2013-03-18 第183回国会 衆議院 予算委員会 第15号
そこで、この党の取りまとめに当たりまして、十二日が全中主催の農業者の大会でした。私は、十三日に何とか取りまとめたい、こう思っていました。もしおくれても十四日にはできるだろうと。 そういうことでやっていまして、十三日の夜八時から総会を開かせていただきました。総会が無事乗り切れるかどうかというのを、私どもは、午前十時からと夕方と、二度やったんです。
そこで、この党の取りまとめに当たりまして、十二日が全中主催の農業者の大会でした。私は、十三日に何とか取りまとめたい、こう思っていました。もしおくれても十四日にはできるだろうと。 そういうことでやっていまして、十三日の夜八時から総会を開かせていただきました。総会が無事乗り切れるかどうかというのを、私どもは、午前十時からと夕方と、二度やったんです。
くしくもきょう、全中主催のTPPの大反対集会が行われますけれども、実はこれは農業の問題だけじゃなくて、金融だとか保険だとか、あるいは医療だとか医薬品だとか、あるいはもっと言うと公共事業だとか、そういう全般にかかわってくる話でありますから、ここのところを、本当に各分野の皆さんに正確に、政府が今持っている情報を開示して、判断をしてもらわないと、軽々にそれなしでTPPに参加します、交渉に参加しますというのは
先ほどの全中さんの話で、さっき、実は、きょうは麦作の表彰式がありまして、これは全中主催なんですけれども、会長に会えるかなと思って楽しみにしていましたら、僕が行くから避けられたわけじゃないと思うんですが、急に専務さんがお見えになって、専務さんとも親しくお話をして帰ってきたということで、私の方は、別に全中だろうが全農であろうが、農業会議所の方もお見えになっていましたし、いろいろな考え方の違いがあったり、
もう一つは、去る六月、全中主催の米価大会では、自民党の代表の発言がガット・ウルグアイ・ラウンドの国会承認に反対するがごとくに受けとめられておりますが、総理はどのように対処されるのでありましょうか。(拍手) さて、アジアで初の女性宇宙飛行士、向井千秋さんが「宇宙から地球を見ることで日常生活に埋没している自分を見詰め直したい」という言葉を残し、宇宙に立たれました。
あしたは全中主催の一万人集会もございます。いっ政府が我々の要望を予算として具現化してくれるのかということで待っておるわけでございますから、その見通しをひとつお聞かせいただきたい。
そこで、昨日、要求米価実現全国農協代表者大会が、日本武道館で、全国の都道府県農協代表者一万一千名を結集し、かつてない盛り上がりの中に全中主催のもとに行なわれました。その後、雨の中をデモ行進をし、私たちも議面でその悲壮なデモの状況をまのあたりに見、また、要請、陳情を受けました。