運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-11-13 第185回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

私は実は、この問題意識強く持っておりまして、七月に当選させていただいて、八月に全国市長会事務局に伺いまして、こういう制度をつくってほしいということでお願いをいたしました。しかしながら、自分のそのときの気迫が足りなかったと非常に強く悔いておりますけれども、伊豆大島のああいう災害が起こってしまった。

長峯誠

2003-01-27 第156回国会 衆議院 総務委員会 第1号

大臣、これからこういう大規模震災が起こる、災害が起こる、そしてそれを、大切な教訓を、現場の指揮官の方は、今申し上げましたように、本当に心から号泣され、悔しい、人の命を救えなかった、自分たちができなかったことがたくさんあるというときに、その委員が、十人中七名が大学の先生で、あと日本経済新聞社全国市長会事務総長。こういう任命の仕方はよかったと思われますか、悪かったと思われますか。

山田敏雅

1950-11-30 第9回国会 衆議院 地方行政委員会公聴会 第1号

昨日決定いたしました公述人のうち、全国市長会長金刺不二太郎君が都合により出席しがたい旨の申出がありましたので、同君公述人を取消しまして、そのかわりに全国市長会事務局長心得達林正吉君を公述人として決定いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

前尾繁三郎

1950-11-30 第9回国会 衆議院 地方行政委員会公聴会 第1号

)   藤井 貞夫君  出席公述人         横浜市民生局勤         務       松尾 彬五君         法政大学講師  熊倉  武君         全国自治団体労         働組合協議会委         員長      占部 秀男君         日本都市交通労         働組合中央執行         委員      河野 益夫君         全国市長会事務

会議録情報

1950-10-16 第8回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第5号

           岩沢 忠恭君            中田 吉雄君            相馬 助治君            鈴木 直人君            西郷吉之助君   国務大臣    国 務 大 臣 岡野 清豪君   説明員    地方自治政務次    官       小野  哲君    地方財政委員会    財務部長    武岡 憲一君   参考人    茨城県知事   友末 洋治君    全国市長会事務

岡本愛祐

1950-07-21 第8回国会 参議院 議院運営委員会 第6号

同君は大正二年大学卒業後山口、宮城両県知事を歴任し、昭和十四年退官後は京都市助役に就任、二十三年十月には全国市長会事務局長となつて地方自治の優れた識見を有する者であります。又上原君は同條第三項第三号の全国町村長及び町村議会の議長の各連合組織が共同推薦した者として任命された委員であります。

岡崎勝男

1950-02-17 第7回国会 参議院 地方行政委員会 第13号

           濱田 寅藏君   国務大臣    国 務 大 臣 本多 市郎君   政府委員    地方自治政務次    官       小野  哲君    総理府事務官兼    法務府事務官    (地方自治庁連    絡行政部長法制    意見総務室主    幹)      高辻 正己君    総理府事務官    (地方自治庁財    政部長)    鈴木 俊一君   参考人    全国市長会事務

岡本愛祐

1950-01-31 第7回国会 参議院 地方行政委員会 第7号

           濱田 寅藏君    国務大臣    厚 生 大 臣 林  讓治君   政府委員    地方自治政務次    官       小野  哲君    地方自治庁次長 荻田  保君   参考人    厚生事務官    (保險局長)  安田  巖君   参考人    埼玉県浦和市助    役       常木 勘助君    山梨県敷島村長 深山  昇君    愛知県龍谷村長 鈴木耕三郎君    全国市長会事務

岡本愛祐

  • 1