運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1965-02-22 第48回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

そこで私はいま水道料金値上げを見てみますと、東京が御承知のごとく六四・五%、大阪が五四%、和歌山が一番低くて三〇%、明石が四〇・八%、西宮が四八%から五〇%、水戸が五〇%、桐生が四三%、ほとんどどこの都市でも五〇%前後の値上げが、いま全国各市七十数ヵ都市にわたって申請をされておる、こう新聞で拝見いたしたのですが、それに対して申請どおりこれを認めなければならぬという立場に立たれるのですか。

山下榮二

1952-08-27 第14回国会 参議院 地方行政委員会 第1号

そこで我々はこの際、この新らしい十四国会の勢頭におきまして、補正予算等の提出もあるやに聞きまするから、若しも解散等のためにこれが延びることは甚だ遺憾でありまするので、この際におきまして是非至急その予算にこれを計上せられまして、我々の目的を達成せしめ、又全国各市の治安の維持に万金を期して頂きたいと存ずるのであります。  

中井光次

1952-03-05 第13回国会 参議院 予算委員会 第15号

殊に昨年度国家公務員ベース・アツプ等に基きまして、市の吏員に対しましても当然これは上げねばならんわけでありまして、全国各市におきまして同様の措置を取つておるわけであります。これらに対する財源については、勿論政府は全然見て頂けないわけでありまして、かようなことにおいて今後現在の市をやつて参るということは容易ならざるものがあるのであります。

佐藤和三郎

  • 1