運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-06-05 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

二つ目が、トラック輸送あるいは内航海運を支えます全国幹線道路網あるいは港のターミナルの整備を着々と進めることでございます。三つ目が、トラック共同輸送の促進でございますとか、船舶の大型化高速化を進めていくことでございます。四つ目は、貨物鉄道がどうしても今輸送力に限界があるという状況でございますので、貨物鉄道主要幹線輸送力強化あるいは所要時間の短縮を進めるということでございます。

丸山博

1990-04-27 第118回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

三谷政府委員 適正な全国幹線道路網形成を図るために、建設省は、国道網の再編成、いわゆる国道昇格といっておりますが、これを過去数回実施してまいったわけでございます。最近では、昭和五十七年四月一日で八十三路線、五千五百四十八キロの追加指定を行ったわけでございます。  次の国道昇格につきましては、現在準備中でございます。

三谷浩

1952-05-06 第13回国会 衆議院 建設委員会 第27号

二級国道は、一級国道とあわせて全国幹線道路網を構成する、すなわち二級国道であります。もちろん現行法によりまして、明治憲法の、これも池田君のおきらいであるところの師団司令部師団司令部をつなぐ道路国道となすというのが、現行憲法のもとでは非常にふとどきである、こういう考えから新法を立案したわけでございます。

田中角榮

  • 1