運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
242件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

予算額ということですが、恐らく契約額ということだと思うんですけれどもものづくり補助金事務局全国中小企業団体中央会でございます。事務局経費契約額は約百三十三億円というふうになっております。持続化補助金事務局日本商工会議所及び全国商工会連合会というふうになっております。事務局経費契約額は合計約三百三十一億円になっております。

奈須野太

2021-05-13 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

委員指摘のとおり、本事業は更なる活用の余地があるというふうに考えておりますが、周知度が低いということが課題ではないかというふうに考えておりまして、例えば、全国中小企業団体中央会でございますとか日商の会員なんかに対するセミナーの開催でございますとか、日商機関誌への広告の掲載でございますとか、本制度のパンフレットの配布などを行っているところでございます。

小見山康二

2021-04-20 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

このとおり、日本商工会議所全国中小企業団体中央会、日本税理士連合会などが、中小企業実態を現場で見ている多くの団体がこのインボイスの廃止や延期を求めている。これは事実なんです。  今日は、消費税インボイス、この制度を導入された場合、課税を選択せざるを得ないケースについて、どういう実態が起こるのかということについて確認をしていきたいと思います。  

清水忠史

2021-04-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

最後に、財務大臣に訴えたいんですが、今言いました日本税理士連盟もそうですが、日本商工会議所全国中小企業団体中央会建総連中小企業家同友会日本税理士連合会全国青年税理士連盟税経新人会全国協議会等々が、インボイスは延期してほしい、少なくともこのコロナの下で十月からの登録はやめてくれと訴えているわけですが、そのことに対して、いわゆる与党だって、これは税調が、こうした要求は届いているはずですから

清水忠史

2020-03-16 第201回国会 参議院 予算委員会 第11号

したがって、これまでもそうでありますけれども経団連のみならず、商工会連合会、あるいは日本商工会議所全国中小企業団体中央会こういったところには、こうした措置のあるということと併せて、先ほど委員からお話がありましたけれども雇用を守っていく、特に非正規の方も含めて雇用を守っていただきたいという要請を重ねてさせていただいているところであります。

加藤勝信

2019-06-11 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

独禁法見直しでございますが、公明党の中にも独禁法調査委員会というものがございまして、これまで、この法改正に伴いまして、法改正をするということで、経団連でございますとか日弁連、また全国中小企業団体中央会また全国消費者団体連絡会からもヒアリングをさせていただきまして、見直しの主眼であります課徴金制度見直しということについて、おおむねその方向性に賛同していただいているというふうに承知をしております。

谷合正明

2019-04-24 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

どもが加入をしておりますメッキの業界神奈川県では神奈川中小企業団体中央会上部団体全国鍍金工業組合連合会、こちらの方は全国中小企業団体中央会さんに加盟をさせていただいております。本日は、我々の業界のことにつきまして、絡めましてお話をさせていただきたいというふうに思います。  

栗原敏郎

2018-05-22 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

この労使合意でございますけれども連合経団連の間でなされたものではございますけれどもさまざま交渉の過程では、私どもといたしましては、日本商工会議所全国中小企業団体中央会とも連携をさせていただきまして、団体に属していない零細企業状況も踏まえながら勘案をして対応してきたつもりということでございます。

輪島忍

2018-04-04 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

今般の拠出金三千億円の増額につきましては、御指摘のように、大企業のみならず中小企業あるいは小規模事業方々の御理解というものをいただくことが大変重要だというふうに認識をいたしておりまして、昨年の末に私自身も、日本商工会議所、また全国商工会連合会全国中小企業団体中央会代表皆様ともお話をさせていただきまして、直接御理解を求めたところでございます。  

松山政司

2018-04-04 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

御質問の、どういう団体かというところですが、これまでは経団連日本商工会議所協議をしてまいりましたけれども、今後は、全国商工会連合会、また全国中小企業団体中央会にも協議に加わっていただきまして、小規模事業者方々意見もしっかりお聞きをしながら、丁寧に説明協議をさせていただきたいと思っております。

