運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
147件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1996-11-26 第138回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

それから海外出張の関係でございますけれども、これはすべて承認をとって出ていらっしゃるというのが確認されておりまして、確かに女性同伴というふうな記事がございましたけれども、その時期に、ちょうど、ゴールデンウイークの時期で、前次官業務局長当時でございますけれども公務出張で出かけまして、アメリカFDA長官とお会いになって国際交渉をされた。

近藤純五郎

1996-07-24 第136回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

もう一つの、運輸省航空優待券による公務出張これが何億とあるわけでございますけれども、要するにただで各民間航空会社公務出張の場合は、航空行政にかかわる場合は無料の航空券を支給してもらっていたという、それが国際慣行であるということなんでございます。これはガバメントオーダー、政府要求ということで各民間会社に、公務出張の場合に運輸省が予算計上しないで民間会社が負担するという制度だそうでございます。

山下栄一

1995-04-11 第132回国会 衆議院 地方行政委員会 第12号

第二番目は、地方から公務出張で東京に来ておられて当該地下鉄に乗り合わせた、あるいはまた公用で外出中あの事件に遭われたということが考えられますけれども、そういう場合にも同様、やはり公務災害として認定されることが多いのではないかというふうに思いますが、そういう前提で考えていきたいと思います。  

中島忠能

1995-02-15 第132回国会 参議院 選挙制度に関する特別委員会 第2号

身分につきましては、いろいろ自治省の方にお聞きしますと、緊急短期の場合は公務出張ということで派遣元出張ということで兵庫の方に行くと。費用負担についても当面、もちろん出張ですから当然派遣元が負担するということになっているわけでございますけれども、もうすぐ四月でございますし、四月から新しい人事体制にもなります。

山下栄一

1995-02-15 第132回国会 参議院 選挙制度に関する特別委員会 第2号

山下栄一君 今大臣に御答弁いただきましたように、中長期的の場合は、一年とか二年とか三年の場合は公務出張から地方自治法二百五十二条の派遣という形になる。派遣先が、要するに兵庫県の方が負担する、そういう形になるということでございますけれども、派遣元の方は大阪府を初めといたしましてどれぐらいの数になるのか。  

山下栄一

1995-02-07 第132回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

ども自治省といたしましても、各地方公共団体に対しまして、幅広い職種にわたります職員派遣によります支援に特段の協力を行うようお願いしているところでありまして、その際、地方公共団体がそれぞれに設けております支援対策本部決定あるいは支援対策決定方針等に基づきまして、災害応急対策等に係ります人的支援のために職員派遣する場合につきましては、公務出張扱いとすることについて適当であろうというふうに考えたところでありまして

朝日信夫

1994-03-25 第129回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

そうなりますと、政務主体なのに公務出張ということで旅費を払った。これは、そういうことになると、その辺は問題があるのじゃないですか。これは大蔵省給与課長さんですか、どなたかおいでになっておると思いますが、国家公務員特別公務員公務政務の仕分けについては原則はどういうことになっているか、簡単にお答えください。

穂積良行

1991-12-20 第122回国会 参議院 国際平和協力等に関する特別委員会 第7号

先ほど提案しましたところが少し明確じゃなかったものですから、部隊としてまとまった派遣はいいんですけれども、小さな災害というものに対応するためにパッケージ医療、そうするためには医療チームだけの編成が成り得ないか、あるいは個人で防衛庁長官公務出張命令において医官JICAの方のメンバーと一緒に入って交流をして、我々もやりたい、こういうことが許されるのかどうか、もう一度明確にひとつお答えいただけませんでしょうか

常松克安

1990-07-31 第118回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

フィリピンへ行かれました警察庁、消防庁、これは公務出張です。医療団が、大阪府立の千里救命救急センター太田先生が先頭で行かれました。看護婦さんが四人行かれました。その内容は、三名はきちっと仕事という扱い、一名は気の毒に、そこまであんたが要請受けて行きたいというならば欠勤扱いですよ、そうして有給休暇を使って行きなさい、こういう一名が入っていらっしゃいます。  第二点。

常松克安

1990-03-28 第118回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

○藤井(威)政府委員 御指摘のとおり、現在の国家公務員公務出張実態を調査いたしまして、宿泊料等につきまして約三〇%を超える定額のアップを御提案申し上げております。  その際に、現在の級別区分につきましても実態と合わせて調査の検討を行いました。現在の級区分は、たびたび御説明申し上げておりますように、実は旅費法ができた当時の十一区分から六区分に圧縮しております。

藤井威

1987-10-27 第109回国会 参議院 決算委員会 閉会後第6号

ところで、時間がないから先に進みますが、ことしの八月に高野山で実は部落問題に関して第十八回部落解放夏期講座というのがございまして、これに此花郵便局からも近畿郵政局管内の各局からも参加職員がしているわけですが、この参加近畿郵政局長の通達に基づいて、それぞれ公費出張で、公務出張扱い参加をしたという事実は間違いありませんか。

橋本敦

1987-08-25 第109回国会 参議院 外務委員会 第2号

政府委員川上隆朗君) 御質問補償の点あるいは身分保障の点でございますが、援助隊の各構成員に対する万一の場合の災害補償というものにつきましては、法案の第四条第一項に基づき公務出張を行うことになる国家公務員に対しましては国家公務員災害補償法、それから同条の第三項、五項に基づきまして公務出張を行う地方公務員、これは警察、消防でございますが、に対しましては地方公務員災害補償法が適用されることになります

川上隆朗