運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
55件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-26 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

謙維君                 音喜多 駿君                 市田 忠義君                 嘉田由紀子君    事務局側        第三特別調査室        長        亀澤 宏徳君    参考人        秋田大学大学院        国際資源学研究        科教授      荒戸 裕之君        関西大学社会安        全学部教授

会議録情報

2019-02-06 第198回国会 参議院 予算委員会 第1号

このため、統計学を始めとする数理あるいはデータサイエンスをしっかりと教える必要があるという認識の下、高等教育機関における教育、そこにおける数理データサイエンス教育の場合によっては全学部学生への展開などについても検討していきたいというように考えておりますし、例えば標準カリキュラム作成活用等加速化、また関係省庁産業界との連携などについてもしっかりと問題意識を持って取り組んでいきたいと考えております

柴山昌彦

2013-05-09 第183回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

しかし、残念ながら現状を申し上げますと、例えばインターンシップでいいますと、これは平成十九年度の調査の実績ですけれども、大学インターンシップを実施している学校というのは全大学校数の六七%と、大学の数としては多いんですが、しかしながら、このインターンシップに実際に参加している学生さんの数でいいますと、全学部学生数の僅か一・八%と、全大学生の中の二%にも満たない学生しかインターンシップには参加をしていないという

石川博崇

2007-06-08 第166回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

財政制度審議会におきましては、教育研究内容の質に応じて授業料というのはやはり設定されるべきで、今のような全大学全学部の一律横並びという授業料は見直しが必要であるというふうに提言をいただいているところでございます。  いずれにしましても、この授業料の問題は、今やもう国立大学法人ということになっておりますので、そこの判断により設定されるということになると理解しております。

真砂靖

2005-05-11 第162回国会 参議院 経済・産業・雇用に関する調査会 第7号

それは私は、何となく日本でも最近そういうのがありまして、某大学へこの間呼ばれて卒業式行ったら、全学部のうち一つを残して残りの七学部、全部首席は女性でございました。女子が非常に勉強すると、よく分かるんですが、一方で、先生の文献を読んでいますと、実際の社会に出て、イギリスでの話ですけれども、賃金が男性の方が女性より高い、格差が大体八四%になっていると、女性は。

加納時男

2003-07-08 第156回国会 参議院 文教科学委員会 第22号

○副大臣(河村建夫君) 学部別研究科別授業料導入については、経済的理由によって希望する専門分野への進学機会制約を生ずる、あるいは個人能力に応じた教育機会均等が損なわれるおそれがあると、こういうことも考えながら、現在、国立大学におきましては学部、研究科同額授業料になっております。

河村建夫

2003-07-01 第156回国会 参議院 文教科学委員会 第21号

政府参考人遠藤純一郎君) 学部別授業料ということでございますけれども、現在でございますが、経済的理由によって希望する専門分野への進学機会制約を生じ、個人能力に応じた教育機会均等が損なわれるおそれがあるということなどの問題があるということを踏まえまして、現在、国立大学におきましては全学部同額授業料を徴収をしているところでございます。  

遠藤純一郎

2003-06-10 第156回国会 参議院 文教科学委員会 第19号

学部別授業料導入につきましては、経済的理由によって希望する専門分野への進学機会制約を生じ、個人能力に応じた教育機会均等が損なわれるおそれがあるなどの問題があることを踏まえまして、現在、国立大学におきましては、全学学部、研究科同額授業料を徴収しているところでございます。

遠藤純一郎

2002-08-07 第154回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

じゃ、これは、合否判定は「医学部を含む学部と書いているんですけれども、この文章上読み取れるのは、総長学部長等が見ながらと書いていますね。見ながらというのは、プリントを自分で実際もらえないで、総長はもらえるんですか、このお二人は、一部のみ作成で、一部のみを見ながらということなんですか。  それで、学部長というのは、この場合は、医学部学部長お一人のことを言っているんですか。

山内惠子

2002-08-07 第154回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

じゃ、もう一度聞きたいと思いますけれども、「教授会において、」というこの教授会なんですけれども、その前に聞いた方がいいかな、この「合否判定の方法(医学部を含む全学部について)」と書いているんですけれども、この全学部というのは、すべての学部、じゃ、そのすべての学部をその法人本部事務局学事課合否を決める、そういう文章なんですか、これは。

山内惠子

2002-07-03 第154回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

この点では、医学部が今問題になっていますけれども、もう全学部だ、各学部がそういう事態が起こっているということも報道されているわけですから、まさに大学挙げての、大学の問題が問われているわけでしょう。そういうことです。  私は、この点で、本当に文部科学省の姿勢というのは全く甘い、消極的だと言わざるを得ないわけです。

石井郁子

1999-04-14 第145回国会 衆議院 文教委員会 第7号

有馬国務大臣 理想としては、運営において、学部全研究所が一致することが望まれていますね。しかしながら、現在、多数決で決められないような大学があるんです。全員の意見の一致を見なければだめだというような慣習があるところがあります。そういう意味で、多数決できちっと決めてもいいということをはっきりしたということであります。

有馬朗人

1997-11-17 第141回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第8号

先ほど大臣おっしゃったとおりに、九七年度の平均額を見てみますと、全学部平均授業料が七十五万七千百五十八円、初年度納付金合計が百二十三万九千五百三十六円となっています。  何度も言いますが、家計の四割が高等教育費学生出費の五割が学費。もう限界です。  学費値上げ政策をやめる。

阿部幸代

1993-11-09 第128回国会 参議院 文教委員会 第2号

こういうわけですから、私は国立大学授業料をさらに一〇%も値上げするという問題が出ているということには強く反対をせざるを得ないのでありますが、それと同時に多年にわたって大蔵省が考えてまいりました一つの問題として、いわゆる全学部一律の授業料をやめて私立大学並み文科系理科系医歯系など学部によって格差をつけることを計画しているということが伝えられているわけであります。  

橋本敦

1993-04-15 第126回国会 参議院 文教委員会 第5号

それからもう一点、単位互換関係でございますが、東京大学におきましては単位互換にかかわります規定を学部、研究科において整備いたしておりまして、平成四年十二月現在で四十六の大学、国内四大学、国外四十二の大学と協定を締結いたしております。大学院レベルでも三つ研究科が十二の大学単位互換を実施しているところでございます。  

遠山敦子