運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-03-25 第80回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第6号

上本町−八木間では五時から八時台までで十本の特急が出ているわけだ。こういう状態になってきておる。午前中のラッシュ時を見ましても、七時から九時までの間に四日市から名古屋に向けて四本出ている、西大寺から京都に向けて七本出ている、八木から大阪に向けて四本出ているのでしょう。これでは普通電車の運行が減少するのはやむを得ないでしょう。不可欠になってくるじゃないですか。

三谷秀治

1952-06-28 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第50号

〇三号) 一二 塩竈港を特定重要港湾指定請願角田    幸吉紹介)(第一〇四号) 一三 貴生川加茂線全通促進請願河原伊三郎    君紹介)(第一四六号) 一四 網走修築工事促進請願林好次君紹    介)(第一四七号) 一五 大宮白河間電化促進請願尾関義一君    外二名紹介)(第一八〇号) 一六 八木修築工事促進請願鈴木善幸君紹    介)(第一八一号) 一七 尻内八木間

会議録情報

1952-04-14 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第17号

――――――――――――― 本日の会議に付した事件  小委員及び小委員長補欠選任  道路運送両法の一部を改正する法律案内閣提  出第一一八号)  海上警備隊の職員の給與等に関する法律案(内  閣提出第一六〇号)  気象業務法案内閣提出第一四六号)(予)   請願  一 尻内八木間ガソリンカー運転請願(    鈴木善幸紹介)(第一八二号)  二 大阪篠山口間にデイゼルカー運転請願    

会議録情報

1952-04-14 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第17号

山崎(岩)委員 尻内八木間ガソリンカー運転請願請願者岩手九戸種市町長館石基治外一名、紹介議員にかわりまして、私から簡單に請願の趣旨を弁明いたしたいと存じます。本請願の要旨は、戰後岩手九戸種市町の産業は非常に発達し、従つて交通機関の利用も逐日増加して来ているが該町内にはわずかに八戸鉄道線と国鉄、バスが運行されているのみで、町政上はもとより、学童の通学にも多大の不便を及ぼしている。

山崎岩男

1952-01-29 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

 名紹介)(第一〇三号)  塩竈港を特定重要港湾指定請願角田幸吉  君紹介)(第一〇四号) 昭和二十七年一月二十一日  貴生川加茂線全通促進請願河原伊三郎君紹  介)(第一四六号)  網走修築工事促進請願林好次紹介)(  第一四七号)  大宮白河間電化促進請願尾関義一君外二  名紹介)(第一八〇号)  八木修築工事促進請願鈴木善幸紹介)  (第一八一号)  尻内八木間

会議録情報

1951-11-27 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第14号

車両改善等に関する請願菅家喜    六君紹介)(第四五〇号) 八三 大阪篠山口間にデイーゼルカー運転の請    願(有田喜一紹介)(第四六〇号) 八四 長崎佐世保間に急行列車運転請願(本    多市郎紹介)(第七一八号) 八五 博多長崎間に急行列車増発請願本多    市郎紹介)(第七一九号) 八六 博多長崎間に急行列車増発請願岡西    明貞君紹介)(第七五五号) 八七 八戸八木間

会議録情報

1951-11-26 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

車両改善等に関する請願菅家喜    六君紹介)(第四五〇号) 七〇 大阪篠山口間にデイーゼルカー運転の請    願(有田喜一紹介)(第四六〇号) 七一 長崎佐世保間に急行列車運転請願(本    多市郎紹介)(第七一八号) 七二 博多長崎間に急行列車増発請願本多    市郎紹介)(第七一九号) 七三 博多長崎間に急行列車増発請願岡西    明貞君紹介)(第七五五号) 七四 八戸八木間

会議録情報

1951-11-19 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

車両改善等に関する請願菅家喜    六君紹介)(第四五〇号) 六七 大阪篠山口間にデイーゼルカー運転の請    願(有田喜一紹介)(第四六〇号) 六八 長崎佐世保間に急行列車運転請願(本    多市郎紹介)(第七一八号) 六九 博多長崎間に急行列車増発請願本多    市郎紹介)(第七一九号) 七〇 博多長崎間に急行列車増発請願岡西    明貞君紹介)(第七五五号) 七一八戸八木間

会議録情報

1951-11-17 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

車両改善等に関する請願菅家喜    六君紹介)(第四五〇号) 七八 大阪篠山口間にデイーゼルカー運転の請    願(有田喜一紹介)(第四六〇号) 七九 長崎佐世保間に急行列車運転請願(本    多市郎紹介)(第七一八号) 八〇 博多長崎間に急行列車増発請願本多    市郎紹介)(第七一九号) 八一 博多長崎間に急行列車増発請願岡西    明良君紹介)(第七五五号) 八二 八戸八木間

会議録情報

1951-11-07 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

第七五二号)  大湊、大間間鉄道敷設請願山崎岩男君紹  介)(第七五四号)  博多長崎間に急行列車増発請願岡西明貞  君紹介)(第七五五号)  磐田駅、天龍川間に停車場設置請願中村幸  八君外三名紹介)(第七五六号)  夏井駅、夏井間国営自動車運輸開始請願(野  原正勝紹介)(第七五七号)  階上、種市両駅間に角浜簡易停留所設置等の請  願(野原正勝紹介)(第七五八号)  八戸八木間

会議録情報

  • 1