運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
56314件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-10-24 第5回国会 衆議院 選挙法改正に関する特別委員会 第15号

この点は参議院開票区につきましては、原案におきましては、地方選出だけに限つておりましたが、括弧書きを削りますと、地方選出はもちろんのこと全国選出議員につきましても、開票区について必要あるときは都道府県管理委員会がこれを数開票区を設けたり、また数町村を合せて一開票区を設けることができる、かようなことになるわけであります。

三浦義男

1949-10-21 第5回国会 衆議院 農林委員会 第50号

この肥料問題は、全国の農民が頼みの綱として非常に心配している折柄、この肥料を配給するところの肥料公団が、こういう納得の行かない処置をとつているということに対しましても、これは監督官庁である農林省とも、厳重に内容を調査いたしまして、われわれの納得の行くような御報告を、ひとつ願いたいと考えているわけであります。  

深澤義守

1949-10-20 第5回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第12号

また市中銀行等より借入れによりまして復旧工事に着手いたしましても、中央よりの融資地元に到達いたしまするまでの、この数箇月の間における期間市中銀行等への金利額だけが、これら復旧に対する中央よりの融資額中よりマイナスされるのでありまして、個々の災害地におけるこれら金利額は少額でありましても、これを全国的に集計いたしますれば大なる数字に上ることは想像に難くないのでありまして、これら貴重なる災害復旧に対

黒澤富次郎

1949-10-20 第5回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第12号

第二は農林関係の問題でありますが、御承知のごとく群馬、栃木、福島、茨城の各県は、全国的に見ましても、主穀の主要なる産地であるとともに、タバコ、生糸、果樹等の特殊の生産地帯であり、それに加えて蔬菜魚利の豊富な県であります。従つてその被害もまた莫大なものに上り、被害現状も実にさんたんたるものがあるのであります。

菅家喜六

1949-10-20 第5回国会 衆議院 予算委員会 第18号

さきに予算制度及び徴税状況調査に関し、全国各地に委員を派遣しまして、実情調査をいたしたのでありますが、各調査班より委員長あて報告書を提出されました。これをそのまま議長に提出いたすわけには参らないので、各班長の報告を総合いたしまして一つの報告書をまとめて議長に提出いたしたいと思います。

植原悦二郎

1949-10-19 第5回国会 衆議院 建設委員会 第30号

災害復旧土木復旧工事において、最近ひとり九州地区だけではなく、全国において部落請負ということが盛んにやられておるのでありますが、これが地元建設業者部落請負との間に、いろいろな紛擾を起す原因となつておりますので、この際今春の国会において決定いたしました建設業法の精神にのつとりまして、この種の紛擾問題に関して、建設省当局は適切なる指示を與える必要があるのではないかと考えるのであります。

内海安吉

1949-10-19 第5回国会 衆議院 地方行政委員会 第40号

稻田説明員 第一点の府県間の是正の問題でございますけれども、先ほど申し上げましたように、この定員定額が非常に窮屈なわく、すなわち現状に即してきまりました次第でございますので、その現状と申しますものが、十何年間補充費の時代に各府県府県の財政の状況教育方針によりまして、とり来りましたその現状に即してこの予算がきまりました関係から、この予算を使いまして、全国的な補正はそう期待し得ない点は御了解願いたいのでございます

稻田清助

1949-10-19 第5回国会 衆議院 選挙法改正に関する特別委員会 第14号

生田委員長 これは立候補地の問題もありまして、参議院の場合について言うと、全国区は五万枚ですから、投票数から言えばまだ非常に増さなければならぬのです。五万枚としても十万円かかるのでありまして、選挙区が広いとか、あるいは有権者が多いとか少いとかいう問題ばかりではきめられぬと思います。ほとんどこれは常識的にきめたわけであります。

