運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-04-17 第154回国会 衆議院 外務委員会 第10号

十一日の本院本会決議も、二つの国連決議全面的支持イスラエル軍パレスチナ自治区からの全面撤退軍事行動即時停止を求めました。  イスラエルはもはやテロを批判する資格をなくしたと言っています。イギリスのガーディアン紙は、イスラエルは無法な侵略者と断定をして世界の決起を呼びかけております。イスラエルは、国連安保理事会決議を全世界の意思として受けとめ、直ちに軍を撤退させるべきであります。  

松本善明

1991-01-30 第120回国会 参議院 本会議 第8号

ところが、自民党・海部内閣は、平和解決を口にしながら、実際には開戦前からアメリカに対して武力行使への全面的支持を表明し、開戦への後押しをする役割を果たしたのであります。  今日、明らかになりつつある湾岸戦争の実態で最も重要なことは、アメリカ軍事力行使国連決議にいうクウェートからのイラクの撤退という枠を超えているという問題であります。

沓脱タケ子

1991-01-18 第120回国会 衆議院 本会議 第5号

しかし、首相が先ほど説明した湾岸戦争対策は、残念ながら米軍武力行動への全面的支持をほとんど唯一の内容とするものでした。  その第一は、多国籍軍戦争費用を大幅に分担するということです。しかし、首相、多国籍軍とは、今日の段階では、湾岸で現に武力を行使している軍隊であります。その戦費を分担するということは、武力行使財政面から参加することにほかなりません。

不破哲三

1969-03-06 第61回国会 衆議院 決算委員会 第4号

第一次答申のときには、統合すべきもの、廃止すべきもの、いろいろ意見がちゃんと出て、そうして一億数千万円の金を使って、与野党とも全面的支持のもとにその委員会ができて、前の長官松平長官に私がお尋ねしたときも、十分に調査をして整理統合いたしますと言っておるじゃないか。それがどれだけ減ったか。むしろふえているじゃないか。

丹羽久章

1952-05-24 第13回国会 衆議院 文部委員会地方行政委員会連合審査会 第1号

といたしましては、これは單なる文部関係の者の法案ではございません、自由党が命をかけての法案でございまして、いろいろな点から、御検討はあると思うのでありますけれども、わが党といたしましては、自由党文部関係の者の法案では断じてないのでありまして、政調において作成をしましたところの法案でございますので、自由党の内部におきましては、一応内輪ではいろいろな意見は述べられましようとも、表面に対しましては、全面的支持

若林義孝

1950-02-08 第7回国会 参議院 通商産業委員会 第7号

最後に我々被害者のよくなるこの法案が、どうぞ皆々様方全面的支持によりまして、従つて被害が復旧して、被害農民が安んじて食糧増産に邁進し、延いてその結果は石炭業界に対する認識を高め、更に日本の再建ができるという面を御想像して頂きまして、どうぞ是非この法案が通過いたしますように切望して止まないのであります。

和田滿惠

1948-06-14 第2回国会 参議院 本会議 第50号

併しながら実際の統制に当りましては、それが公正に行われないとか、或いは能率的に行われないとか、國民全面的支持と協力を得られないというような場合には、種々の弊害を生ずることは申すまでもないのでありまして、この辺につきましては、統制の運営その他をも十分考えたい、又統制の範囲についても再検討し、國民の要望に副うようにもいたしたい、こう思ひますと同時に、今回経済査察の制度が設けられることになりましたので、

栗栖赳夫

1947-07-30 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第6号

近く商工當局等から全面的支持を得ましてこれらが強力に推進されるものと考えております。  それからただいま私どもが通貨安定對策本部の方にお願いしているのは、九月ごろ貿易再開救國貯蓄運動を、一箇月間くらい強力に展開していただきたいということをお願いしているのでありますが、本部の方におきましても、これに對して非常に御協力くださつているような實情であります。

福田赳夫

  • 1