2000-11-15 第150回国会 衆議院 運輸委員会 第1号
○深谷政府参考人 五十年後の予測の地盤高四メートルということでございますが、これは全島平均の数値でございまして、現在では、十二地点で継続的に地盤高を計測しておりますが、それと直接の比較はなかなかできないのではないかというふうに考えております。
○深谷政府参考人 五十年後の予測の地盤高四メートルということでございますが、これは全島平均の数値でございまして、現在では、十二地点で継続的に地盤高を計測しておりますが、それと直接の比較はなかなかできないのではないかというふうに考えております。
沖縄全島平均で対前期比二五%減になるとも聞いております。その中でも特に被害が深刻だったのは宮古地区で、聞くところによりますと、前期に対する減収が三五から四〇%近くでもあったと。そしてその原因は、先ほど申し述べました天候のこともございますけれども、もう一つは、キビの病害虫であるアオドウガネ、これが宮古地区で大量に発生したためであると言われております。