運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
215件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

そういうことで、非常に住民にとってのサービスの質が落ちたり、おろそかになる、値段が上がるということを受けて、それをもう一回公共の方に取り戻していくという再公営化のような動きもあったり、それを何とか是正していこうという動き世界各地で起こっているわけです。御存じのとおり、アメリカでは、じゃ、大企業、大富豪に税金を掛けようかとかですね、いろいろとあるわけですね。  

内田聖子

2020-06-05 第201回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

法案は、全国町村議会議長会議員なり手不足の解消などの理由で求めてきた選挙公営化の拡大について、各自治体の条例によって町村でも選挙用自動車やポスターの費用などを公費負担することを可能にするとともに、選挙公営供託金はセットだとして、これまで供託金のない町村議員選挙にも導入をするものであります。  まず、経緯について自民党提案者にお聞きいたします。  

井上哲士

2020-05-20 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第8号

また、昔の話でありますけれども、同じような経験をお持ちの方はいらっしゃると思いますけれども、よく、教職員が朝に学校給食費を直接集めていたという時代もありまして、そこで減免された人たちがやはり数名いたなということを、子供心に不思議な感想を持っておりましたけれども、それがまた、逆な立場の児童がそういった場面にさらされていることは今の時代においてはないとは思いますが、まずこの公営化の部分については積極的に

長谷川嘉一

2020-05-20 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第8号

政府は、これにより、教職員事務負担の軽減を図るための学校給食費等公会計化対応し、地方公共団体における事務の円滑な実施に資するとしておりますが、現在、学校給食公営化はどの程度進められているのか、また、公営化を進めていく上で地方団体児童保護者に対してどのようなメリットを伝えていくのか、お聞かせいただきたいと思います。

長谷川嘉一

2020-05-19 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

しかし、海外事例では、PFI導入によりむしろコストが増加したりサービス低下を招いているものがあり、イギリスでは一部再公営化していると聞いています。  障害者人たちにとって、PFI導入により民間事業者への運営管理委託することによる影響は、社会の中でまだまだ障害者への理解が広まっていない現状において差別が助長してしまうのではないかという懸念があります。

木村英子

2018-12-06 第197回国会 衆議院 本会議 第12号

これを裏づけるかのように、海外では水道事業の再公営化が広がっています。  こうした懸念に対し、自治体関与を残しているから大丈夫だと言いながら、その鍵となるモニタリングは第三者機関に任せてもよいとしました。技術の継承が困難で十分なチェックができない一方、運営事業者専門的技術のある自治体職員が吸収されることになり、水道基盤強化どころか、何ら解決できないことが明らかになりました。

高橋千鶴子

2018-12-06 第197回国会 衆議院 本会議 第12号

二つ目理由は、海外では民間委託失敗に終わり、再公営化流れが加速している中で、周回おくれでコンセッション方式導入する理由理解できないからです。  英国とEUの会計検査院が既にコンセッションは非効率であると指摘しているように、コンセッション方式導入することで水道事業効率化は図れません。コストカットのつもりがコスト増になる可能性は否定できないのです。  

初鹿明博

2018-12-05 第197回国会 参議院 本会議 第8号

委員会審査では、海外において民営化した、若しくはコンセッション方式導入した水道事業において、再び公営化に戻してしまう事例が近年増加しているにもかかわらず、そういった最新事例が本法案検討過程において全く考慮されていないことが明らかとなっています。  十分な海外事例調査も行わないままに、多くの水道事業者が必要のないと考えているコンセッション方式を推し進めるのは一体何のためでしょうか。

礒崎哲史

2018-12-05 第197回国会 参議院 本会議 第8号

また、パリでは、コンセッション方式が二〇一〇年に再公営化され、水道料金が下がったとの指摘があります。しかし、これに対して、値下げ幅は小幅にとどまっており、再公営化後の管路更新率低下しているとの指摘もあります。再公営化については、パリ市が、運営権者である第三セクターに対して適切に関与できていなかったことに原因があります。  

東徹

2018-12-05 第197回国会 参議院 本会議 第8号

世界では、水道民営化失敗から、再公営化動きが加速しています。ところが、法案提出に当たって厚労省が検証した海外事例は僅か十件にとどまり、その内容も十年も前の古い資料調査結果であることが明らかになりました。  当時の再公営化水道事業者は全体の四分の一になっているにもかかわらず、そこから導き出された結論は、官民連携が単純に失敗と判断を下すことはできないというものでした。  

倉林明子

2018-12-05 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

十一月四日の産経新聞では、海外での水道料金高騰水質悪化、暴動といったアメリカアトランタやボリビアの事例を紹介し、十五年間で三十カ国以上が再公営化している事実を指摘するとともに、先ほどの意見書について、野党系が発案したものだが、最大会派自民党が賛成するという異例の決断だと報じております。  

初鹿明博

2018-12-04 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

国務大臣根本匠君) 再公営化された三都市事例を取り上げて分析をさせた。大事なのは制度ですからね。仕組みをどう構築化するかということを考えた場合には、民営化によってどういう問題が生じたのか、そして再公営化はどういう理由で再公営化されたのか、いろんな事案があると思いますよ。大事なのは、その事案に共通する問題点課題は何か、本質は何か、本質の問題は何か。

