運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-06-11 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

政府参考人上田隆之君) 先ほども少し申し上げさせていただきましたけれども、今回の電力ガスシステム改革は、電気それからいわゆる都市ガス全面自由化等を行うものでございまして、LPガスは既に自由化されているといいますか、元々自由な領域ということでございまして、今回の法案改正の対象ということではございません。  

上田隆之

2014-06-10 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

七 電気事業規制に関する事務をつかさどる独立性及び高度の専門性を有する新たな行政組織は、実効性のある送配電部門中立性確保電気小売業への参入全面自由化等電力システム改革を推進する上で、必要な電気事業規制に関するモニタリング電気事業への参入促進市場における適切な競争環境を阻害する要因除去、対等な競争条件確保等を実施するための必要最小限組織とし、肥大化は極力避けること。

加藤敏幸

2014-06-03 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

それで、今回の電事法改正小売全面自由化等によって市場メカニズムを活用して電気事業をより効率的に運営していく、そしてまた競争によって電力料金も引下げを図っていく、こういった大きな方向性、よく理解できます。ただ、心配なのは、現在、原子力発電所の再稼働が遅れ、需給の逼迫状況が続いており、解消のめどが立っておりません。

滝波宏文

2014-05-16 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

九 電気事業規制に関する事務をつかさどる独立性及び高度の専門性を有する新たな行政組織は、実効性のある送配電部門中立性確保電気小売業への参入全面自由化等電力システム改革を推進する上で、必要な電気事業規制に関するモニタリング電気事業への参入促進市場における適切な競争環境を阻害する要因除去、対等な競争条件確保等を実施するための必要最小限組織とし、肥大化は極力避けること。

田嶋要

2014-04-18 第186回国会 参議院 本会議 第18号

また、政府が掲げる電力システム改革は、小売参入全面自由化等によって電気事業者間の自由な競争促進することとしています。この自由な競争を行うに当たっては、公平な競争環境の整備が当然の前提となります。一方、原賠法は、民法の特例法として、原子力事業者が事故を起こした場合の無過失・無限責任責任集中の原則を定めています。

浜野喜史

2014-04-16 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

最終的には発送電分離をするわけでありますけれども、小売参入全面自由化等ありまして、一般電気事業者の概念を二回目の法改正で変える。これに伴いまして、一定規模以上の再生可能エネルギー発電事業者にも安定供給の義務が、この法案を通していただいたらかかってくるということであります。  

茂木敏充

2014-03-11 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

改革の第二弾として、今国会に、電気小売業への参入全面自由化等を規定した電気事業法等の一部を改正する法律案を提出いたしました。  燃料調達費低減には供給源多角化が重要です。従来からの資源供給国との関係を維持しつつも、ハイレベルな資源外交により、新たな資源供給国との関係強化を積極的に行い、米国からのシェールガス、LNG供給の実現や我が国企業による権益獲得に向けた取組を支援してまいります。  

茂木敏充

2013-11-01 第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

六 電気事業規制に関する事務をつかさどる新たな行政組織は、実効性のある送配電部門中立性確保電気小売業への参入全面自由化等電力システム改革を推進する上で、必要な電気事業規制に関するモニタリングを実施する等、必要最小限組織とし、肥大化は極力避けること。 以上であります。  

田嶋要

2013-06-18 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

○直嶋正行君 まだ漠とした内容なんですが、二年後ということですから、しかも、これがやはり、ちょっとこれから御質問させていただく小売全面自由化等においても非常に重要なポイントになるというふうに思いますので、是非また早いうちに固めて、幅広く議論をお願いしたいなというふうに思います。  

直嶋正行

2013-06-12 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第19号

六 電気事業規制に関する事務をつかさどる新たな行政組織は、実効性のある送配電部門中立性確保電気小売業への参入全面自由化等電力システム改革を推進する上で、必要な電気事業規制に関するモニタリングを実施する等、必要最小限組織とし、肥大化は極力避けること。 以上であります。  

宮下一郎

1984-05-15 第101回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

三月十三日の朝日新聞がすっぱ抜いたのですが、三月十二日にアメリカ側から、VANの全面自由化等を含めて具体的な電電関係法案についてのクレームが来ておるわけです。この資料がどこから来たかということは申し上げませんが、二月十六日に郵政省が「電気通信法体系改革について」というのを発表したら、すぐアメリカ側から担当官が、二月二十一日に郵政省に直接法案内容について説明を受けに来たはずであります。

松浦利尚

  • 1