎氏を任命し、堺宣道氏を再任いたしたいので、公害等調整委員会設置法第七条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  

田村憲久

2007-06-15 第166回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

一方で、今回また同意人事でかかわっています公害等調整委員会設置法の八条に、委員長委員任期は五年ということがあって、再任規定もあり、その七条で、両院の同意ということで、陛下の認証ということにはなっておりません。そういう中で、この公害等調整委員会は、再任規定があるものの、基本的には、余り長く委員長の職責にという思いもあって、通常、一期五年で対応なさっているというお話を事務局からお伺いしました。  

後藤斎

2006-04-07 第164回国会 参議院 議院運営委員会 第13号

○副大臣山崎力君) 公害等調整委員会委員田辺淳也君及び磯部力君の両君は六月三十日任期満了となりますが、田辺淳也君の後任辻通明君を任命し、磯部力君を再任いたしたいので、公害等調整委員会設置法第七条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに御同意されますよう心からお願いいたします。

山崎力

2005-06-10 第162回国会 参議院 議院運営委員会 第25号

○副大臣今井宏君) 公害等調整委員会委員平野治生及び二宮充子両君は六月三十日任期満了となりますが、平野治生君の後任大坪正彦君を、二宮充子君の後任杉野翔子君を任命いたしたいので、公害等調整委員会設置法第七条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

今井宏

2002-06-24 第154回国会 参議院 議院運営委員会 第34号

次に、公害等調整委員会委員長川嵜義徳常勤委員長崎護及び非常勤委員平石次郎の三君は六月三十日任期満了となりますが、川嵜義徳君の後任として加藤和夫君を、長崎護君の後任として堺宣道君を任命し、平石次郎君は再任いたしたいので、公害等調整委員会設置法第七条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  

佐田玄一郎

2000-05-24 第147回国会 参議院 議院運営委員会 第29号

次に、公害等調整委員会委員大塚正名君は近く辞任する予定であり、二宮充子及び文田久雄両君は六月三十日任期満了となりますが、田辺淳也及び平野治生両君を任命し、二宮充子君を再任いたしたいので、公害等調整委員会設置法第七条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

長峯基

2000-03-13 第147回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

これが決定的なんですけれども、公害等調整委員会設置法の十二条に、警察法十一条と全く同じ文章なんです、これ。「委員会は、委員長及び三人以上の委員の出席がなければ、会議を開き、議決をすることができない。」国家公安委員会と全く同じ規定なんですね。そもそも、三名以上出席しないと会議を開きませんから、持ち回りは想定していないし、やったこともないというのが姿です。これが当然の姿なんです。  

春名直章

1997-06-11 第140回国会 参議院 議院運営委員会 第34号

次に、公害等調整委員会委員長西山俊彦、同委員長谷川慧重及び川田裕郎の三君は六月三十日任期満了となり、また、宮瀬洋一君は三月二十九日死亡いたしましたが、委員長川嵜義徳君を、同委員長崎護二宮充子及び平石次郎の三君を任命いたしたいので、公害等調整委員会設置法第七条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  

与謝野馨

1996-06-19 第136回国会 参議院 議院運営委員会 第29号

次に、公害等調整委員会委員武石章及び南博方両君は六月三十日任期満了となりますが、武石章君の後任大塚正名君を任命し、南博方君を再任いたしたいので、公害等調整委員会設置法第七条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに御同意いただきまするようお願いをいたします。

渡辺嘉藏

1995-05-31 第132回国会 参議院 議院運営委員会 第26号

政府委員園田博之君) 公害等調整委員会委員小谷宏三及び宮瀬洋一両君は六月三十日任期満了となりますが、小谷宏三君の後任文田久雄君を任命し、宮瀬洋一君を再任いたしたいので、公害等調整委員会設置法第七条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意いただきますようお願いいたします。

園田博之