1995-10-31 第134回国会 参議院 厚生委員会 第1号
今回の見直しは、平成四年八月、歴史学者も参画された戦没者遺児記念館基本計画案検討委員会、八木哲夫座長でございますが、において取りまとめられました基本構想に沿って、その具体化を図る過程において関係各方面からの御要望や御意見を踏まえ、施設の性格については基本的に変更することはなく基本構想の一部見直しが行われたものでございます。
今回の見直しは、平成四年八月、歴史学者も参画された戦没者遺児記念館基本計画案検討委員会、八木哲夫座長でございますが、において取りまとめられました基本構想に沿って、その具体化を図る過程において関係各方面からの御要望や御意見を踏まえ、施設の性格については基本的に変更することはなく基本構想の一部見直しが行われたものでございます。
定男君 五島 正規君 外口 玉子君 土肥 隆一君 石田 祝稔君 大野由利子君 児玉 健次君 柳田 稔君 菅 直人君 出席政府委員 厚生大臣官房老 人保健福祉部長 岡光 序治君 委員外の出席者 参 考 人 (健康保険組合 連合会副会長) 八木 哲夫
本日は、本案審査のため、参考人として健康保険組合連合会副会長八木哲夫君、全国町村会長宇野勝君、日本労働組合総連合会生活福祉局長五十嵐清君、上智大学文学部助教授山崎泰彦君、以上四名の方々に御出席をいただき、御意見を承ることにいたしております。 この際、参考人各位に一言ごあいさつを申し上げます。 参考人各位には、御多用中のところ御出席をいただき、まことにありがとうございます。
〔委員長退席、白川委員長代理着席〕 実は、当時の経理を担当しておりました経理課長の八木哲夫さんという方がいらっしゃいます。つまり名義人であります。この方が、昨年行われた文教委員会で私学財団なり文部省なりがお答えした内容とは事実関係は違う、これは明らかにしておかなければいけない、こういう気持ちから、私もお会いをいたしまして、私あてに上申書を書いてくれました。
その第一は、仙台市国見一丁目八番一号、八木哲夫名義、これは当時の東北福祉大学の経理課長でありますが、八木哲夫名義による口座番号二五六-〇一五四五三九の通帳、これは学校法人の資金ではなくて、野球部関係の金である、これは大学側の説明であると宮地局長は答弁しておりますが、そのように答弁したことを確認していただけますか。
○佐藤(徳)委員 その四百四十万円が昭和五十七年六月十八日に小切手で八木哲夫名義による二五六-〇一五四五三九の口座番号の通帳に振り込まれたはずでありますが、その事実はお認めになりますか、どうですか。
○宮地政府委員 先ほど御説明しましたような形の金、野球部がいただいた金の管理をきちんとしておくために八木哲夫氏が名義人として管理、保管しておったということでございますので、もちろんこの金全体は学校法人の資金ではないというぐあいに私ども理解しております。
○佐藤(徳)委員 そうしますと、いま一度お尋ねしますが、名義人は八木哲夫経理課長でしょうか、それとも大竹栄総務部長でしょうか。どちらですか。
○参考人(八木哲夫君) 先生御指摘のように、年金福祉事業団の職員構成につきましては、現在百七十一名中出向職員が百十七名、プロパー職員が五十四名ということで、六八・四%が出向職員ということでございます。
○参考人(八木哲夫君) 今回四月の人事異動で、御指摘のように出向職員につきましての人事異動が二十数名ございました。ただ、今回の出向しました職員の平均在職期間は二年十カ月でございます。
○参考人(八木哲夫君) 目標といたしまして五〇対五〇にいたしたいということで考えております。
自治大臣官房審 議官 坂 弘二君 自治省行政局長 砂子田 隆君 自治省行政局選 挙部長 大林 勝臣君 自治省財政局長 土屋 佳照君 事務局側 常任委員会専門 員 道正 友君 参考人 年金福祉事業団 理事長 八木 哲夫
昭和五十七年度総予算三案審査のため、本日の委員会に日本銀行総裁前川春雄君、年金福祉事業団理事長八木哲夫君を参考人として出席を求めることに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
常任委員会専門 員 伊藤 保君 説明員 内閣官房内閣参 事官室内閣参事 官 中村 徹君 会計検査院事務 総局第五局長 丹下 巧君 日本国有鉄道総 裁 高木 文雄君 参考人 年金福祉事業団 理事長 八木 哲夫
○参考人(八木哲夫君) お答え申し上げます。 年金福祉事業団の職員の官庁出身者の数でございますが、一般職員につきましては、九十三人中四十六人が官庁出身者でございます。それから役付職員でございますが、部長につきましては五人中五人が官庁出身者でございます。それから課長、室長につきましては十四人中十四人でございます。それから調査役、技術役につきましては十一人中十人でございます。
○参考人(八木哲夫君) お答え申し上げます。 官庁からの転入、転出者でございますが、五十四年度につきましては、転入者が二十五人、転出者二十五人でございます。それから五十六年度につきましては、転入者三十六人、転出者三十六人という数字でございます。
