運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-12-06 第20回国会 参議院 本会議 第5号

第二点は、公営施設使用個人演説会場において拡声機設備があるものについては、その拡声機使用料を加算する規定を新たに設けようとするものであります。第三点は、衆議院議員候補者個人演説会告知用ポスター枚数現行千二百枚を五千枚に、参議院地方選出議員候補者については現行千二百枚を三千枚に枚数が増加されることになりましたのに伴いまして、それぞれポスターの経費の額を改定しようとするものであります。

中田吉雄

1954-12-04 第20回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

それから二番目に、第九条の第七項として、拡声機の問題が規定してございますが、これは公営施設使用個人演説会場拡声機施設がしてありまして、使用料の中に拡声機が入つていない、拡声機は別に使用料を徴するというような定めがあります場合には、従来は拡声機は使えないというようなことであつたのでありますが、今回のこの改正によりまして、設備がしてございますものを使えるということにいたしました関係上、別に使用料

兼子秀夫

1952-06-04 第13回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

その内容は、(イ)は候補者のためにする個人演説会、これは先ほど申し上げましたように、公営施設使用の場合と、その公営施設以外の施設を使用する場合と、両者ともにひつくるめて行われるわけでありますが、その個人演説会は、候補者一人について四十回以内という回数の制限を設けるわけであります。

三浦義男

1951-10-08 第11回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第2号

の場合を除き、全面的に禁止すること」、(2)は、「参議院全国選出議員選挙運動用ポスターについては、原則として現行通りとするが、公共施設に対する掲示の禁止はこれを緩和し、橋梁、電柱、公営住宅等掲示しうるようにすること」、(3)は、「前記(1)による選挙運動用ポスターり廃止に伴い、現行公営による候補者氏名等掲示制度を活用し、掲示箇所掲示方法掲示期間等に改善を加えること」、(4)は、「公営施設使用

三浦義男

1951-10-08 第11回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第2号

それからもう一つは、二十四の文書図画掲示のうち、公営施設使用個人演説会でございますが、これに対してはポスターは全面的に禁止されておりまして、結局連呼によつて当日これを告知する、むろんその場所等掲示はいたしますけれども、従来の経験にかんがみて単なる一枚の公示看板だけでは、なかなか演説会のあることを告知せしむることが困難ではなかろうか、こう思うのであります。

佐々木更三

1949-10-19 第5回国会 衆議院 選挙法改正に関する特別委員会 第14号

公営施設使用個人演説会)  第百六十一 公職の候補者は、左に掲げる施設を使用して、個人演説会を開催することができる。   一 学校学校教育法第一條に規定する学校をいう。)   二 地方公共団体管理に属する公会堂及び議事堂   三 前各号の外、市町村の選挙管理委員会の指定する施設  2 前項の施設については、政令の定めるところにより、その管理者において、必要な設備をしなければならない。  

生田和平

  • 1