運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1966-04-05 第51回国会 衆議院 決算委員会 第16号

したがって、これは全文そのものをお目にかけると申しますか、公表するということは、これは適当でないということを申しておりますけれども、その中の、いま先生がまさに御指摘になっていらっしゃいます。国民の疑惑にこたえる、国会の御審議の最も中心対象であるところの、申請に及んだ事由という点がここで明らかに出ておるわけでございますので、御了承いただきたいと思います。

佐竹浩

1964-11-07 第46回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第6号

○国務大臣(松浦周太郎君) それは裁判所の言っているのは、これは抜粋で、全文そのものをこまかく書いてありませんが、要点だけ書いてあります。東京都内乗り入れ九社が昭和三十六年七月二十日に出した乗り入れバス運賃変更認可申請に対し運輸大臣が何らの処分をしないことは違法である——これは許可も、それから却下もしなかったから、そのことが違法である、こういうのです。

松浦周太郎

1959-03-26 第31回国会 参議院 農林水産委員会 第22号

東隆君 私どもは法律審議をするときに、どういうことを審議するかというと、もちろん法律全文そのものについての審議もしますけれども、省令だの、それからその他にまかさるべき事項の中身、そういうようなものについても審議をして、そうして法律を通すというのが、これが常識的なやり方なんです。従って、当初法律が通過をしたときには、私はやはりそういう考え方のもとに法律を通しているわけです。

東隆

1952-06-16 第13回国会 衆議院 懲罰委員会 第12号

私の演説内容全文そのものが、ことごとく懲罰対象となるということは、一体どういう意味でありましようか。このことは明らかに、時の政府反対の立場に立つ者の発言は、まつたく封ずるということと同じ意味なのであります。もしこのようなことが許されるのでありますれば、これはゆゆしい問題であります。

林百郎

1952-06-16 第13回国会 衆議院 懲罰委員会 第12号

しかも佐々木君は、私の演説内容について全文そのものがことごとく懲罰対象だとしてさらに一、二点を例示して、提案理由説明にかえるといたしますと言つておる。その例示として、まず第一に、私が、法務総裁人民殺傷の総指揮官であるとか言つておるということを援用しております。しかし諸君、六月七日の本会議における私の日華條約の反対討論の中のどこにこんな発言がありますか。

林百郎

  • 1