田中美智子君 工藤 晃君 出席国務大臣 厚 生 大 臣 小沢 辰男君 出席政府委員 厚生省公衆衛生 局長 田中 明夫君 厚生省環境衛生 局長 山中 和君 厚生省医務局長 佐分利輝彦君 厚生省薬務局長 中野 徹雄君 厚生省社会局長 八木 哲夫
田中美智子君 工藤 晃君 出席国務大臣 厚 生 大 臣 小沢 辰男君 出席政府委員 厚生省公衆衛生 局長 田中 明夫君 厚生省環境衛生 局長 山中 和君 厚生省医務局長 佐分利輝彦君 厚生省薬務局長 中野 徹雄君 厚生省社会局長 八木 哲夫
○政府委員(八木哲夫君) 交通安全の問題は確かに非常に重要なことでございまして、私どももこの点につきましては十分配慮していかなければならないのではないかというふうに考えているところでございます。
○政府委員(八木哲夫君) 光明寮だけではございませんで、ほかの二施設につきましても、現在非常にありがたいことでございますけれども、ボランティアの方々のいろんな意味の御協力を賜っているわけでございます。当然、国立のセンターが所沢へ移転するということになりますと、地元の方々の御協力をいろんな意味で仰がなければいけないということが多々あると思います。
○政府委員(八木哲夫君) カネミの例につきまして御質問がございましたけれども、カネミにつきましても、世帯更生資金ということで現実に生活資金の貸し付けは実施いたしております。それから、貸付期間につきましては原則として一年というルールでございますけれども、原則が一年ということで、実態に応じまして一年半貸し付けているというケースもございます。
文部省大学局長 佐野文一郎君 文部省学術国際 局長 篠澤 公平君 文部省社会教育 局長 望月哲太郎君 文部省管理局長 三角 哲生君 文化庁次長 吉久 勝美君 厚生大臣官房長 山下 眞臣君 厚生省医務局長 佐分利輝彦君 厚生省社会局長 八木 哲夫
○政府委員(八木哲夫君) お答え申し上げます。 身体障害者の福祉更生という観点から、一般の職業あっせんなり雇用の問題につきましては労働省でやっておりますけれども、一般の雇用関係になじまないという身体障害者の方々に対しまして、生活訓練なりあるいは職能訓練を行う。
米里 恕君 大蔵省主計局長 長岡 實君 大蔵省理財局長 田中 敬君 大蔵省銀行局長 徳田 博美君 大蔵省国際金融 局長 宮崎 知雄君 国税庁長官 磯邊 律男君 文部大臣官房長 宮地 貫一君 厚生大臣官房長 山下 眞臣君 厚生省社会局長 八木 哲夫
大蔵省理財局長 田中 敬君 大蔵省銀行局長 徳田 博美君 大蔵省国際金融 局長 宮崎 知雄君 国税庁長官 磯邊 律男君 文部省初等中等 教育局長 諸澤 正道君 文部省学術国際 局長 篠澤 公平君 厚生省社会局長 八木 哲夫
局長 望月哲太郎君 文部省体育局長 柳川 覺治君 文部省管理局長 三角 哲生君 文化庁次長 吉久 勝美君 厚生省公衆衛生 局長 田中 明夫君 厚生省環境衛生 局長 山中 和君 厚生省医務局長 佐分利輝彦君 厚生省社会局長 八木 哲夫
外務省経済局長 手島れい志君 外務省経済協力 局長 武藤 利昭君 外務省条約局長 大森 誠一君 大蔵省主計局長 長岡 實君 大蔵省銀行局長 徳田 博美君 文部省社会教育 局長 望月哲太郎君 文部省管理局長 三角 哲生君 厚生省社会局長 八木 哲夫
○政府委員(八木哲夫君) 昭和五十年、五十一年におきます特別養護老人ホームの整備につきましては、昭和五十年度におきましては、施設総数が、国庫補助、それから民間資金によりますものを含めまして九十ヵ所でございます。 それから、昭和五十一年度におきましては八十七ヵ所でございます。
計課長 加藤 陸美君 厚生省公衆衛生 局長 田中 明夫君 厚生省環境衛生 局長 山中 和君 厚生省環境衛生 局水道環境部長 国川 建二君 厚生省医務局長 佐分利輝彦君 厚生省薬務局長 中野 徹雄君 厚生省社会局長 八木 哲夫
高橋 公男君 文部省初等中等 教育局特殊教育 課長 久保庭信一君 厚生省公衆衛生 局長 松浦十四郎君 厚生省環境衛生 局長 山中 和君 厚生省医務局長 佐分利輝彦君 厚生省薬務局長 中野 徹雄君 厚生省社会局長 八木 哲夫
○説明員(八木哲夫君) 先生御指摘のように、若干の県でそういうような事実があったというのは私ども承知しておりますけれども、少なくともしかし県の段階におきましては、物品販売等の際に福祉に名をかりたということでございますけれども、これは福祉にたまたま名をかりたということでございまして、むしろ一般は刑事法規の領域の問題であるということで、福祉関係の行政の分野におきましても具体的にどうこうするというわけにはなかなかいかないところです
房管理室長 小野佐千夫君 外務省国際連合 局長 大川 美雄君 厚生大臣官房長 山下 眞臣君 厚生省公衆衛生 局長 松浦十四郎君 厚生省医務局長 佐分利輝彦君 厚生省薬務局長 中野 徹雄君 厚生省社会局長 上村 一君 厚生省保険局長 八木 哲夫
厚生省公衆衛生 局長 松浦十四郎君 厚生省環境衛生 局長 山中 和君 厚生省医務局長 佐分利輝彦君 厚生省薬務局長 中野 徹雄君 厚生省社会局長 上村 一君 厚生省児童家庭 局長 石野 清治君 厚生省保険局長 八木 哲夫