1948-12-09 第4回国会 参議院 本会議 第7号
かくして、ともかくも生産を続け、闇経済と公定経済と両建となり、更に自由價格の出現となりまして、今日の現状は、いわゆる三本建になつておると思うのであります。而も基本方針が、自由競争以外に何の遠慮会釈もない國際貿易を根幹として我が國経済の運営を図らなければならないのが、我が國今後の行き方であろうと思うのであります。
かくして、ともかくも生産を続け、闇経済と公定経済と両建となり、更に自由價格の出現となりまして、今日の現状は、いわゆる三本建になつておると思うのであります。而も基本方針が、自由競争以外に何の遠慮会釈もない國際貿易を根幹として我が國経済の運営を図らなければならないのが、我が國今後の行き方であろうと思うのであります。
(拍手)首相のいわゆる官紀粛正は余りにも当然のことでありますし併しながら私がここに問題にいたしたいことは、今日査定経済と闇経済とが相排しながら併存しておりますが、民心が漸く國家及び現政府を去らんとし、公定経済に半ば背を向けておる事実であります、國家経済と國民経済は隔離し、國民の半ばは税を滞納し、或いは納税不能の状態にあるのであります。