運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-10 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

武田良介君 全国自動車交通労働組合連合会略称交総連といいますけれども、次のような実態が寄せられております。観光バス事業は二月中旬以降ほぼ全ての予約キャンセルになって、ほとんど営業できない状況だと。福岡のある事業者では、観光バス予約が一〇〇%キャンセルで、予約がゼロになって、観光バス乗務員は同社内の路線バスタクシー業務をしていると。

武田良介

2016-05-19 第190回国会 参議院 内閣委員会 第16号

       房審議官     山北 幸泰君        経済産業大臣官        房審議官     竹内 芳明君        国土交通大臣官        房審議官     持永 秀毅君        国土交通大臣官        房審議官     宮城 直樹君        国土交通省総合        政策局公共交通        政策部長     蒲生 篤実君    参考人        全国自動車交通

会議録情報

2016-05-19 第190回国会 参議院 内閣委員会 第16号

国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会参考人として全国自動車交通労働組合連合会中央執行委員長高城政利さん及び東京大学大学院農学生命科学研究科教授鈴木宣弘さんの出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

神本美恵子

2009-06-02 第171回国会 衆議院 国土交通委員会 第21号

豊君    三日月大造君       森本 哲生君    鷲尾英一郎君       高木 陽介君    谷口 和史君       穀田 恵二君    下地 幹郎君     …………………………………    国土交通大臣政務官    谷口 和史君    国土交通大臣政務官    西銘恒三郎君    参考人    (一橋大学大学院商学研究科教授)         山内 弘隆君    参考人    (全国自動車交通労働組合連合会書記長

会議録情報

2009-06-02 第171回国会 衆議院 国土交通委員会 第21号

本日は、各案審査のため、参考人として、全国自動車交通労働組合連合会書記長待鳥康博君、社団法人全国乗用自動車連合会会長日の丸交通株式会社代表取締役社長富田昌孝君及び全国自動車交通労働組合連合会書記長今村天次君、以上三名の方々に御出席をいただいております。  なお、山内参考人については交通事情によりおくれておりましたが、ただいま到着したようでございます。  

望月義夫

2007-05-08 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

赤羽 一嘉君    伊藤  渉君       穀田 恵二君    糸川 正晃君     …………………………………    国土交通大臣政務官    梶山 弘志君    国土交通大臣政務官   吉田左エ門君    参考人    (一橋大学大学院商学研究科長商学部長)     山内 弘隆君    参考人    (社団法人全国乗用自動車連合会経営委員長)    三浦 宏喜君    参考人    (全国自動車交通労働組合連合会書記長

会議録情報

2007-05-08 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

本日は、本案審査のため、参考人として、一橋大学大学院商学研究科長商学部長山内弘隆君、社団法人全国乗用自動車連合会経営委員長三浦宏喜君、全国自動車交通労働組合連合会書記長待鳥康博君及び慶應義塾大学商学部教授井手秀樹君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人方々一言あいさつを申し上げます。  

塩谷立

2006-04-14 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

           松井 一實君    政府参考人    (国土交通省自動車交通局長)           宿利 正史君    参考人    (一橋大学大学院商学研究科長商学部長)     山内 弘隆君    参考人    (財団法人全国福祉輸送サービス協会会長)     関  淳一君    参考人    (NPO法人市民福祉団体全国協議会専務理事)   田中 尚輝君    参考人    (全国自動車交通労働組合連合会書記長

会議録情報

2006-04-14 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

本日は、本案審査のため、参考人として、一橋大学大学院商学研究科長商学部長山内弘隆君、財団法人全国福祉輸送サービス協会会長関淳一君、NPO法人市民福祉団体全国協議会専務理事田中尚輝君及び全国自動車交通労働組合連合会書記長待鳥康博君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人方々一言あいさつを申し上げます。  

林幹雄

2005-04-13 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

全国自動車交通労働組合連合会略称交総連が行ったアンケート調査によりますと、全国のドライバー一万三百七十七人の方が回答を寄せています。その中で、営業収入がふえたと答えている方が四・三%、逆に減ったと答えている方が八五・二%。また、賃金がふえたと言っている方が二・二%で、減ったと答えている方が八六%にも上っています。だから、これが実際の働いている方々の現場の声であります。  