松山政司

2018-03-27 第196回国会 参議院 内閣委員会 第5号

さらに、今般、事業主拠出金を拡充するに当たりましては、事業主、とりわけ中小企業事業主に丁寧に御説明する観点から、昨年十二月及び今年一月に開いた話合いの場に、経団連日商のほか、全国商工会連合会全国中小企業団体中央会及び全国商店街振興組合連合会に御出席いただき、意見交換もさせていただきました。  

小野田壮

2018-03-23 第196回国会 参議院 本会議 第8号

この拠出金増額に関しましては、中小企業関係団体の御理解をいただくことが重要であるということから、私自身も、日本商工会議所全国商工会連合会、また全国中小企業団体中央会代表皆様のところに訪問しまして、直接御理解を求めました。あわせて、内閣府と経済団体による事務的な会議開催をしたところでございます。  

松山政司

2018-03-14 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

今般、待機児童を解消するための子育て安心プラン前倒し実現に向けまして、本法案により事業主拠出金を充当するに当たりましては、事業主、とりわけ中小企業事業主に丁寧な御説明が必要であり、委員指摘のとおり、このため、昨年十二月二十日及びことし一月十八日に開きました話合いの場には、経団連日商のほか、いわゆる中小企業団体として、全国商工会連合会全国中小企業団体中央会及び全国商店街振興組合連合会に御出席

小野田壮

2017-05-17 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

したがいまして、今回のこうした対応につきまして、先般、我が党におきましてもヒアリングをさせていただいたときに、全国中小企業団体中央会からは、こうしたリスクシェアの考え方につきまして、制度を利用する中小小規模事業者が戸惑うことのないよう、事前に十分な期間を確保するとともに、周知徹底していただきたいという、こうした御要望もいただきまして、私もそのとおりだと受けとめております。  

高木美智代

2017-05-17 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

株式会社商工組合中央金庫代表取締役社長)    安達 健祐君    参考人    (株式会社日本政策金融公庫代表取締役総裁)    細川 興一君    参考人    (一般社団法人全国信用保証協会連合会会長)    村山 寛司君    参考人    (長島大野常松法律事務所弁護士)       小林 信明君    参考人    (一般社団法人全国地方銀行協会一般委員長)    柴田  久君    参考人    (全国中小企業団体中央会会長

会議録情報

2017-05-17 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

本日は、本案審査のため、参考人として、株式会社日本政策金融公庫代表取締役総裁細川興一君、一般社団法人全国信用保証協会連合会会長村山寛司君、長島大野常松法律事務所弁護士小林信明君、一般社団法人全国地方銀行協会一般委員長柴田久君、全国中小企業団体中央会会長大村功作君、以上五名の方々に御出席をいただいております。  

浮島智子

2017-04-24 第193回国会 参議院 決算委員会 第6号

委員指摘をいただきましたように、雇用保険事業に関しては、中小企業小規模企業も含めた企業代表する団体、すなわち全国中小企業団体中央会さんとか日商さんとか、そうした方々にも入っていただいて、雇用保険事業に関する懇談会を設け、施策の評価や在り方について御意見をいただいた上でPDCAサイクルによる事業管理をしております。  

橋本岳

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

働き方実現改革には、大村さん、全国中小企業団体中央会会長と、三村さん、日本商工会議所会頭参加をしておりますが、しかし、やはりこの二人、果たしてお二人とも中小零細企業意見まで代弁されるような方かという疑問もあります。  こうした状況の中で、塩崎厚生労働大臣はこれから法案をつくっていく責任者でありますが、こうした中小零細企業の声をしっかりと聞いていく、そういう決意はおありでしょうか。

高井崇志

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

今、働き方改革実現会議のメンバーで、日本商工会議所会頭三村さん、それから全国中小企業団体中央会会長大村さん、この方々が、もちろん中小企業零細企業代表として声を出していただいて、御意見をたくさん言っていただいたということについては、間違いなくそうしていただいていたというふうに思います。  

塩崎恭久

2017-04-03 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

また、平成二十七年度の補正予算事業、これは本年の三月で終了しておりますけれども、これに際しまして、事業実績報告書の提出でございますとか確定作業の期限、こういったものにつきまして、可能な限り事業者方々の個別の実態に応じまして弾力的に対応することで事業期間を極力長く確保できるよう、補助金事業事務局であります全国中小企業団体中央会に依頼しまして柔軟な対応をしてきているところでございます。  

高島竜祐