生田和平

1949-10-18 第5回国会 衆議院 選挙法改正に関する特別委員会 第13号

理事 栗山長次郎君 理事 山本 猛夫君    理事 立花 敏男君 理事 逢澤  寛君    理事 小平  忠君       千賀 康治君    田中 重彌君       中川 俊思君   橋本登美三郎君       平澤 長吉君    藤枝 泉介君       淺沼稻次郎君    鈴木 義男君       並木 芳雄君    佐竹 晴記君       中野 四郎君  委員外出席者         全国選挙管理委

会議録情報

1949-10-18 第5回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 閉会後第17号

鈴木直人君 この第二は適用するものでありますから、参議院議員だけでいいのであつて全国選出とか地方選出とかいうことを基本的なものの中に入れるということは却つていけないと思うのですが、私昨日おらなかつたけれども、あとから必要な場合には何時でも分けられる、それを今から……。

鈴木直人

1949-10-18 第5回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 閉会後第17号

羽仁五郎君 委員長に一任したことについて申上げるのは甚だ恐縮なんですが、この場合特に第十二條において参議院全国選出議員、及び地方選出議員選挙権を持つというのはこの総則の場合と違いますから、国民は衆議院議員について一票を投じ、参議院全国議員について一票と、参議院地方議員について一票を投票する。

羽仁五郎

1949-10-17 第5回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 閉会後第16号

殆んど参議院選挙につきまして全国地方とが共通の規定になるということはむしろ稀なんでございまして、従つてそれならば独立した選挙という観念といたしまして、基本法には規定をいたす方が便宜でもあり、そしてそれによつて実体は支障を来さないものという観点からさようにいたしたのであります。

寺光忠

1949-10-17 第5回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 閉会後第16号

鬼丸義齊君 第一章中にも書いてありますが、特に参議院に関して全国地方とを区別してここに明示しなければならない理由は何かあるのでしようか。  それから第二としては全国選挙管理委員会職務規定というのか、執行規定について何か特に特別な規定があるのか、或いは第五の規定に基いて全国選挙管理委員会の、全国のみでなくその他の選挙管理委員会職務範囲はこれに根柢を置くものなんですか。

鬼丸義齊

1949-10-17 第5回国会 衆議院 選挙法改正に関する特別委員会 第12号

委員長 生田 和平君    理事 栗山長次郎君 理事 野村專太郎君    理事 山本 猛夫君 理事 立花 敏男君    理事 逢澤  寛君 理事 小平  忠君       北澤 直吉君    田中 重彌君       中川 俊思君   橋本登美三郎君       藤枝 泉介君    淺沼稻次郎君       鈴木 義男君    並木 芳雄君       佐竹 晴記君  委員外出席者         全国選挙管理委

会議録情報

1949-10-17 第5回国会 衆議院 議院運営委員会 第52号

大池事務総長 赤坂離宮の舞踏の間と言いますか、あれを使いたいという希望が多いわけでありまして、できるだけ私どもの手元でお断りできるような性質のものはお断りいたしておるのでありますが、今回要求して参つたのは第三回全国リクレーション大会準備会をあそこでやりたいということであります。事務局長宇佐美毅という人で、これが運営委員長あてに申し込んで来ております。

大池眞

1949-10-10 第5回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第11号

こういうものに対して、政府としては一体どういうような措置をとつたらよいか、また全国的に見て住宅の足らない数がどのくらいあるか、こういう点をお伺いしたい。  その次は、先ほど申し上げましたように、応急援護の点においては、船から上陸いたしますと、衣類、薬品、あるいは化粧品、この他茶菓等に至るまでも、非常に行き届いた施設ができておりますので、上陸したとたんは、非常に喜んでおるわけであります。

玉置信一

1949-10-10 第5回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第11号

今度の政令が公布せられた後の運用問題について、お尋ねがございましたが、現在まで私の方でわかつておりまする政令違反は、全国で六件あります。そのほとんど全部が、駅立入禁止に違反したものと、それから引揚專用列車に同乗できないのを、むりに乗り込んだというものであります。

山本淺太郎