運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

特に朝夕の渋滞が非常に厳しいということでございまして、平成十六年二月十七日のデータでございますが、夕方の時間帯で、八王子側から横浜側に向かう交通により最大二千六百七十メートルの渋滞長が発生し、通過に二十六分を必要としているということで、大きな問題という認識をさせていただいております。  

谷口博昭

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

横浜側、さらには八王子側、相模原側というんでしょうか、その通過交通台数、またさらには、平成十六年のデータとして、いわゆる渋滞キロ数というんでしょうか、お示しいただきましたけれども、こういった数値というのは、国道十六号ないし直轄国道の中で、渋滞程度とすれば、どの程度、どのレベル渋滞レベルなのか。  

あかま二郎

1996-02-23 第136回国会 衆議院 環境委員会 第3号

私は、鍋割山に登る中途からずっとこの秦野盆地の地域を見ましたし、また八王子側から道路を使ってその現地に入りましたものですから、中途からこの地域を見たのですけれども、あるいは現地でも、本当に豊かな里山が残っているすばらしい地域なんです。それにそのやまなみ五湖ネットワークだとか第二東名だとか二四六だとか、そしてその林道計画だとか、本当に心が痛む道路計画メジロ押しなんですね。

岩佐恵美

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第3号

その結果、現在特に国道十六号の混雑が著しい八王子から埼玉県の比企郡川島町間約五十キロ、ここをまず手始めに六十年度及び元年度、さらには八王子側平成二年度でございますが、このような形で事業化をしてまいりました。  さらにこれに加えて、神奈川側といたしましては、六十三年度に約九キロ、平成三年度にさらに加えて十二キロの事業化もいたしたい。

藤井治芳

1984-03-10 第101回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

日野バイパスは、現在までに起点側、これは都心側でございますが、〇・六キロメートルが中央道国立府中インター連絡道路として供用済みであり、また終点側八王子側の二・七キロも区画整理事業に合わせて供用済みであります。現在、万願寺区画整理事業第一期区間に合わせて五十八年度から管理者負担金を支出して道路用地の取得を行っているところであります。

沓掛哲男

  • 1