穀田恵二

1999-08-11 第145回国会 参議院 本会議 第44号

日本国家公務員労働組合連合会、全日自労建設一般労働組合全日本運輸一般労働組合全国自動車交通労働組合連合会日本医療労働組合連合会日本高等学校教職員組合全日本教職員組合日本自治体労働組合連合、全労連・全国一般労働組合全国福祉保育労働組合全日本金属情報機器労働組合全国印刷出版産業労働組合連合会全国地方銀行従業員組合連合会通信産業労働組合中央本部郵政産業労働組合、日本映画放送産業労働組合

吉川春子

1995-06-06 第132回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

一つは、五月三十一日、衆参両院議員各位殿ということで、全国自動車交通労働組合東京地方連合会執行委員長の名前で、「運賃改定にともなうタクシー労働者労働条件改善及び安全で利用しやすいタクシーを求める要請書」というのを受けました。この点について聞きたいと思います。  もう一点は、関西空港など運輸省をめぐって一連の綱紀の粛正問題というのが出されています。

寺前巖

1982-04-02 第96回国会 参議院 公害及び交通安全対策特別委員会 第3号

環境庁は、去る二月十八日に全国自動車交通騒音総合検討調査中間集計に基づいて夜間の車騒音実態試算をまとめたと聞いております。この試算の結果に対して発生源対策道路周辺対策等にあるというふうに考えられますが、一層強力な対策が必要だというふうに考えられますが、今後の対策についてお伺いいたします。

福島茂夫

1973-06-26 第71回国会 参議院 運輸委員会 第16号

さてそこで、運輸省に関係して、山口の問題で道路運送法上の違反であるかないかという問題なんですけれども、私はここへくる前に、八年来、そういう違反の問題を全国自動車交通労働組合八万二千の組合員を調べて改善をしてもらいたいということを文書で提出してあります。そしてまた、全国交通運輸労働組合協議会の、いわゆる全交運の名のもとで具体的な文書というものを提出して、その改善をお願いをしてきております。

金良清一

1973-06-26 第71回国会 参議院 運輸委員会 第16号

勝久君        通商産業省通商        局市場第四課長  内田 禎夫君        通商産業省鉱山        石炭局石油業務        課長       根岸 正男君        労働省労働基準        局賃金福祉部長  廣政 順一君    参考人        社団法人東京乗        用旅客自動車協        会会長      川鍋 秋蔵君        全国自動車交通

会議録情報

1970-12-16 第64回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

随時監査をやるということになっておるはずなんですが、私、いま手元に、昭和四十五年の五月十日、午前四時三十分から午前六時までの間、全国自動車交通労働組合大阪地連調査した、「深夜路上パトロール調査表」というのを持っているわけですが、これは、五月十三日、労働基準監督署を通じて大阪陸運局へ出しておるはずです。

東中光雄

1969-06-26 第61回国会 参議院 運輸委員会 第26号

忠行君    事務局側        常任委員会専門        員        吉田善次郎君    説明員        通商産業省重工        業局次長     山下 英明君    参考人        日本自動車整備        振興会連合会副        会長       石塚 秀男君        日本自動車工業        会会長      川又 克二君        全国自動車交通

会議録情報

1968-03-28 第58回国会 衆議院 法務委員会 第14号

本日、本案審査のため、参考人として大阪大学教授瀧川春雄君、日本医師会会長武見太郎君、立正大学助教授古西信夫君、交通評論家玉井義臣君、全国自動車交通労働組合連合会常任中央執行委員山口泰男君の御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言あいさつを申し上げます。  参考人各位には、御多用中のところわざわざ本委員会に御出席いただきまして、まことにありがとうございました。  

永田亮一

1961-10-26 第39回国会 参議院 法務委員会 第7号

説明員鈴木才蔵君) 私のほうの関係の東京法務局人権擁護部に、去る十月の十四日に、全国自動車交通労働組合東京地方連合会、それから新宿自動車教習所労働組合代表者として甲斐という方、また全国自動車交通労働組合東京地方連合会、その代表者として伊坪という方、また新宿地区労働組合連絡協議会代表者として和田という方が、申し立てに見えておられます。

鈴木才蔵

  • 1
share