運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1990-06-19 第118回国会 参議院 逓信委員会 第9号

全国簡易郵便局連合会から陳情書が毎年一回郵政大臣あてに提出されているわけですが、最新のものとしては昨年の八月に提出されました。その内容は、全簡易郵便局をオンライン化することなど業務改善に関する事項、それから取扱手数料の増額を図ることなどの処遇改善に関する事項、その他の事項に分けられておりまして、合計二十九項目ございました。  

小野沢知之

1975-02-25 第75回国会 参議院 決算委員会 第5号

きょう会場にも聞きにおいでになっていると思うんですけども、全国簡易郵便局連合会会長北村会長がここに、新聞にも述べているんですけども、三分の一しか予算が使われていない、してない、ところが特定局のほうはほとんど一〇〇%これが許可しているという。現実にもまだまだ申請して許可されていないのが、また却下された場合もあるかもしれませんが、二百十五という数が残っております、全国で。

松岡克由

1969-07-02 第61回国会 衆議院 逓信委員会 第33号

○曾山政府委員 第一に手数料の面でございますけれども、確かに全国簡易郵便局連合会、通称全簡連からさような要求がございます。ただ、私どもといたしましては、現行の算出根拠でございます基本額と取り扱い手数料あるいは加算額をそれぞれ合理的に、現在の特に郵政公務員人件費と相拮抗するもの、それから妥当な物件費というものを見まして定めておりますので、一応妥当な数字と考えております。

曾山克巳

  • 1