根本匠

2018-11-29 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

川田龍平君 要するに、再公営化をしたくても、契約でもって年数が、長い年数契約をしているので、その年数よりも短いうちに契約をやめてしまうということになると違約金を払わなければならなくなるということで、この違約金を払わなければならなくなるということで再公営化を断念している。これ、先ほど参考人の話では、ブルガリアソフィアではそうだったということを言っておりましたが、そのことについては御存じですか。

川田龍平

2018-11-29 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

政府参考人宮嵜雅則君) 今御指摘のありましたブルガリアソフィアケースについてもちょっと詳細は承知しておりませんが、再公営化するというときに、どういう理由でしたいのかということで、やっぱり自治体側から見れば、契約が履行されていないということであれば再公営化ということが、料金も含めて、水質も含めて、そういうようなことがございますが、そうでない場合についてどういう形で再公営化したいというのかというのは

宮嵜雅則

2018-11-27 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

それで、次の質問で、パリ水道、バルセロナ市水道アトランタ水道を始め二百六十七の水道事業が再公営化をされています。ベルリンは、再公営化をするに当たって千六百億円ほどお金を払う必要がありました。この再公営化というのは、要するに民間コンセッション民営化失敗したということではないですか。  

福島みずほ

2018-11-27 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

次の質問ですけれども、再公営化について、その可能性、まあ言及するのは難しいかと思いますが、再公営化可能性とその対応についてお伺いをしたいと思います。  再公営化という事態を招かないためにとられる措置を、現に再公営化した都市における制度との相違点を踏まえて御説明をいただきたいと思います。フランスパリなんかではもう再公営化まあ幾つかの都市では再公営化はされているというふうに聞き及んでおります。

小川克巳

2018-11-26 第197回国会 参議院 予算委員会 第3号

パリ市やベルリンは、もうこれは様々な問題が起きたので再公営化をしました。ベルリンは、千六百六十四億円ほど出してようやく再公営化ができました。イギリスも再公営化議論が起きています。  日本は十周遅れトップランナー、諸外国で再公営化のことがさんざん問題になっているのに、総理、なぜ日本でこのコンセッション、水の民営化なんでしょうか。

福島みずほ

2018-11-21 第197回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

フランスパリ市では、料金高騰に加え不透明な経営実態が問題となるなど、世界の多くの自治体で再公営化が相次いでいる。  御存じフランスパリでは二〇一〇年に再公営化、ドイツベルリンも二〇一四年再公営化をしました。ベルリン市は水道公営化する際に、企業側から経営権を買い戻すには十三億ユーロ、千六百六十四億円ほどですが、コストが掛かっています。  

福島みずほ

2018-07-05 第196回国会 衆議院 本会議 第41号

海外で進んでいる再公営化調査参考人質疑など、徹底審議をするべきであり、会期末ぎりぎりに委員長職権委員会採決を行ったことに断固抗議をするものです。  反対する第一の理由は、事実上の広域化押しつけになるからです。  国が基本方針を策定し、都道府県は、その方針にのっとり基盤強化計画をつくり、広域化推進役を担います。

高橋千鶴子

2018-07-04 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

本日の質疑尾辻かな子議員が紹介しましたが、世界民営化水道実態調査している公共サービスリサーチ連合によると、世界三十七カ国、二百三十五水道事業が再公営化されていると報告しているとおり、世界の潮流は再公営化に向かっています。  公共サービス民営化を積極的に進めてきた英国でも、水道事業者が巨額の利益役員報酬株主配当に回しているとの指摘がされ、再公営化議論が起こっています。  

初鹿明博

2018-07-04 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

武内委員 二〇一一年にパリが再公営化したことは御存じですよね。いわゆるPPPPFIコンセッション方式ありきで、いわゆる民間事業がやっているところばかり視察をして、そして報告書を作成された。そうではない、そういうPFI事業を使って民間事業委託をしたものの、それが再公営化をされて、そしてやはり公営がそれは担うべきなんだと言っている自治体をどこか調査されましたか。

武内則男

2018-06-29 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

加藤国務大臣 ちょっと、世界民営化の具体的な姿は承知しておりませんけれども、私どもの方においても、今おっしゃった再公営化事例として、水道料金高騰したケース、あるいは水道施設管理運営レベル低下し、水質悪化等を招いたケース、あるいは、これにもかかわりますが、約束された設備投資が不履行なケース、そういった各国におけるそうした事例を収集し、分析をさせていただき、それを踏まえながら今回の法案をつくらせていただきました

加藤勝信

2018-06-29 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

これは、一旦民営化をしてしまうと、再公営化をするのに非常に大変になります。例えば、小規模な事業体民営化をして、今までいた水道職員が一切いなくなる、それで、五年なり十年なりたったところで、ああ、やはりふぐあいが出てきたから再公営化しようというときに担う職員がいない、そういう状況になったら再公営化できないじゃないですか。それをどう考えているのかということを、私は非常に疑問なんです。  

初鹿明博

2018-06-12 第196回国会 参議院 内閣委員会 第18号

世界では、水道事業民営化ではなくて、再公営化に動いているということはもう皆さん重々御存じのことだと思います。パリ市の元副市長のアン・ル・ストラさん、TBSの番組のインタビューに応じて、水道料金が高くなり、市はコントロールできない状態になったとおっしゃっていた。  昨年三月二十二日、本委員会での質疑でも御紹介した資料の四。

山本太郎